例年にない寒い冬だったので、一時は枯れかかった玄関アプローチのパンジー。
株はやっぱり貧弱なままですが、なんとか花を咲かせました。
くまの好みに合わせて、いろんな色を賑やかに混ぜて植えています。
うさぎの好みとはちょっと違うのですが、緑が中心のどちらかというとシンプルな庭なので、
そういう植え方もいいかなと思っています。
奥に見えるのはピラカンサのトナカイさん。
思い切って剪定したのがよかったのか、また、きれいに茂ってきました。
そのまた奥に正ちゃんの桜のピンクの「陽光桜」と雪柳が見えます。
東の菜園では、びっくりぐみの花が満開。
毎年花はこんなにたくさん咲くのに、じきにみんな落ちてしまって実は数えるほどしかなりません。
何とかと言うホルモン剤を使うと実つきがよくなるそうですが、薬を使うのはどうもためらわれて、
結局、毎年落ちるにまかせています。
おや?
いつもの二人が何だか静かだと思ったら・・・
正ちゃん、くまの足の間にいました。
そんな顔しないで・・・
ほら、きれいになったよ。 かぁ~わい~っ。
このあと、ブルンブルンした正ちゃん・・・
ライオン丸になっちゃいました~。 ずいぶん毛が伸びたね、正ちゃん。
ランキングに参加 応援クリックお願いします!→
携帯の方はこちらからポチッとお願いします→ブログ村 MIX中型犬