それでは、連載第262回目は、DF200の量産車を見ていきたいと思います。
DF200-901の試験結果を反映し、DF200 0番代が12両製造されました。写真は、手元写真の最若番、4号機です(写真)。ドイツMTU社製エンジンに、東芝製発電機、東芝製電装品で落成しているようです。
落成当初は鷲別機関区に配属されていましたが、同機関区の廃止に伴い、現在は五稜郭機関区に所属、現役のようです。
それでは、次回をお楽しみに。
それでは、連載第262回目は、DF200の量産車を見ていきたいと思います。
DF200-901の試験結果を反映し、DF200 0番代が12両製造されました。写真は、手元写真の最若番、4号機です(写真)。ドイツMTU社製エンジンに、東芝製発電機、東芝製電装品で落成しているようです。
落成当初は鷲別機関区に配属されていましたが、同機関区の廃止に伴い、現在は五稜郭機関区に所属、現役のようです。
それでは、次回をお楽しみに。