今日は『な◯なの里』という愛知県よりの三重県長島町にある施設まで行って来ました。
お昼は近所のお稲荷さんへ行って参道にある串揚げとドテ煮を食べて名物の草餅買ってきたよ!!
で、長島は温泉街なので温泉に入ってから、暗くなる時間を見計らって里に入りました。
今、日が上がっている時は河津桜が咲きかけていてナカナカ綺麗ですし、日が沈んでからはウィンターイルミネーションというライトアップの企画をしていて、写真は光のトンネル黄色バージョンです。
白のトンネルもあります。
あと、光の花畑とかね。
中では三重県名物安永餅や松阪牛を使った牛まんなどを食べてきたよ。
そして、今回の内容はメッチャ伊庭歳だったので、SさんやYさんに報告メールをしておきました。
お昼は近所のお稲荷さんへ行って参道にある串揚げとドテ煮を食べて名物の草餅買ってきたよ!!
で、長島は温泉街なので温泉に入ってから、暗くなる時間を見計らって里に入りました。
今、日が上がっている時は河津桜が咲きかけていてナカナカ綺麗ですし、日が沈んでからはウィンターイルミネーションというライトアップの企画をしていて、写真は光のトンネル黄色バージョンです。
白のトンネルもあります。
あと、光の花畑とかね。
中では三重県名物安永餅や松阪牛を使った牛まんなどを食べてきたよ。
そして、今回の内容はメッチャ伊庭歳だったので、SさんやYさんに報告メールをしておきました。