★ご訪問ありがとうございます★
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ススキのリース」
「簡単!可愛いミニ箒」
「飾って使える月桂樹の鍵束リース」
ハイビスカス・メデューサがまた咲きました。
メデューサは、ギリシャ神話に出てくる怪物の
名前で、見た人を恐怖で石にしてしまうという
怖い怪物ですが、これは、見た人を魅了する
豪華で美しい八重咲きのハイビスカスです。
パキスタスもまた一つ咲いています。
ペルー原産の熱帯植物。
周年開花性が強く、冬でも日当たりのよい室内で
最低12℃以上保てば開花するとのことです。
リビングは、寝るときは暖房は切っていますが、
それ以外は一日ほとんどつけっぱなしなので
きっと大丈夫なのでしょうね。
冷たい雨が降るテラスでは、ピンクのミニバラが
咲いています。
いただきもののブランドビオラ。
これもやっとお花が咲き始めました。
玄関前花壇です。
ストックがびよ~んと伸びてきました。これは、
スプレー咲きだったので、そのままでしたが、
以前、普通のストックを植えてすぐに花穂を
カットしたら、しばらくは寂しかったの
ですが、たくさんの花穂が出て、とても見事に
なりました。
内釜のコーティングが剥げてきたので、
昨年から買い替えようとずっと迷っていた
炊飯器をやっと買いました。
迷っていたのはどれを買っていいか
わからなかったから。
フライパンも傷んでいるので、○○○ネットの鍋
フライパンのおまけつきのに心が動きましたが、
結局、地元の家電量販店で購入。
店頭には、あまりにたくさんの種類があって、
びっくり。内釜も、鉄、銅、土鍋と、様々。
値段も上は10万くらいするものまであって
びっくりでした。
機能もたくさんついていて、こんなに細かく
こだわるのは、きっとお米の国、日本ならでは
だろうなと思いましたが、値段の違いは結局、
「圧力炊き」と「IH」かどうかですって。
説明は聞いたけど、うまく説明できないので、
ごめんなさい。買う人は調べてくださいね。
要するに、その二つの機能があるかないかで
ご飯の味とお値段が違うらしいです。
両方ある分で一番安いのを買ってきました~
で、炊いたご飯のお味の方ですが、確かに
おいしかったので、ホッとしました。
まずくても、また簡単に買い替えるわけには
いかないので心配したんです。
久しぶりに玄関内の植物を。
あ、大吉くんがいます。
3つとも100均で買ったものです。
100均のでも十分楽しめると思います。
奥左は、クロトン。右がカシワバゴムの木。
手前が、ゴムの木です。
カシワバゴムの木は2年目です。
もうこんなに大きくなっていて、支柱が必要に
なってきました。
反対側の棚の雑貨。
後ろのシダーローズのバラは、友人が作ってくれた
ワイヤー細工です。アイアンのポットに
閉じ込めているのはアナベルのドライ。
リスさんの上にぶら下がっているのは、
へクカズラの実です。
< 思い出写真館 >
住宅街のお散歩の途中で。
怪しい目出し帽のオッサンとツーショット。
くまが手袋しているので、よほど風が冷たかった
のでしょうね。こちらでは手袋をしないと
いけないような寒さはめったにありません。
でも、正ちゃんは元気にお散歩。
正ちゃん、この青いコートがとてもよく
似合いました。
向こうの山に雪が降っています。
この冬はとうとう山の雪も見ないままです。
このまま、暖かくなってくれるといいのですが。
大雪の地方の皆さん、事故のないよう
どうぞお気を付けくださいね。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
また明日も遊びに来てくださいね~