秋田杉の柾目と板目の写真を掲載。
こちらが秋田杉の柾目
杉の産地によって、
材色が変わるので、
合わせて記憶にとどめておきたい。
こちらが秋田杉の板目
木目によって部屋の意匠も変わる。
柾目は・・・
静謐・安定・気品・・・等、
日本人好みのインテリアに向いている。
板目は・・・
数寄・動的・日常・・・等、
カジュアル感がある。
どの様な木取りをすると、
この様な木目が現れるのか?
これが、丸太から材を挽き出す時の
割付け位置。
左の板材で、上から
本柾(糸柾)、中杢、中板目、板目の
呼称で呼ばれる。
右側の絵は柱材の木取で、
左から、4方杢、2方柾、4方柾。
4方杢は、柱の4面が全て杢。
2方柾は、2面に柾目が出た柱になる。
独立柱、壁付柱等、
取り付け位置によって、
柱の木目に配慮する。
こちらが秋田杉の柾目
杉の産地によって、
材色が変わるので、
合わせて記憶にとどめておきたい。
こちらが秋田杉の板目
木目によって部屋の意匠も変わる。
柾目は・・・
静謐・安定・気品・・・等、
日本人好みのインテリアに向いている。
板目は・・・
数寄・動的・日常・・・等、
カジュアル感がある。
どの様な木取りをすると、
この様な木目が現れるのか?
これが、丸太から材を挽き出す時の
割付け位置。
左の板材で、上から
本柾(糸柾)、中杢、中板目、板目の
呼称で呼ばれる。
右側の絵は柱材の木取で、
左から、4方杢、2方柾、4方柾。
4方杢は、柱の4面が全て杢。
2方柾は、2面に柾目が出た柱になる。
独立柱、壁付柱等、
取り付け位置によって、
柱の木目に配慮する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます