素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

フウセンカズラがゆ~らゆら

2021年08月18日 | 日記
 今日の予報は雨が降ったりやんだりだが午後は雨足が強くなるので用心するようにとのこと。この予報、13時まではズバリ当たっていたが、その後は大外れ。雲の切れ間から青空が見えたと思ったら時間と共に青空の占める割合が多くなった。同時に気温の方も上がり15時頃には久しぶりに30℃を越えた。4kmのランニングの後アークトレーナーを6kmと思っていたが2kmでバテてしまった。室内の温度が3度上がると息苦しさが倍増する。

 「来るときは傘さして来たのにね」「これやったら洗濯物、干せたのに」「甲子園もできたな」などなどのつぶやきが聞こえる。気まぐれな天気に翻弄される毎日。鬱陶しい気分になりがちだが「まあまあ、のんびり行きましょうや」とばかりフウセンカズラが揺れていた。


知人からもらったマキギヌも目を楽しませてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする