-
都会のオアシス 紅葉の太田黒公園
(2019-12-06 | 季節だより)
-
11月の移りゆく 渋谷駅付近
(2019-12-04 | 季節だより)
高速バスに乗る為久しぶりに「渋谷駅」... -
伊東家の葛見神社 曽我兄弟の東林寺
(2019-12-03 | 季節だより)
「伊東祐親」の墓 ... -
頼朝、佑親など歴史と史跡の多い 伊東の街
(2019-12-01 | 季節だより)
「伊東祐親」平安時代の武将 東国・親平... -
伊東港 三浦按針メモリアルパークなぎさ公園 マリンタウン
(2019-11-28 | 季節だより)
「国道135号線」静岡県下田~神奈川... -
花火の伊東海岸 みかんの花咲く丘
(2019-11-26 | 季節だより)
「夢花火」 伊東海岸. 8月・ 宇佐美花... -
松川沿いに 高級木材で建築の東海館 昭和3年
(2019-11-23 | 季節だより)
「東海館」創業者「稲葉安太郎」。 町内... -
源頼朝が数年過ごした伊東
(2019-11-18 | 季節だより)
「源頼朝」 1147-99年 武家政治の創... -
歴史を感じる天然記念物7本杉の 河口湖浅間神社
(2019-11-17 | 季節だより)
山梨県南都留郡富士山北麓、県南部、御... -
富士山荘 今年の紅葉は少し遅く ようやくです。
(2019-11-15 | 季節だより)
ここ富士山1合目の山荘付近の紅葉は例... -
伊東駅近を流れる大川 散策の遊歩道
(2019-11-12 | 季節だより)
... -
森鴎外の旧宅と蓮に埋まった不忍池
(2019-11-10 | 季節だより)
「上野」台東区、武蔵野台地突端の上野... -
昔ながらの谷中 大けやきと売店
(2019-11-08 | 季節だより)
「瑞輪寺」 日蓮宗 江戸十大祖師 江... -
谷中 朝倉彫塑館通りからお寺街を歩く
(2019-11-06 | 季節だより)
台東区立朝倉彫塑館アトリエ棟 国登録有... -
日暮里 江戸中期は文人たちの散策地、今も谷根千 舎人ライナー
(2019-11-03 | 季節だより)
「日暮里」荒川区 新開拓地の意味で新... -
行基が建てた高幡不動ー 明王院 金剛寺巡拝
(2019-11-01 | 季節だより)
多摩川ナシは、この周辺のナシで年産150... -
日野宿本陣
(2019-10-28 | 季節だより)
東京都日野市、都の南西、多摩川の沖積... -
平山城跡公園 駅前に居館跡がある(鎌倉時代)
(2019-10-27 | 季節だより)
私鉄京王線 高尾山口・高尾(JR中央線... -
モノレールで万願寺駅土方歳三館へ
(2019-10-26 | 季節だより)
「新選組」とは、江戸時代末期(幕末)... -
富士山初冠雪10/23 今年は22日遅く
(2019-10-24 | 季節だより)
初冠雪です。輝かしい富士山。 この日は...