まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【大谷翔平】明朝三度目のリアル二刀流!早くも背水の陣・・二桁三振で勝ち抜け*投球練習&夜カフェ付/ふるさとニッポン

2021-05-11 21:33:43 | ふるさとニッポン
米大リーグのロサンゼルス・エンゼルスの二刀流こと大谷翔平選手が、明朝同リーグ・同地区の王者ヒューストン・アストルズ戦にリアル二刀流(2番投手)で出場する。今日は2番DHで5打数0安打と疲労困憊状態だったようだ。彼の野球人生の原点である高校野球時代にはザラにあったことだろう。ここで三振の山を築けば何とでもなる大一番である。まずは1回に安易に四球を出さないことだ。そんな日本流の安直さは、ここでは一切通用しない。もし1回を無四球で切り抜けられれば、後には三振の山が出来るはず。もう一つ、ここでは打者としてもその真価が問われることになる。6回まで90球投げるとして、打席は3度に限られる。ここは堅実にセンター返しに徹するしかない。今日の落ち込みから11号はお預けとなる。投に集中して欲しい。・・・《続く》

MIDNIGHT CAFE
            *
前日投球練習の光景。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【菖蒲咲く】20度曇りで蒸れる・・明日先発登板の大谷翔平の不安高まる!?女子陸上にも怪物が*昼カフェ付/新俳句入門

2021-05-11 14:04:28 | 新俳句入門
花菖蒲希望の白といふべけれ(コロナ禍の今年は早い!)  まほろば  最新作 即興
今日は週明けの26度快晴から一転して急降下し、雲の多い一日となっています。先ほど昼食の買い出しを兼ねて近所の公園を歩きましたが、菖蒲が咲き始めていました。水路に犇めき合う杜若はいまが見頃です。残念ながら一番早い.はずのアヤメは今年は藤と共に咲きませんでした。紋白蝶も何羽か花の蜜を求めて舞い踊り、額紫陽花もその周囲に初々しさを発散していました。どちらも例年より2週間ほど早いように感じます。週末にかけて雲行きが怪しくなるようなので、先触れの雨も早まる可能性があります。朝の定例行事になっている大谷翔平選手ですが、やはり疲れが溜まっているようです。明日の投手としての先発登板が危ぶまれます。前日位は投に備えて調整して欲しかったのですが、それどころか何と明日はリアル二刀流のようなのです。ここで今シーズン最初の挫折の憂き目に合わなければよいのですが。・・・《続く》

TUESDAY COFFEE
            *

田中希実(のぞみ) 女子陸上中距離の超新星!五輪に突き進め。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする