そば切り 井月庵

趣味ではじめた、そば打ちの日記です。蕎麦で遊ぶ、蕎麦に遊ばれる日々 のはずが・・・ランタン、ストーブ、模型工作などへ

そば打ちの履歴

2015年03月11日 | 日記

そば打ちを初めて、どの位経ったのか、もともと頭の良くない井月庵には日々遠いむかしの事のように思われる訳ですが、

他人に聞かれたときに、すぐに答えられないのも何なので、そば打ちの履歴を書き連ねてみることとしました。

 

だいたい、世間のそば打ち趣味なるものが、いったいいつ頃のことかわ解りませんが、

 H5年(1993)11月 全麺協設立

 H9年(1997)8月 第1回素人そば打ち段位コンテスト

  と全麺協さんHPに書いてあるので、22年位前から世間ではそば打ちが趣味として流行ってきたようです。まあ、一茶庵系の話をすればもっと前からという事になるかもしれませんが、私の住む静岡ではH22年(2010)位からというところでしょうか?ひとのことはさておき。

    母親の作る年越し蕎麦を年末に手伝っていましたが、私の母の打つ蕎麦はボソボソ、キレキレの地元伝来の蕎麦であり、別段、大して旨くもなく、お腹を満たすために食べる目的の方が勝っていた。

 H22年(2010)8月 キャンプ場の近くの蕎麦屋「一閑人」でうまい、得したと思う蕎麦を食べて、自分でも打ってみたいと思う。

              2、3回蕎麦を打って見るが失敗の連続

 H23年(2011)11月 「いえそば」を購入 満足な蕎麦はとても出来ない。(このころはスーパーのそば粉を使っていました。)

              そば粉の入手先をいくつか、探し出して月に3、4回のそば打ちをして、つながる蕎麦が出来てきた。

 H24年(2012)9月  このブログ(蕎麦打ち日記)を開始する。

              本やDVDを見て独学でそば打ちを続ける。

H25年(2013)5月 地域のカルチャー講座 男のそば打ちに参加する。

  

 H27年(2015)3月現在   とういことで 趣味にして今年で5年目ということなりました。

 世間には20年も前から、そば打ちを趣味にしている方がいる訳で、そんな方は40代で初めても今や60、とは言え情報の伝達速度は日々加速していますので、当時の10年より今の3年位の方が密度が濃い などと生意気なことを言ってお叱りを受けることになるのですが。

 そうか、井月庵ももう5年目か・・・5年も経ってるのに対して上達していない様な・・・

 今後もゆるゆる、だらだら、ぐたぐたで趣味に励むのでしょう。