皆さんとともに世界記録への道を!
五郎谷選手の大会までの練習をご紹介することで、同じ夢を進んでいただければと存じます。
さてVOL.1の続きとなりました。
2月8日 皇居50㎞ジョグの予定でしたが、初めてのエネルギー切れ…
40㎞で練習を切り上げました。しかしマラソンやウルトラマラソンの練習において、エネルギー切れを経験することは実はよいことだと考えています。人間の体は不思議なもので、これを体感しておくと、次への予防となるのです。防御反応ってやつでしょうか。
2月9日
チームのスピード練習の計測をしながらジョグ
2月10日
彩湖にて1㎞×5 R30~60秒のスピード練習。目指す記録が高い分、しっかりスピード練習もいれていきます。
①2分56秒 R32秒
②2分56秒 R50秒
③3分00秒 R38秒
④2分53秒 R32秒
⑤2分57秒
2月11日
ジョグ
2月12日
皇居50㎞ジョグ 4時間27分28秒
前回のリベンジ。50㎞にも慣れてきましたが、今はペースはあえてゆっくり、まずは体感したことのない時間に慣れていく準備段階の練習です。
2月13日
16000m+1000×3 チーム練習へ合流。チームは前日、ショートインターバルで追い込んでいるので、ペース走のあとに刺激を入れました。
16000mP 53分04秒 1000m×3は2分58秒 2分57秒 2分51秒
2月14日
治療日 若松トレーナーによる治療
2月15日
40㎞jog
50㎞の予定でしたが、あまりの寒さで皇居8周で切り上げました。
ラフィネランニングスタイル日比谷店を利用
2月16日
10000mペース走
30分37秒
3分ペースの予定でしたが、3000mで離れてしまいましたが、ガクッとは落ちず3分05秒ペースで抑えられたのは進歩です。
2月17日以降のトレーニングは来週また公開!
現役実業団の若手選手が100㎞を走るとどれくらいいけるのか!!
プレッシャーはありますが、頑張ります。