shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

術後177日目(民間ジム納め)

2011年12月28日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2011/12/28(水)
ランチに一緒に行った友達はさすがに今日私が筋トレに行ってきたとは思わないだろう(笑)

19:00~の予約で、今日はレッグカールを入れてもらった。
レッグカールを始めてもいいと、先週土曜日に病院ジムで言われたことを伝えた。
最低が5キロなのだが、ここのマシンは片足での持ち上げができない機種。

病院でも「最初は全く上がらないだろうからゴムでもいいですよ」と言われていたが、右左の足の強さは歴然と違い、左はまったく曲がらない。
民間ジムでもこの姿勢は靭帯を伸ばす危険があると、慎重になられ、3人掛かりで私のポジション決めをされた。

その結果、マシンではまだ無理と判断され、左の力が右に追いつくまで左のみゴムで訓練となった。担当トレーナーは足を曲げる、神経信号が閉ざされてる感じ。まずは曲げる動作を足に教えなければ。と言っていた。

自宅でも練習しなければだなぁ。

で、ここで、スキー友だちと、東京の友達のお姉さんとあって年末の挨拶をして帰ってきた。
今月の民間ジムは8回。使った筋トレ時間は12時間。
明日は病院ジム納に午前中行ってくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2011年12月28日 | インポート
2011/12/28(水)
東京から友達が帰ってくるので、4人でランチに行こうと、予約もしていたが、東京の友達の都合が悪くなり、3人で行くことになった。先日3人では忘年会をしたばかりだったが…。
ちょっと行ってみたかったお店。



お店の玄関。



お店の名前の由来となっている木。この後ろに写っている古いお屋敷で食事。



これにデザートがついて1800円。ランチには少し高いが、まぁ建物見学賃込と思えばそんなものかな。コーヒーを付けると210円追加。

東京の友達は明日うちに来ることになった。私の足の具合を見なければ、安心して年が越せないのだろう。ありがとうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月花

2011年12月28日 | 華道
2011/12/28(水)
職場のお正月花の話が出て見たいと言われたので、ここで公開。
花器は銅製の竜。
これはオークションで3000円程度で落札した。

桐箱に入っていて銘も掘ってある。
自宅のお正月花とほぼ同じ花材。


葉ぼたん、若松、南天、水引、何かわからない緑。
水引は職場の祝賀会の時に貰った水引を外して、輪っかをつくり葉ぼたんの茎にくくりつけて剣山に指したもの。水引を封筒から剥がせば結構使える。

花台にしている塗板は漆電報(やはり職場の祝賀の時にもらうもの)の底板。ひっくり返して使っている。なんでも買うと大変なので、間に合うものはその辺のものですます。
写真が斜めからで松が大きく写っているが、実際はここまで大きくはない。

次は職場の花壇の撫子。


花材がバラバラに余ったので、撫子と適当に入れてみた。
金の柳を少しいれ、松葉を組んで入れる。南天の実が落ちたものを針金にさして、使う。
花台はお菓子の箱の蓋。真っ黒だったので切り取って4辺をマジックで塗ったもの。紙製。

あと一つ養護学校でかった100円の花器に水引をいれて作ってみた。
それは写真なし。
また撮ったときに紹介する予定。

花材は700円程度だった。自宅のは1100円程度。(^^)V
自宅のお正月花はこちらの記事で。
http://pub.ne.jp/shetlandA/?daily_id=20111227
術後176日目 お正月花(しゃがめた!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする