★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。


★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース2020(1)」
「アナベルのリース2020(2)」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース(1)基本の形3種」

北海道へ移住したお友達が送ってくれた
あの摩周メロンです。
お盆も最終日の昨日(16日)、いただき
ました。甘くてジューシーで、ほんとに
美味しいメロンでした。

「西の通路」でノカンゾウの花が咲き
始めました。
カレンダーでも持っているのかと思うほど
毎年、きちんとお盆を過ぎる頃から
咲き始めます。

なぜだろうと考えていて・・・
日の長さかしらと、思い当たりました。
暑さは毎年変わりますが、日照時間の
長さは時期によって決まっていますよね。
多分それに反応して咲くのではないかと
思うのですが、違うかしら?

なかなか増えないのですが、数年前から
「東南の庭」にもを植えています。
雨が降らないコチコチでカラカラの地面
から伸びてきて、美しい花を咲かせます。
八重咲きのは、ヤブカンゾウと言って
ノカンゾウよりも少し早く咲くそうです。
私はこの一重のノカンゾウが好きで、
少しづつ株分けして増やしています。

ゴーヤの花です。

ようやく季節が少し動き出したという
感じがしています。

「東南の庭」の隅ではジュズサンゴが
実り始めました。

この場所は、ピンク、赤、白と三種の株が
混じってしまって、どれがどれだか
すっかりわからなくなっています。

こんな真っ白の実や

白からピンク、赤へとグラデーションに
なったものなど、いろいろです。

鉢植えにした斑入り葉は、今こんな
大きさです。もう少し鉢からはみ出るくらい
大きくしたいけど、もう、無理かしら。
ジュズサンゴはこぼれダネですぐに芽を出し
ます。よく見ると株の周りのあちこちに
小さな芽を出しているので、それを移植する
と、すぐに根付いて大きくなります。

DIYの外枠がやっと完成。
前と変わらないじゃないかって?
いいえ、これでも何度もやり変えて
いるんです。私としては、まだダメ出しを
したい。水平になっていないところがある
のです。くまは、ちゃんと測ったと。
まあ、くまにこれ以上は無理だと思うので
これで妥協。まったく、恥ずかしくて
くまの職業言えません。

いちばん上にネット状のものを付ける予定。
「花・ガーデニング」に載せているのです
から、もちろん、そういうことに関連した
ものです。
今日から2日間、またくまが休みなので、
出来るだけ完成させたいです。
このように立てて使いますが、まだ、
何に使うのか全くわかりませんね。
お楽しみに~

まだ木材が余っているので、これも
何か作りたいと思っています。

昨日は、日が落ちてから、また庭作業。
「南の庭」の剪定をやりました。

ランタナ、ユキヤナギなど、家側にある植栽
を剪定してすっきりさせました。

どなたかが、3か月に一度は当たるとブログ
に書いておられましたが・・・当たりません。
正確には、当たらなくなりました。
「あんたが、gooに文句言うからだ」とくま。
「アンケート来たから正直に書いただけよ。
そんな狭量なとこなら、もう、やめても
いいわよ。だいたいポイント2倍って何よ。
スーパーじゃあるまいし!」と私。
あ、まだやめませんよ~
私のブログには四半世紀の庭の歴史と家族の
思い出が詰まっています。
ブログを始めたのは2007年ですが、
写真は昔から日常的に撮っていたので、
ブログ内にはブログ開設以前からの記録が
入っているんです。
ここまで続けてしまうと、やめるにやめられ
ないというか・・・ブログは遊びだと公言
した人もいますが、私は遊びでやっている
わけではありませんので。
もちろん、仕事でも商売の為にやっているの
でもありませんが、こんなに長く庭作りを
記録しているブログもそうたくさんはない
と思うので、中途半端にやめるのは、自分の
ためにもったいないかなというのがあります。
写真の日付などもきちんとわかるように
整理してあリますし、出来るだけ無責任な
事は書かないように気をつけています。
ただ、〇〇の(gooではない)パワハラとか
いろいろあって、時々、もうや~めたって
放り出したらどんなに気分がせいせいする
だろうかと思うだけです(笑)
ブログやランキングについては、この盆休み
中にいろいろ見て、ほんとうに呆れたり、
びっくりしたりでした。
その件は、また後日に。

< 思い出写真館 >
うさくま家の家族たちです。
お盆も終わって、一応お空へ帰っていき
ましたが、またすぐに戻ってくると
思います。
いつも、そばにいてくれていると感じて
います。

先代犬のシェルティのアイちゃんです。

インコのルンちゃん。

そして、正ちゃんです。
アイちゃんが逝ってから、5年間ほど
わんこと暮らすことはありませんでしたが
ルンちゃんが迷い込んできて、短い期間
でしたが、一緒に暮らしました。
そして、まるで正ちゃんにバトンタッチした
かのように、お空へ旅立っていきました。
正ちゃんとの出会いは
こちらです。→「不思議な出会い」
正ちゃんの応援もお願いします


うさくま地方、まだ雨が降りません。
せめて夕立でも降ってくれればと思います。
来週は雨マークが少しありますが、何しろ
車で7、8分離れたところは降っていても
ここは全く降らないと言う場所なので、
あまり期待はできません。
雨が降るまで、植物が持ちこたえてくれると
いいのですが。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下記の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。


両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)
また遊びに来てくださいね~ 
