まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【新世紀カラオケ】何のために生きてゆくのか答えなんて無くてもいいよ・・人間言語の普遍力は短歌俳句には無い!/J-POP論・POP詩の宇宙

2021-05-14 23:51:53 | 新俳句入門
2021年という途方も無い未来型における言語とはどんなカタチをとるのでしょうか?取り敢えず俳句や短歌でないことは確実です。俳句ではないということは、私の発する言葉ではないということです。全世界を席巻するカラオケ文化のエッセンスをひたすら追い求める作業を続けたいと思います。・・・《続く》


竹中雄大(ノーベルブライト) カバー 『瞬き』(原曲 バックナンバー)

   〃              『マリーゴールド』(原曲 あいみょん)

二宮愛 カバー 『粉雪』(原曲 レミオロメン)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新世紀カラオケ】痛くて苦しくてそれなら見えないように(『プロローグ』)・・定型言語の新展開!恐ろしく上手い歌とは/J-POP論・POP詩の宇宙

2021-05-14 21:56:45 | J-POP論/POP詩の宇宙
今夜は最近に無い穏やかな週末の夜を過ごしています。この後控えめに俳句の新作もアップしますが、それでは余りにも華が無い。というわけで、私たちが世代を時代を超えて生きている21世紀のカラオケ表現の白眉をいくつか聴いてみたいと思います。・・・《続く》

上田桃花 カバー 『プロローグ』(原曲 Uru)

二宮愛 カバー 『TSUNAMI』(原曲 サザンオールスターズ)

MOEKA カバー 『真夏の果実』(原曲  〃  )


熊本エミ カバー 『月光』(原曲 鬼束ちひろ)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【夏近し】28度薄曇りも爽やか・・大谷翔平崩壊!逸脱者には電磁洗脳が待っている*リラックス&昼カフェ付/新俳句入門

2021-05-14 13:21:04 | 新俳句入門
晩春の自販機当たりを繰り返す  まほろば  最新作 即興
最近では最高の28度まで上がっています。日差しは弱いせいか蒸し暑さは遠のいています。春を送ると同時に夏の足音に耳をそばだてるチャンスです。今日一日を大切に過ごしたいものです。さて、いつもの大谷翔平情報は移動日のためお休みです。マスメディアが持ち上げて突き落とすサターニッシュな状況に身動き取れないようです。彼自身がおそらくマインドコントロールによって休養を頑強に拒み、監督も本人が本当のこと(疲労困憊)を言わないからとブラック企業さながらにこき使われています。その結果はあまりにも明らかです。残念ながら大谷選手に未来はありません。この後紅茶でも飲みながら新作をアップしたいと思います。・・・《続く》

FRIDAY COFFEE
            *
ネイチャー・ヒーリング






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする