戻り梅雨みたいな天候が続いている。北海道から九州まで不安定な天気で、局地的に大雨の降ることがあり、天気の急変には注意してください。というアナウンサーの呼びかけがしばしば。
雨雲の様子を見ても全国に散らばっており予測不能に近い。宮崎県と宮城県では線上降水帯に近い状態で被害も出ているみたいだ。ところが私の住んでいる地域だけは雨雲に避けられていて時々パラパラと降る程度である。天気予報でも和歌山、兵庫、徳島、奈良、三重、滋賀、京都はすべて曇と雨マークがついているのに大阪だけは曇後晴という具合。
今日は朝からデスクワークが続いた。14時頃目途がついたので気分添加と体ほぐしのため寝屋川公園までジョグ&ウォーク。曇り空だが雨の心配もなさそうで適度に風がありいいコンディションであった。
寝屋川公園は久しぶりである。同じようにウォーキングやジョギング、犬の散歩をしている人が多かった。考えることは同じだ。いつものコースを進んでいると風鈴の音が聞こえた。そぐわない音だったのであたりを見渡すとちょっと目立たない場所だが、風鈴祭の看板があり、たくさんの風鈴が吊り下げられていた。
多くの風鈴を吊り下げて一服の涼を感じさせる取り組みは流行しているみたいで、テレビや新聞などでよく見かけるようになった。思わず「寝屋川公園でもか!」とつぶやいてしまった。おふさ観音に代表されるようにお寺の境内とか神社の参道などがマッチしていると思う。寝屋川公園では周りの風景とは合っていない気がした。関係者には悪いが「日本一寂しい風鈴祭」と自虐的なキャッチコピーで売り出したらいけるのではと思った次第。
雨雲の様子を見ても全国に散らばっており予測不能に近い。宮崎県と宮城県では線上降水帯に近い状態で被害も出ているみたいだ。ところが私の住んでいる地域だけは雨雲に避けられていて時々パラパラと降る程度である。天気予報でも和歌山、兵庫、徳島、奈良、三重、滋賀、京都はすべて曇と雨マークがついているのに大阪だけは曇後晴という具合。
今日は朝からデスクワークが続いた。14時頃目途がついたので気分添加と体ほぐしのため寝屋川公園までジョグ&ウォーク。曇り空だが雨の心配もなさそうで適度に風がありいいコンディションであった。
寝屋川公園は久しぶりである。同じようにウォーキングやジョギング、犬の散歩をしている人が多かった。考えることは同じだ。いつものコースを進んでいると風鈴の音が聞こえた。そぐわない音だったのであたりを見渡すとちょっと目立たない場所だが、風鈴祭の看板があり、たくさんの風鈴が吊り下げられていた。
多くの風鈴を吊り下げて一服の涼を感じさせる取り組みは流行しているみたいで、テレビや新聞などでよく見かけるようになった。思わず「寝屋川公園でもか!」とつぶやいてしまった。おふさ観音に代表されるようにお寺の境内とか神社の参道などがマッチしていると思う。寝屋川公園では周りの風景とは合っていない気がした。関係者には悪いが「日本一寂しい風鈴祭」と自虐的なキャッチコピーで売り出したらいけるのではと思った次第。


