3日間降り続いた雨がようやく上がったので、菜園の様子を見に行くと・・・
黄色のきれいな花が・・・いえ、ゴーヤの実が熟れてはじけているのです。赤いのはタネ。
テレビの沖縄料理の紹介で、黄色くなったゴーヤを種ごと輪切りにして天ぷらにするのを見て
以前やってみたことがあります。苦味もなくてちょっとほくほく、青いゴーヤとは全く違った食感でした。
こちらは・・・
色づいてきているうさぎガーデンのナツメ。いつ収穫したら良いのかわかりません。
雨のせいかひび割れたり、虫にかじられている実もだいぶあります。
調べてみると・・・
実がすべて色づくのを待っていたら落下してしまう。
ナツメの果実には水分が少なく、生食してもあまり美味しくないので、
干しナツメに加工すれば、ナツメ茶なども楽しめる。
果実が完全に赤くなる寸前(白色を帯びたとき)に収穫し、セイロに入れて蒸し、
わずかに変色したら天日乾燥で乾かす。と、いうことでした。
午後からまた雨の予報だったので、収穫することにしました。
実はチラホラしか見えませんが、昨年はわずか数個しか生りませんでしたから、
これでも今年は大豊作♪
昔、祖父母の家の庭で実を食べたのが懐かしくて植えた西の庭のナツメの木。
ちょっと生で食べてみました。酸味があまりなくてリンゴの水分を少なくしたような味です。
特別美味しいというものではありませんが素朴な味でうさぎは嫌いではありません。
昔はよく植えられていた木だそうで、ナツメの実は子供のおやつだったそうです。
ナツメの木にまだそのまま残っているキジバトの巣。
キジバトは、とうとう戻ってきませんでしたが、ナツメは予想以上にたくさん収穫できました。
ナツメの収穫を終えたころ、また、雨が降り出しました。畑がカラカラになるまで降らなかったのに、
やれやれ、今度はジトジトと降り続いてなんだか梅雨のようです。
ナツメ干すんだから早く晴れてよ~
家の中では・・・
お散歩に行けなくなったおふたりさんがお昼寝。
雨が降るとつまらないね、正ちゃん。