★ご訪問ありがとうございます★
クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
プティ・シャトン モダンタイムス。
プティ・シャトンは可愛い仔猫という
意味だそうです。
ずっとお花が途切れていたのですが、
ようやくまた咲き始めました。
倉庫から出てきたチューリップの球根。
今頃植えてもちゃんと咲くかどうか
わかりませんが、ダメ元で、「西の通路」の
花壇にまとめて植えました。
「アイちゃんの小道」に植えたのは
フェリシア。
植えていたら、くまがやってきて、
ここ、ずいぶん変わったね。ですって。
前はどうだったかわかってるのかなあ・・・
最近、時々謎のガーデニング関連の発言があって、
戸惑います。どうしちゃったんでしょ。
菜園内花壇にはナデシコを植えました。
藁をかぶせているところには、多年草の
ゴンフレナ・ラブラブラブ(千日紅)が植えて
あるのですが、うーーん、大丈夫かな・・・
植えたナデシコは、ケンジントンミックス。
袋の写真では、とっても素敵な色です。
ちゃんと育ってくれるといいのですが。
地植えだけでなく鉢植えにもしました。
左側、ここにもラナンキュラスラックス。
やはり、傷んだ葉は霜に備えて、もう少し
取り除くのは待ちます。
種まき苗で植えられるくらいの大きさのは
全部植えてしまいました。
次は、これ、挿し木のオステオスペルマムを
植えようと思います。
乾燥防止のために、プランターに隙間なく
びっしり植えたものが、ほぼ100パーセント
根付いています。
くまが帰ってきたので、肥料がなくなったから
買いに行くと言うと、
僕の肥料は?と、言うので・・・
運転してもらって、これを買ってあげました~
スーパーに福岡市内から出張販売に来ていたお店。
チーズケーキが有名ですが、私は断然
マドレーヌのファンです。
くまに、はい、肥料って、一個渡しました(笑)
10個1200円。安くて
とってもおいしいのです。
福岡以外の皆さんには関係ない情報でごめんなさい。
次に来るのは6月ですって。
はあ~、やっぱり田舎だあ。
< 思い出写真館 >
正ちゃんはお花が似合う子でした。
いい香りした?
うれしそうな正ちゃん。公園で。
正ちゃんの応援もお願いします★
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」
「簡単!コキアの箒の作り方」
「レモングラスで作る亀」
「簡単可愛いミニ箒」
また遊びに来てくださいね~