まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【速報】大谷翔平が前日の死球を吹き飛ばす9号2ラン!野球サイボーグか*リアルLIVE&夜カフェ付/ふるさとニッポン

2021-05-04 21:49:33 | ふるさとニッポン
大リーグの大谷翔平選手がまたやらかした!昨日、右肘への死球でこの日の先発登板(3度目のリアル二刀流)は見送られた。通常なら打席に立つこともあり得ないが、何と2番DHで出場した。その結果が1打席目の脚を生かした二塁打と4打席目の9号ホームランだった。明日も2番DHで出場するのは間違いなく、明後日にはあらためて先発登板するのだという。この調子でフルシーズン行くのは無理だが、行くところまで行けば3割30本30盗塁(100打点)の打のレジェンドの称号に加え、投の10勝でMVPも見えて来る。まさに見たことのない景色が現実のものになるかも知れない。・・・《続く》

大谷翔平 9号HR 5/4
                            *
MIDNIGHT JAZZ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【深春】孤絶を楽しむ・・去り行く春の足音に耳を澄ます/生きるためのセルフ・コントロール法

2021-05-04 17:34:44 | 生きるためのセルフ・コントロール法
今日は25度まで上がり、風はほとんどありません。これから日没まで近隣を歩きます。春が少しづつ去って行く足音に耳を澄まし、そのひとつひとつにこちらの想いを返しながら一句にしたいものです。格差と分断などは政治の世界の話で、俳句や人間のリアルとは無関係です。これからの一時に展開される日常の谷間にこだまする17音の行方こそが現在の全てと感得すべきでしょう。まずはエアコンの風音にエールを送りながら、春の空気に向き合います。・・・《続く》

癒し 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【GW佳境へ】25度快晴!立夏は名目上のものでまだ先・・大谷翔平が前日の死球で登板延期*死球ライブ&朝カフェ付/新俳句入門

2021-05-04 10:03:01 | 新俳句入門
黄金週間転落少年生きていた  まほろば  最新作 即興
今日4日はみどりの日です。天候は朝のうちは相変わらず薄雲が拡がっていますが、気温は25度に迫り、まさに晩春と初夏の境界上にあります。連休明けに立夏が待っていますが、実際の夏はまだ先です。旧暦と新暦の中間に体感によって決めるものです。さすがに旧暦至上主義は減っているようです。さて、大リーグの大谷翔平選手ですが、今日からホームのロサンゼルスに帰ります。しかし、昨日のシアトル・マリナーズ戦で利き腕の右肘のプロテクター上に150キロの死球を受けました。痛みはかなり酷いようで、今日の登板は回避され、打のみの出場となるようです。しかし、打での出場も避けたかったのですがどうでしょうか。本人は打だけは出たいと強く希望したようですが、相変わらず高校野球の幼稚さ我儘さが出ているようです。こんなことでは長いシーズンを打の3割30本30盗塁(100打点)に投の10勝を加え、同僚のトラウトなどを押さえてMVPに輝くことなど不可能でしょう。今日も無理して打席に立って0安打なら、打率も2割5分程度に下がるだけです。自制して欲しいものです。・・・《続く》

TUESDAY MORNING
            *
大谷翔平 死球にめげず盗塁連発!プロ野球ニュース 5/3




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする