女の子の名前のようですね。
友人から家庭菜園で作ったというみかんをいただきました。
向かって右から伊予柑、天草、せとか、奥がはるみだそうです。見た目ではよくわかりません。
さっそく、天草とはるみをいただいてみました。
天草は、「清見」と「興津早生(温州みかん)」をかけ合わせてできたものだそうです。
ネーブルより甘くて濃厚な味で、中袋も薄くて食べやすかったです。
はるみは、「清見」と「ポンカン」を交配した品種で、生産量が少なくあまり販売されていないそうで、
柑橘マニアに人気の品種だそうです。わあ、貴重なものをいただいちゃった。
とってもジューシーでおいしかったです。
部屋の中に爽やかな香りがいっぱいに広がりました。春の香りですね。
ごちそうさまでした。
そうそう、このあたりの直売所では清見(きよみ)をよく見かけますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう十数年前に買ったトピアリー用の型、「うさぎとくま」です。
最近は売っているのをみかけませんので大切にしていたのですが、
昨年末からテラスに出しっぱなしにしていたら、わずかの間にこんなに錆びてしまいました。
潮風が吹きつけるテラスに置いていると、洗濯物干しの柱もすぐにこんな風になってしまいます。
はじめ、この「うさぎとくま」には、このプミラを植えて玄関の中に置いていたのですが、
玄関の中はリースを飾っているので、直射日光を避けるためにいつも窓のブラインドを
おろしていたせいかちっとも育たず、その後あれこれ植えてみましたが、やっぱりどれもダメでした。
型をはずして洗ってみると、けっこうきれいになりました。錆びもあるけど、黄色くなっていたのは、
黄砂で汚れていたみたいです。扱っていたら鼻の頭がはげてしまいました。
覆っている塩化ビニールを全部はいでしまわないと塗り替えても・・・と思いましたが、
たいへんそうだったので、ヒビの部分から錆びて傷むのをを防ぐだけでもと、
一応白いスプレー塗料をかけました。
錆びているガーデングッズが人気ですが、これはどうも錆びてない方がいいような気がして・・・
今度はまた、プミラを植えるつもりでいたのですが、ふと気が変わって・・・
「くまさん」には、庭で増えた普通のワイヤープランツを、
「うさぎさん」には以前に植えていたスペード型のワイヤープランツをまた植えました。
苗を買った時の名札に書いてあったミューレンベキアって、このスペード型の名前かとずっと思っていたら、
ワイヤープランツのことでした。 別名がワイヤープランツなんですね。なーんだ。
今度は日光がよく当たるリビングの窓辺に置くことにします。
朝から雨が降り続いていてやみません。
お散歩に行けない正ちゃんはつまらなそうです。