昨日雨が降ったから今日は風かな?
そう思ったからコマセを溶かしていない。
トイレに起きたら風が無いじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
アジは食いたいが今日は我慢だな、潮周りもいいからルアーだけ持って遊んで来ましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
日の出前の釣り場に向かう道中は海から靄が立ち上って幻想的な雰囲気でした。
6時着、早速キャストすると一発でHIT!
30cmチョイのコバッチクラス。
幸先は良かったけどその後は20cm程のミニマムが多くてリリースばっかりです。
少しルアーのサイズを大きくしてミニマムが掛かりにくくして、今度は流し釣り、
風と潮が重なってアッという間に流されちゃいます。
所々でアンカーを下ろしながら拾い釣りにしてまあまあサイズも食わせる事が出来ました。
日の出前後の30分ずつ・・・賞味1時間で十分な釣果になったのでここで終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/5628de5ccbf72b12eee48f0adf740708.jpg)
45cmまで7匹
昨日伸海丸で泳いでいるベラとフグを取りに行ったついでにウナギ筒を上げてみたら
(゚д゚)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/50/e2f241cf9f885c2ecb062e47de96e3ed.jpg)
3匹も入ってた~
しかも1匹が超巨大、他のレギュラーサイズ2本が小さく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/e931bceb225b0fc0c908d4ce81f46d5b.jpg)
65cmの長物用まな板から大きくはみ出してる。
開いて長さを測ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/0c078745f4710d16011bfbcff8ca7486.jpg)
80cmを超えていました。(*^^)v
自己記録更新じゃー