今日もまた朝から一日雨が降り続きました。小降りになったのをみはからって庭へ出て見ると・・・
いつの間にかクリスマスローズがたくさん咲いていました。
先日は、混じってしまったのかと心配しましたが・・・
ちゃんと三色あるようです。これはピンク。
これが赤紫。
うさぎのお気に入りのソバカスさんもちゃんと咲いていました。
よかった~
雨の中でやるつもりではなかったのですが、つい目についてしまって・・・・
このところ降り続く雨で倒れたり、汚くなってしまっていたラベンダー・デンタータを
思い切って剪定しました。冬に強剪定をすると、早春に花穂がつかないそうですが、
(もう早春だけど・・・)あまりに姿が乱れてしまっていたし、前に浄化槽があるので、
清掃や水質検査の邪魔になるのでしかたありません。
あたり一面ヤシャブシの落ち葉がたまっていました。きっとこの保温効果で
冬中花が咲いていたのかも。
剪定した枝が山のようになりました。でもこれは捨てません。ちゃんと使いますよ(また後日ご紹介)
今日はせっかくくまがお休みだったんですが、あいにくのお天気で三人とも家でゴロゴロして過ごしました。
最近くまの休みの日は雨が多い。用事を言いつけられないようくまが雨乞いしてるかも~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正ちゃん何してるの?
くまにお耳掃除をしてもらっています。
おりこうさんだったね、正ちゃん。
さて、うさぎは・・・
さっきから作業部屋でゴソゴソ・・・・
こーんなものを引っ張り出しています。
続きはまた明日ね