花にまつわる幾つもの話

子供時代の花にまつわる思い出や、他さまざまな興味のあることについて書いていきたいと思ってます。

天然石標本~フローズン・ダイキリ&星の煌めき~

2016年06月07日 | 天然石標本
今日から少しずつゲットした戦利品をご紹介していきたいと思います。
最初はこちら、見た瞬間、あ!大好きなフローズン・ダイキリだ!と
実際にはアルコールが苦手なので、サーティーワンの夏季限定アイス
ダイキリでしょうか?(笑)。


以前ブログにもクリソコーラの上に
水晶が乗ったタイプを
ご紹介したことがあります。
こちらはどちらかというと
水晶の中にクリソコーラが内包した感じ?
瑞々しくて、夏場のスイーツにピッタリ!



『chrysocolla in quartz』
 ペルー産

詳細については過去ブログ(2013.6.13)参照







角度を変えて撮影してみました。
より透明度がアップ!?






実はこの石を購入した店が偶然にも
SGMセミナーでご一緒した方がオーナーをされているお店
声をかけられてビックリました!
しかも以前からちょくちょく購入している店だったので
改めて石の世界は狭いと実感しました。
彼女とはまた単発の天然石セミナーでご一緒できそうなので
お会いするのが楽しみです♪
ちなみに値段も半額にしていただけたので
Iさんには感謝です!


続いてはこちら

今回のフェアで恐らくメインとなっていたカルサイト
星のかけらのような煌めきが素敵です♪


画像は全体と一部拡大したもの。
何となくですが、スターマイカを彷彿とさせるような色合い?
拡大した方はグレープフルーツのプチプチ感にも似ていますね。










カルサイトは和名『方解石』と呼ばれ
通常は「どこまでもマッチ箱を押し潰したような形に割れる」
劈開性の性質が強く衝撃に弱いという特徴を持ちます。
化石を構成する成分の一つでもあります。
今回ゲットしたカルサイトは、
キラキラカルサイトの代表でもある
エルムウッド鉱山産の閃亜鉛鉱カルサイト(=ゴールデン・カルサイト)群晶に
似ているでしょうか?


次回は形がユニークな石をご紹介したいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日で最終日 | トップ | 天然石標本~千枚はがしとモ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天然石標本」カテゴリの最新記事