野性派でいこう!

日々の徒然です。子供四人。自然派。遺跡発掘事務所でお仕事。遺跡発掘調査で働き、やっぱり描いたり書いたりする日々。

デザートは、チーズケーキを目指せ!

2016-07-07 22:19:06 | 食いしん坊

子だぬき会では、オヤツも楽しみの一つ。

本当は、昆布、とか人参、でもいいのかもしれないけれど、子だぬき会の目的は、お母さん方を癒す、だから、ちょっと楽しみなモノがいい。

今回挑戦したのは、チーズケーキ!

豆腐である。

豆腐をチーズケーキにしたい。

コクと酸味と甘みを加えればいいのではないか!?

いろいろ調べてみると、白味噌と練りゴマでコクをだすらしい。

しかし、調べたレシピは、全部砂糖が使われている。

うーむ。
甜菜糖を使うか?メープルシロップは、コストオーバー。

そうだ。甘酒は?
ヨーグルトに似た発酵の旨みもある!

豆腐三丁を一晩水切りし、小さじ2くらいの白味噌。大さじ1くらいのゴマペースト。
甘酒は、100CC。

いつも、だいたいだから、量もだいたい。

ここに、レモン汁をドバドバ。

さて、これに、アーモンドプードルやらを混ぜて、焼いてみようと思ったが、
タコスの後のデザートは、爽やかな方がいいと思った。

なので、輪切りのバナナと冷凍のベリー類に、レモン汁をまぶしたもの
と、ナッツ類に和えた。

白和えである。

わたしは、豆腐と知っちゃているが、みんなは、チーズケーキ!!と、言ってくれた。

小さな赤ちゃんもお母さんのお椀に手を伸ばして、つまみぐいしていた。

安心である。豆腐だから。

わたしは、なぜかレシピ通り、と言うのが苦手である。

みなさんも、わたしの分量なしレシピを参考に、自由にいろいろ、どうぞ!

 

写真は、いただいた梅ジュースです!