★いつも応援クリックありがとうございます★
うさぎガーデンの向こうに広がる田んぼでは麦と米の二毛作が行われています。
いつも梅雨の始めの晴れの日にあわたただしく麦刈りが行われます。
麦がだいぶ色づいているようだったので、昨日、その麦畑にお散歩に行ってみました。
近くへ来て見ると小麦は緑が残っていって、刈り入れはまだ先のようです。
気持ちの良い風が吹いていて、午前中だったのでまだ暑くもなく、ちょうどよいお散歩日和でした。
風の足跡。先日の強風でしょうか。風に倒された小麦。
長い間、小麦と大麦を間違えていたんですよ。これは小麦。
色が違う畑があります。茶色になっているのは大麦畑。
いつも先に収穫時期を迎えるのは大麦です。
大麦畑にも風の足跡。
今もきれいですが、夕日が当たって黄金色に輝く時は言葉に尽くせない美しさです。
これが大麦。一見太くてごついのが小麦で、大麦はこのように平べったく、華奢で繊細な感じです。
大と小の言葉に惑わされてずっと逆だと思っていたので、初めて知ったときにはびっくりしました。
田んぼを抜けて集落の中を少しお散歩。
民家の庭の矢車草の植え方が参考になると思って写真を撮ってきました。
風の当たらない建物の壁側に植えてありました。
こんな場所にこんな風に植えれば倒れるのを防いできれいに咲かせることができますね。
細い園芸支柱で支えてありますが、あれば、自然の剪定枝などを使えばもっと素敵に。
あ、野苺みっけ~
もう、そんな季節なんですね。
見事なブラシの木にも出会いました。別名をカリステモン、ハナマキ、キンポウジュ。
オーストラリア原産。フトモモ科の常緑樹。
海岸まで行って・・・正ちゃん、海に入っちゃダメよ。
また麦畑の中の道を通って、とことこおうちへ帰りました。
それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
麦畑、綺麗ですね。
風の足跡、という表現がすごー――く美しくっていいなーと思いました。
うさぎさんのブログで大麦と小麦の違いを教えていただいてから、うちの近所の麦畑を見るのが楽しみになりましたよ(こちらのはほんの1区画だけです。小麦でした)
ヤグルマギク、きれいに立ってますね。なるほど、自然の枝なら、すごくいい感じですね。
↓旅行記、
正ちゃんもお舟、とっても楽しそうですね。
サツマイモを植えたとのこと。秋が楽しみですね。うちは去年イノシシが掘ってしまったので、今年はサツマイモは休みます。
麦畑って風情があるよね〜。
あーっ、なんかすごい、ブラシの木。
私はこちらでは見たことないかも〜。
細長い容器をほんとに洗えそうだね(笑)
後ろ姿の正ちゃんと麦畑、
なんだか素朴な感じでいいなあ。
しっかり歩いてますね!
大麦小麦は、逆に思って間違えやすいですね。
正ちゃんが歩いている横の紫のお花は、何でしょう!?
綺麗ですね♪
矢車草の倒れ防止、上手く考えられてますが
うさぎさんなら、剪定枝などでお洒落に作られそうです!!
たまたま昨日、ブラシの木を初めて見かけました。
フトモモ科が面白いです!
正ちゃん、海まで行ってきたんだね(^^♪
お家が見えてきて、距離のあるお散歩、お疲れ様でした。
九州は小麦の方が多いかもしれませんね。
麦畑大好きなんです。なんだか風が見えるような気がして。いつまで見ていても飽きません。正がひっぱるから長くはいられませんが。
ヤグルマギク、毎年植えたいと思いながらいつも忘れます。苗は見かけませんね。
そちらのお庭はイノシシが出るんですか。それはたいへん。うちは道路の向こうまでは出るようなんですが、今のところ何とか助かっています。
(すみれママ)さん、
大麦、小麦は今でもまだちょっとほんとかなあって気持ちがある(笑)調べたから間違いないけど、見た目どうしてもね。
ブラシの木、多分暖かいところの木よね。この辺りでもこんなに立派に育っているのは珍しいよ。
ちょっと哀愁漂ってるかな(笑)
(mitsueba-ba2)さん、
見た目大きいのが大麦って思ってしまいますよね。
ちょっと紫っぽく写っていますが、マツバギクです。うちのとはまた種類が違うようで少し小さめの種類のようです。と、言うか、これが普通かな。
ブラシの木、初めてでしたか。フトモモ科はお花がちょっと変わっているのが多いような気がします。
これから暑くなってくるとこのコースはもうパスですね。海まで木陰が全くありません。夕方日が落ちてからなら行けそうですが。