座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

満ち潮

2008-03-21 18:42:51 | お散歩

 
      今日も良いお天気でした。
                     風は少し冷たかったけど・・・・ 海岸沿いを歩きました。


      
      
              
ちゃん、潮は引いてる?満ちてる?

 

    
       写真を撮っている人がいました。
       サギやカモに混じって大きな黒い鳥がバタバタと群れています。
       撮影しているひとに何という鳥か訊ねてみました。「川鵜」だそうです。
       潮が満ちてきているので、潮に乗って来た魚を食べているとのことでした。



                             ちゃん、潮は満ちてきてるんだって。
            

      
                 のどかな春の干潟です。

                                 ポチッとお願い! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県西方沖地震

2008-03-21 02:03:36 | 正ちゃんの毎日


あの日は日曜日でした。


遅い朝食を済ませて、うさぎは台所で乾いた食器を食器棚へしまっていました。
その時、突然、ガタガタと家が揺れだしたのです。
一瞬、何が起きたのかわかりませんでした。

リビングに行くとくまが「地震だ!」と言いました。しばらくの間、ふたりでボーッと突っ立っていました。
福岡で地震が起きるなんて夢にも思わなかったのです。


3年前の今日、3月20日、福岡県西方沖地震は起こりました

幸い、わが家の被害は、花瓶がひとつと、ちょうど食器棚の扉を開けていたために飛び出したお皿が数枚割れただけでした。

    ママリン、何してるの? 

   非常用持ち出しグッズの点検よ。
      ちゃんの予備のリードドッグフードもちゃんと入れてるからね。


   それまで、家中好きなところで寝ていたでしたが、
     あの日から、夜は寝室で寝せることになりました。ほんとうは、は夏は冷たくて涼しい玄関の
    
たたきの上で寝たいし、冬も身体が暖かくなったら別の部屋のソファーなんかで寝たいのです。
  でもイザと言う時、間に合わなかったらいけないので夜は寝室に入れてドアを閉めます。 
    

   だからはベッドで寝ていても叱られません。


まさかの地震が起き、その後度々余震も続いたので、それまで何の備えもしていなかった我が家もあれからいろいろ用意するようになりました。

   飲料水。二箱を常備。

     アウトドア用品も倉庫の奥から取り出しやすい手前の方へ移動させました。 

  押入れの奥にしまっていた寝袋もすぐに出せるところに。

   全部で10本も必要だったので費用もかかり、見た目も悪いので最後まで迷った転倒防止のポールも、余震が続いたのでやはり心配になって取り付けました。
                        
 
   
西方沖地震の時、すぐに解除されましたが津波警報が出ました。ところが避難するのに車のキーが見つからなくてとても慌ててしまいました。
その経験からすぐにわかるところにいつも予備のキーを置くようにしました。車のガソリンの残量も常に気をつけるようになりました。
他にも、玄関と勝手口にいつもスニーカーを出しておくなど・・・やっぱり実際に地震を経験してみるといろいろ気になってくるものですね。
 
                                    
  ちゃん、地震の時は呼んだらすぐに来るんだよ。
     いつものようにノタノタ来てたら間に合わないんだからね。



テレビで避難訓練してるワンちゃんを見ましたが飼い主が「地震だーっ」って叫ぶと走ってきて自分でさっとキャリーバッグの中に入るんですも練習しておいたほうがよいかもしれません。

地震後、ペットクリニックで聞いたのですが、この地震で体調を崩したワンちゃん、ネコちゃんも多かったそうです。何しろ福岡ではそれまで地震なんてほとんどなかったのですから、無理もありません。


ここは、海が近いので地震は津波が心配です。
くまは、JRと地下鉄で毎日、西方沖地震を引き起こした「警固断層」を越えて通勤しています。
朝夕空を見上げてあやしげな雲があると、どうか地震が起きませんようにと祈るうさぎなのです
   

           
               ママリンは、地震の時、くまさんがボクだけ抱えて
                      車のキーを探してるママリンを置いて
                         さっさと逃げたって今でも根に持ってるんだよ。   

  

 

                        

    

{ お知らせ }
以前「ブログが広げるうさぎの世界」でご紹介した「植物とかハムとか」むーさん、また新しい壁紙(3月、4月のカレンダーつき)をご自分のブログで提供してくださっています。れんげの花がかわいい春いっぱいの壁紙です。パソコンの壁紙を変えて気分転換したい方もそうでない方も、一度ぜひご覧くださいね。

            壁紙はここをクリック!3月15日の記事です。

                                           

                           ランキングに参加しています。         

                        クリック していただけるとうれしいです

                                             

  

 

ブログランキングですポチッこちらもよろしく
http://blog.with2.net/link.php?550453

 FC2こちらもよろしく
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=268900

 

くる天 人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする