潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

海況調査

2017年07月22日 10時27分23秒 | 日記
日の出が少しずつ遅くなって来ているから起きるのは4時過ぎ、
3時台に起きるのと4時台とじゃ身体の調子が全然違うね、
わずか30分ほど余分に寝るだけですごく体調がいいよ

海の色が回復したから本日は魚のご機嫌伺いですわ。

さて、出掛けようと冷蔵庫から石ゴカイを取り出したら…
全滅~


急いでエサ屋に出向き青虫を購入して出掛けて行きました。

5時~7時まで


今日は様子見なんで釣果は2の次、
竿は1本しか持って来てないのだ、


やはり貧酸素は解消されたようだよ、
小さなエサ取りが居るみたいで、青虫は突っ突かれてる。
でもキスが少ないなあ~

1キャストして1回アタリが有るかどうかくらい、
アタリが有って穂先をグイーンと引っ張って行っても針掛かりしなけりゃそれっきり、
ちっとも数が伸びない。

でもこれだけ釣れれば今晩の食材としては十分だから「良し!」としましょうかね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする