座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

こぼれダネのジュズサンゴを移植

2018-07-16 23:55:11 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。

今朝、くまを駅まで送る時、
車の温度計は24℃だったので、
この気温なら被災地も少しはしのぎやすいかなと
思ったのですが、駅からの帰りには
もう30℃に上がり、みるみる上昇して、また
焼けつくような酷暑の一日となりました。

テラスに置いていたジュズサンゴの鉢。
鉢の中にこぼれダネから、たくさんの芽が
出ていたので、プランターに移植しました。
暑いけど何か一つでも庭のことをやろうと
決めているので、柱の陰での作業でした。
この暑さの中では、作業そのものよりも、
水を汲んできたり、道具を入れた倉庫や
土置き場などに、行ったり来たりで疲れます。

移植した後、鉢には肥料を入れて
バランスの悪い枝をカットしておきました。
プランターのジュズサンゴはもう少し大きくして
どこか地植えするつもりです。

このジュズサンゴは何株ですか?
とのコメントを頂いていますが、
この鉢は一株です。1年でとても大きくなりました。
地植えするともっと大きくなるようですよ。

花が咲いてから、ああ、
スーパーゼラニウム チャンピオン
植えてたんだっけと、思い出しました。
夏でも株が生育して
傷みが少ないと名札にありました。
鉢植えしていたのですが、
ちっとも大きくならないので
「絵本の森」に移植していたのでした。

ユーバトリウムの白花が広がってきました。
今年は、藤色より白の方が優勢みたいです。
昨年は逆でした。

今日はポーチュラカも2か所植えましたが、
また今度ご紹介します。

つるありズッキーニ・ズキ丸が、
また受粉できたようです。

夕方、トマトフルーツホオズキを収穫しました。
フルーツホオズキは、相変わらず実が
小さいですが、味はぐーんとおいしくなっていました。

                 

 

夕食の支度をしていたら、
ちゃんがじ~っとうさぎを見ていました。

ぐふふ。可愛いでしょう。

アナベルのリース作り、なかなか時間が取れません。
昨日は結局夜は作れなくて、カットしたアナベルを
そのまま洗面所に置いていたら、
一晩で乾燥してしまっていて、
ワイヤー巻きリースは作れなくなりました。
乾燥してしまったものはグルーガンを使います。
このリースは、これからリボンなどをつけます。

 

         < 思い出写真館 >

今日は「海の日」だったので海の写真を。
ちゃんが3、4歳のころまでは、
海岸で夕暮れまでよく遊びました。

それでは皆さん、おやすみなさい。
また明日~

ランキングに参加  
< 正ちゃんからのお願い 

二つともクリックお願いします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
 

赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
              
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また
明日も遊びに来てくださいね~   


★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデンの様子が紹介されています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海の日 | トップ | 酷暑の中で三人それぞれ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2018-07-17 00:32:20
スーパーゼラニウムチャンピオン!?
すっごい最強の名前!(笑)
株が大きくて花も大きいとか?

夕陽の中の正ちゃんとくまさん、いい写真だね!
返信する
おはようございます♪ (mitsueba-ba2)
2018-07-17 10:14:36
今日は37度の予報です。
昨日は38、5度でした!

ジュズサンゴ、兎案のを見習って大きくなって欲しいです。
1苗と言うのがビックリです!!
零れ種もたくさんですね。

アナベルは柔らかいうちなら、ワイヤーで作ることが出来るのですね。
乾いたらグルーガンですね。

正ちゃん3、4歳のころまで、海でよく遊んだんですね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事