潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

海の様子が変わったかな?

2017年07月06日 11時02分28秒 | 日記
火曜日から昨日に掛けてぎょーさん降りましたなぁ、
そろそろその雨水が三河湾にも流れ込んでいるはず、
照り込みを受けて無いから水に変化は出て無さそうだけど、大潮初日だしチョッと出掛けてみましょうか。

明るくなってからの目覚めでした。
それでも日の出前には浮かんだよ、

潮は程よく流れている。アンカーは下ろさず流し釣りでルアーから、

なーんにも当たりません。
シーバスが居れば直ぐに食って来るんだけど、ここんとこ全然釣れない、
多分居ないんだろうな…

一流しして今度は骨の無い奴を狙ってみます。
しばらくやってみたけどこちらも全くダメ!

途中水面でナブラが立ったんで急いでルアーをキャストしたら1回だけクイン!って反応があったの、
けど物が小っちゃいんだろうね、HITしなかったよ、

こいつを食わせるにはやっぱりキャスティングサビキかな?
次回はこのタックルも用意して来ようかな、

そうこうしているうちに時計は6時になっちゃった。
残り1時間だけどキスでも釣って帰りましょう。

5本針仕掛けの竿を2本出して効率よく釣りましょね(^^)/

7時の観光船が来るまでに

これだけ釣れれば御の字だね

変わった事と言ったらメゴチが増えたよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする