屋根下塗り完了 2016-08-20 | リフォーム 5月10日、屋根の下塗りが、完了しました。 屋根下塗り 棟包みの鉄部は、チョコレート色の下塗り。 屋根のコロニアル部分は、セメント成型材のグレイに 塗装の茶が、かすかに残っている。
屋根の下塗り 鉄部のケレン 2016-08-20 | リフォーム それでは、高圧水洗浄した屋根を画像で 見てみよう! 屋根の下塗り 色は、ほとんど剥げ落ちている。 屋根の汚れは、洗浄後もこの程度は残る。 屋根材に、下塗り塗料が吸い込まれて、色が変わっているのが わかるだろうか? 下塗り塗料は、中塗り・上塗り塗料がきちっと付くために、 素材への食い付きが、要求される。 今回は水系の下塗り材を選択したが、 油性溶剤のほうが、食い付きがよいとの情報もある。 塗料との相性も検討の上、選択が必要だ。 屋根鉄部のケレン 屋根の棟包み等、鉄部はケレン作業を行う。 サンドペーパーで行う、4種ケレンの写真。 このケレン作業ののち、鉄部の下塗り・中塗り・上塗りの 塗装作業を行う。