うさぎガーデン便り
アカシアの花が咲きはじめました。
アカシアとミモザはどう違うのかなあ?
うさぎは同じかと思っていたのですが・・・。どうも違うようです。
この木は確か苗を買ったとき「銀葉アカシア」という札がついていました。
クリスマスローズが咲いています。
植えてみてはじめてクリスマスのころに咲くのではないと知りました。
スーパーで買ってきた苗を植えます。
近くの農業高校の生徒さんが作った苗です。安くてしっかりしています。
植えるのはここ。 去年植えたレモンセントティーツリーが伸び放題になっています。
テッポウユリの芽も出ています。
「レモンセントティーツリー」はオーストラリア原産のレモンの香りのするハーブです。
レモンセントティーツリーは短く剪定して・・・ 苗を植えました。「ラナンキュラス」です。
毎年ここにはパンジーを植えていましたが、ちょっと気分を変えてみたくなりました。
正ちゃん、かわいいお花が咲いてるね!
こぼれ種から咲いた「ノースポール」とピンクの「オキザリス」。
菜園ではグリンピースとソラマメの花が次々と咲いています。
アスパラガスが伸びてきました。
右側の緑の葉っぱはハーブの「ディル」。
ランキングに参加しています。
クリック していただけるとうれしいです!