おやすみなさいと書いたけど、書きたいことがあった
ポストに新たに上演されるオペラの案内状が届いた
そのオペラにはメインの役のソプラノ歌手は二人だけ必要とされる
そのうち、ひとつの役に、数年前なら、その役につくことができなかったと思われる女性が、にっこりと微笑んで載っていた
わたしは偶然、その方がどれほど強い思いと凄まじい努力で、オペラの世界のサバイバルに挑戦していたか、知っていた
ご存知のように、すばらしいソプラノ歌手はたくさんいる
その中から、花形の役柄を得られる人は、様々な条件を必要とされ、極めて少ない
その闘いにしっかり勝ち残って、新たな未来を手にいれたその方に、上演前とはいえ、盛大な拍手を送りたい気持ちになった
すばらしい歌を、多くの人に届けて欲しいと思います
その小さな頼りがいない芽は
おかしな形をしていて
人から笑われたりすることもあるかもしれない
でも、そんな小さな光に関われた運命にありがとうを言い
自分なりに慈しみ、毎日水やりをできるところに
本当のしあわせがあると
感じる
今日もお疲れさまでした
まだ、雨、少し降ってますね
おやすみなさい