今日、東京都の新型コロナ感染者数が緊急事態宣言直前の207人を超える224人となった。隣の埼玉県も最高の48人となり、両都県のプライベートな往来は自粛するよう小池・大野知事が、一応の声明を出した。しかし、政府の西村担当大臣は緊急事態の再宣言はあくまで【自粛】することを強調した。いったい何のための逆自粛なのだろうか?元々検査体制が整えばこの程度の規模が想定され、それを隠蔽していたということだろう。その意味での今回の行政サイドの自粛というわけである。いずれにしても、夜の街や医療介護施設などの関連から学校や家庭、企業などの感染経路不明の広範なものに急拡大しているのは間違いない。自分の身は自分で守るしかない状況だ。・・・《続く》
最新ニュース 7/9
新宿歌舞伎町