★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース2020(1)」
「アナベルのリース2020(2)」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース(1)基本の形3種」
本日二記事あります。
前の記事も見ていただけるとうれしいです。
ヤナギバルイラソウが咲いています。
今、ルリマツリを剪定してお花がお休み
しているところなので、このお花が
酷暑の庭の清涼剤です。
「東の庭」です。
雨が降らず枯れかかっている芝生の中で、
マツバボタンは今日も元気に咲いています。
今日も半端ない暑さでしたが、台風が
やってくるので、台風対策を始めました。
まずは、隣の敷地にはみ出している
西洋ニンジンボクの枝をカット。
普段から気をつけてカットしているので
すが、生育旺盛なので、すぐにはみ出して
しまいます。後ろ側を見ると格好が悪いの
ですが、しかたありません。
折れたり葉が散ったりしてお隣に迷惑を
かけてはいけませんので。
生い茂っていた枝を落としたので、隠れて
いたブラックベリーのリースが姿を現し
ました。いつもは実がなって今頃は緑の
葉が茂っているのですが、雨が降らない
ためか、今年はツルがここまで伸びて
こずに途中で枯れています。
こんな感じになるはずでした。↓
「生きてて実がなるリース」
剪定した西洋ニンジンボクの枝。
ついでなので、また伸びていた柚子と
オリーブも剪定しました。
台風が去った後の庭の悲惨さを何度も見て
きているので、今回は後片付けも楽に
できるようにしておきます。
ひどい年には台風の後片づけに年末まで
かかったこともありますから。
ユーカリ・グニー。
いちばん気になるのは、これなんですが、
歯医者の予約もあったので、今日はここ
までは、できませんでした。
明日またやります。
少し前に強風対策にずいぶん切ったの
ですが、あれからわずかの間にまた
こんなに伸びています。しかもとても
バランス悪く。
このままでは絶対倒れます。
二回目の白ゴーヤの収穫です。
ひとつはもう遅かったです。
黄色く熟れたゴーヤのワタは甘いので、
中は蟻がいっぱいでした。
黄色くなったものも天ぷらなどで
食べられますが、やはり熟れてないもの
の方が美味しいと思います。
後でくまが、もう一個見つけてきました。
1回目の収穫分は、佃煮にしました。
今度は何にしようかな。
剪定した枝についていた西洋ニンジンボク
の二番花です。ドライフラワーにします。
このブルーの色は残らず、花穂は白っぽく
なってしまいますが、形が面白いので
スワッグなどに使っています。
< 思い出写真館 >
正ちゃん、じっと粘っています。
おっ、もらえるかな。
と思ったら・・・違った。
正ちゃん、ジャキーがほしかったのです。
こんなにしょんぼりされると、
あげないわけにはいかなくなってしまう
のでした~
レースのカーテンを座敷のエアコンの前で
干しています。
下の方が黒ずんで、全体も鼠色になって
いましたが、洗って漂白したら元のように
真っ白に。
窓に取り付けて干してもいいかとくまに
聞いたら、窓が汚れていて汚いのでダメ
だと言うので、それじゃ、部屋に干すから
窓は(掃除は)くまちゃんお願いね。
(お願いするときは、「ちゃん」がつき
ます)と、言っておきました。
しぶしぶ、うんと言いました。
言ったよね!(笑)
玄関前でハイビスカス・イエロー
フラミンゴが2つだけ咲いています。
先日、イエローフラミンゴの「動画」の方
に、また見せてくださいと、コメントを
いただいたのですが、次の蕾はまだ小さい
です。お花がまたたくさん咲いたら載せ
ますのでもう少しお待ちくださいね。
コウシュンカズラの花によく似ていますが
これは、キントラノオです。
コウシュンカズラ・ミリオンキッスの
流通名で出回ることが多いそうですが、
これもその名札がついていました。
コウシュンカズラはつる性で大きくなり
ますが、キントラノオは立性で、株も
葉も小さめだということです。
また後日、詳しく載せたいと思います。
夕暮れの「西の通路」です。
ノカンゾウの花が咲いています。
一日花ですが、蕾がたくさんできるので
次々とけっこう長い期間咲いてくれます。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下記の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)
また遊びに来てくださいね~