世界遺産のセゴビアローマ水道橋です。
古代ローマ時代に建造され、全長は728mです。
このような立派な水道橋が今もなお保存されているのが素晴らしいと思いました。
こちらはマヨール広場にある市役所です。マヨール広場を囲むように市役所と
カテドラルとファン・ブラボ劇場があります。こちらはカテドラルで「大聖堂の貴婦人」とも呼ばれています。スカートを広げたような気品ある佇まいです。
正面の建物がファン・ブラボ劇場です。
こちらは英雄のファン・ブラボ像とサン・マルティン教会です。
こちらの壁は一軒一軒模様が違います。壁の模様で家系が分るそうです。
日本の家紋みたいですね。
壁に模様をつけるには技術がいるようで
だんだん技術者がいなくなってきているそうです。
2011-12-13(火) 撮影