座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

苺ドロップ味★流木に多肉★白の競演

2021-04-23 18:38:59 | 多肉植物

★ご訪問ありがとうございます★

本日二記事あります。
前の記事もどうぞご覧くださいね★

ハーブのワイルドストロベリーの花です。
「KUMA花壇」に植えています。

ワイルドと言えば、なんだか強そうですが、
乾燥には弱いようです。まあ、うさぎガーデン
乾燥は半端ではないですが。

久し振りに大きな実♪
と言っても2センチくらいかなあ・・・
虫さんに先を越されないうちに
早く収穫しようっと。いつも競争なんです。

もっと増やしてジャムにしてみたいです。
味はワイルドではなくて、私は、食べるといつも
あの昔懐かしい「サクマの苺ドロップ」の味を
思い出します。

上のワイルドストロベリーを入れていた籠。
こんなに大小あります。
もうずいぶん前に、旅行先の土産物屋さんで
買いました。全部セットで980円。
安いからきっと輸入品でしょうね。

きゃしゃな作りなので、すぐ壊れるかと
思ったけど、これがけっこう丈夫で
野菜の収穫や、種取りなどいろいろ大活躍
しています。

            

昨日の多肉の割れ鉢の続きです。
動かさないのなら破片は土に刺しこんだだけで
かまわなかったのですが、寒波が来た時や、
台風の時に室内に取り込むものですから、
動かすときに危なっかしくて困っていました。
セメントでしっかり固定することにしました。
前とは少し違う形になると思います。

昨日、あれこれ扱っているうちに、
また割ってしまった~
なので別の割れた鉢のかけらで補強。
セメントが乾くまで流木のほうの多肉を
やり変えました。鉢の続きはまたご紹介します。

流木には、今度はグリーンネックレス一種類
のみを植えることにしました。

こちらの苺ポットの寄せ植えで増えたものです。
これも仕立て直さなくてはね。

日差しが強くて撮りにくかったので、
木陰に持ってきました。

単品植えもネックレス類だと華やかです。

               

「東の庭」のいちばん北側の花壇です。
白いお花の競演。
と、言っても、ごくありふれたお花ばかりですが。
ユリが伸びてきています。多分、ピンクの
プリンスプロミスです。

オルレア

ハーブのカモミール

ノースポールと変わりなく見えるスノーランド

花壇の縁のお花はタピアンです。
どんどん増えるので、株分けして他の場所にも
移植しました。

こちらは、真っ白ではなく、すこーし薄紫
がかっています。

全体を見るとこんな感じです。
今は白中心ですが、次の季節用には赤とピンクの
お花が植え込んであります。
お花が途絶えないようにするためには、ずっと
同じ色だけというのは難しいですね。
その季節によって、色を変えていくのも
楽しいかなと思います。

             

< 思い出写真館 >

麦畑のお散歩。
サマーカットしたばかりのちゃんです。

注・・・画像が動きます。

ちゃんが注視していたのは、
あのアオサギさんだったのでしょうか。

< 読者の皆様へお願い  >
「いいね」や「応援」をありがとうございます
いつもとても励まされていますが、当ブログは
下記のランキングに参加していますので、
勝手なお願いで大変申し訳ありませんが、
こちらの方の
クリックをどうかお願いいたします。
                                         うさぎくまより
                  
                        
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

クレマチスのアーチ。
風が強くなってきたので、向こうの
パラソルは閉じています。

バラ・ディスタントドラムス

新しいお花は、また違う色と形で咲きました。

正ちゃんからのお願い  
下の「花・ガーデニング」
画像をクリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします 


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャーマンアイリス咲く★メリ... | トップ | ジキタリスのある風景★競演と... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2021-04-23 23:34:13
そうか〜ワイルドストロベリーの味はサクマドロップのいちご味なんだ〜。

入れ子式の籠はいいね、色々と使えそう。
野菜を収穫して乗せるとインスタ映えするね!

流木の垂れてるグリネがいい感じでステキ。

ディスタントドラムスはだんだん雰囲気が変わってくるバラだよね。
早くうちのも咲かないかな、蕾はまだだけど。(笑)

正ちゃん、毛をカットしたばかりだったのかな?
スベスベ感がわかるよ。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

多肉植物」カテゴリの最新記事