座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

予定外のお買いもの

2015-06-11 11:10:01 | 正ちゃんの毎日

 

不思議な雰囲気を漂わせている蕾たち。 

 

           

昨日、いつもの住宅街へお散歩に行ったの
ですが、ちゃん、とあるお宅の外構から
中をしきりに覗いて離れません。
別に何もいないようでしたが・・・

どこかに猫ちゃんでも隠れていたのでしょうか。
しばらくこのあたりをウロウロしては、
こうやって何度も見上げていましたよ。
それにしてもちゃん、
けっこうガニマタだったのね(笑)

せっかく可愛いお顔を撮ろうと思ったら、
あくびしちゃいました。

住宅街の公園は色とりどりのアジサイが
きれいでした。

 

       ・・・・・・・・・・・

ブログって不思議な世界ですよね。
高価なものを買ったと載せると反発や
ひんしゅくをかい、安いものやお買い得品?を
載せると共感され賞賛されます。
どんなに安い物でも毎日のように買ったり、
たくさん買ったりすれば、トータルの金額は
そちらの方が高かったりするのに・・・と、
ふと思う時もあります。
結局、高いか安いかというより、その記事に
表れる書いた人の人間性や心根が問題なのかも。
願わくば、たとえ超高価なものを手に入れたと
自慢しても、誰もが一緒に喜んでくれるような
そんなブログでありたいものだと思いますが、
うさくま家では超高価なものには縁がない
ことは皆さんもご存知の通りです。

しかし、昨日は超とは言いませんが、
うさくま家としては高価なお買い物をして
しまいました。
シャツ出しオヤジが組み立てているのは、
「レジにて2000円引き」の赤字につられて
つい買ってしまったアイアンベンチ。
中国製かなにかのイマイチの造りでは
ありますが、税込6208 円のお値段は魅力的。
まだ今月の支払いが終わっていないものも
あるし、次の給料日もまだずっと先なのに~
普段全く意見が合わないくせに、
こういうときはなぜかすぐに一致してしまう
困ったうさぎくまです。
後で聞いたら、くまちゃんを座らせるのに
使いたいらしいです。
やっぱりそういうことか(笑)

 

       ・・・・・・・・・・


今朝のうさぎガーデン「南の庭」です。雨が降っています。       

最初の写真の蕾はアガパンサス

そろそろ開きそうですよ~

雨に濡れるテッポウユリ

「かほりクラフト」のかほりさんの
素敵なしずく写真をまねて撮ってみましたが、
うさぎのカメラと腕ではこれがせいいっぱい。
こんな雨の中でも毎日酷使しているから
デジカメもおかしくなるはずですよね。
そうだ、カメラも買わないと
いけなかったのよ~ 

 

くまが、ちゃんの「MIX中型犬」の
ランキング順位が落ちたと嘆いているので、
次はどーーんとちゃんでいきたいと思います。

※追記・・・「花・ガーデニング」の方も
クリックよろしくお願いします。

いろいろうるさくてすみません(笑)

赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々朝日を浴びて

2015-06-10 11:03:40 | うさぎガーデン

             

             「東の庭」のテッポウユリ。次々と開花中。

            

            スパイダー咲きのヘメロカリス

朝日を浴びたアジサイ「西安」。

これからの色の変化が楽しみです。

こちらはまだ日陰の玄関前。

             

デンタータラベンダー(終わった花をカットしたばかり)とアナベルのコラボがお気に入り。

こちらのテッポウユリはまだみんな蕾です。半日陰の「東の庭」の方が早く咲きました。

今日はくまが休みです。朝のお散歩に出かけるふたり。
しょうちゃーーん」呼んでも知らん顔のちゃんと、眠そうに目をこすりながら行くくま
この後、ちょっとたいへんなことが起こりました。

外回りから覗いた「南の庭」。あらら、ピラカンサのトナカイさんがボサボサに。また剪定だあ~

一日でずいぶん伸びたような気がするアサガオ。がんばれ!

トナカイさんの足元です。

先日の多肉入りの寄せ植え、元気です。

             

             テラス前にはずらりとアガパンサスの蕾が並びました。

シロタエギクの花に止まっているのは、モンシロチョウではなくスジグロシロチョウ

 

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ここからは昨日に戻ります。

雨で傷んだ「南の庭」芝生周りのゼラニウム。汚くなっていた花をカットしました。

花茎があまり伸びすぎたものもカット。

またひと山できました。これ、トレイと言ったら笑われたので、なんて呼ぼうかしら(笑)
本来のソリには使わないので( でも、いつかの古墳に持っていって滑ってみたいなあと、
密かに思っているうさぎですが )ソリと呼ぶのもどうもピンときません。ボード?うーん・・・

そんなことはどうでもいいけど、お花が減ってちょっとさびしくなりました。肥料をやらねば。
芝生は回復までもう一歩。

カットした余分な植物たち。上、ダルマ菊シロタエギク。下はゼラニウム

お花はドライに。他は挿し木して、また他の場所へ植えます。
ゼラニウムがドライになるのかって? なりますよ~。
少しくしゃっとなりますが、エアコンの風に当てていたら昨年はきれいに色も残りました。
でも、今年は気温が低くて夜なんか寒いくらいなので、エアコンはまだ使っていませんから、
このままではどうかなあ・・・

 

お散歩に出かけたちゃんとくま。よその犬に襲われたんです。
しつこく襲ってきて、ちゃんもがんばって応戦したそうですが、くまがひざの後ろを咬まれました。
ちゃんは大丈夫でしたのでご安心ください。
普段はあんなにおとなしいちゃんですがいざとなったら結構強いのですよ。
くまはGパンの上からだったので、大したことはありませんが、傷がついていました。
つないであったのが離れてしまったようなのですが、どこの家の犬かとか、どんな犬かとか
くまに聞くのですが、それがまたいつものようにちっとも要領を得なくて
だって、今はもう、狂犬病の心配はほとんどないそうですけど、
一応気をつけておかないと・・・ これ以上おかしくなったらどうするのよ!


 

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ      

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナベル賛歌

2015-06-09 14:14:03 | うさぎガーデン

今日も朝から霧雨が降ったりやんだりのうさくま地方です。
うさぎガーデンではアナベルの花が咲いています。
もう、すでにたくさん咲いているのに、まだ新たな蕾が次々にできています。

             

アナベル・・・アジサイの仲間でアメリカ原産のワイルドハイランドランジアを改良した園芸品種。
        別名・・・アメリカノリノキ

アジサイは7月中旬に剪定をしないと、翌年の花芽まで切り落してしまうことになりますが、
アナベルの花芽は4月以降につくられるので、冬でも剪定ができ、初心者にも向いたお花です。

剪定のほかに、アジサイとの違いは、アジサイは半日陰が向いていますが、アナベルは
日当たりが向いていることです。でも、花は小さくなりますが半日陰でも枯れることはないとのこと。
肥料は6月~7月に一回、12月~2月あたりに一回、固形肥料を置くか、土に混ぜ込むとよい
そうです。それから水切れに弱いそうなので、出来れば庭植えした方がよいようです。

ライムグリーンから白へ、そしてまた淡いグリーンへと変わるグラデーションの美しさと、
どんな場所にもどんなお花にも合うその優しい姿にすっかり魅了されているうさぎです。

 

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

このうさぎガーデンのアナベル、2012年にご近所からこの写真の数本をいただいて、
しばらくお花を楽しんだ後、10本にカットして挿し木しました。



2013年の記事で、10本中、8本に芽が出ていると書いていますが、その後、残りの枝も
芽が出て挿し木成功率は100パーセントとなり、庭の4か所に植えました。
その時のダメ元プランターの記事には、挿し木したまま全く放っておいたと書いてあります。

それが上の写真のようになりました。数本の切り花をいただいてからわずか3年です。
コメントをくださった○○ママさん、「アナベル屋敷」も妄想ではなくなるかもしれませんよ(笑) 

 

 

                  < 今日のちゃん >

くまが出かけた後のちゃんは、お休みタイムです。ソファーや自分のおうちのなかで
静かに寝ています。ちゃんがこんな風にくつろいでいる姿を見ると、なんだかこちらまで
うれしくなってほんわか穏やかな気持ちになります。

 

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ      

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツメの花と西洋鋸草

2015-06-08 11:52:01 | うさぎガーデン

今朝のお散歩は駅近くの公園。ちゃん、ノラにゃんこに遭遇。

 

                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

家に帰ってきたら、駐車スペース横の長い花壇の向こうでうれしい発見がありました。
中央にヒューッと伸びている蕾はアガパンサスです。

             

もう何年前だったか忘れたくらい前に植えたアジサイが初めて咲いていました。
しかもこんな鮮やかなピンク。

ちっとも咲かないので、抜こうかと思っていました。抜かないでよかった~。
はびこってきているカシワバアジサイの方を少し整理しなくては。

 

                      

             

「東の庭」では西洋ノコギリソウがあちこちで咲いています。

 

             

「流木の花壇1」にもベトニーといっしょに・・・

銅葉は、ユーバトリウムチョコラータ

             

気がついたら、いつのまにか「花」と言うより、「草花」と言った方がしっくりくるようなお花が
増えているうさぎガーデンです。ブログをやるようになって(見るようになって)特に
そういうお花が好きになりました。

西洋ノコギリソウは白も植えています。白花もかわいいでしょう。

             

「流木の花壇3」です。ランプは、また花壇1に戻しています。
白いお花はここで冬越しした宿根サルビアとハーブのセルフヒール
今ちょうどお花が途切れていますが、ここにプレクトランサスミントリーフの青紫のお花が咲きます。

レンガの小道横のナツメの木です。葉の付け根に点々と見える小さなものは花。

             

             こんなお花です。

お花はたくさん咲くのですが、数えるくらいしか実がなりません。
でも、緑から茶色に変わる実は独特の雰囲気で眺めるだけで楽しいです。

過去のナツメの実の写真。籠にはいっているのは2011年。
こんなに収穫できた年もあるんですね。そう、そう、この年は確かシロップ煮なんか
作ったのでした。作り方が下手で味はイマイチでしたが。
今年はどれくらいなってくれるでしょうか。

            

写真の取り方が悪くて小道が傾いて見えますが、実際は傾いていませんからね(笑)

            ナツメの木の下で増えているスペアミント。

 

※コメントのお返事をまた、やりっとためてしまっていてごめんなさ~い。
  お返事はいつも必ず差し上げています。もう少しお待ちくださいね。
   

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ      

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の到来を告げるのろし

2015-06-07 16:15:39 | 今日の収穫

今日もいつものように朝の庭をひとまわり。
「東の庭」で、こぼれダネから芽を出したアサガオの花が咲いているのを見つけて
早いなあ・・・と感慨にふけっていたら、遠くでゴウゴウと音が・・・

始まった! 畦道を大急ぎで走っていきました。

小麦の刈り入れです。

大麦の方は見逃してしまったので、小麦はまだかと毎日気にかけていました。

小型のコンバインでした。前の方から刈り取った麦を・・・

実と藁とに分けて藁だけ外へ吐き出します。
短くカットされた状態で出てくるから、今、昔ながらの長い藁ってなかなかないんですね。
ホームセンターでひと包み500円で売られるのも、なるほどねって感じです。

矢印のところに実がたまっていきます。

あたりには麦刈で出てくる虫や小動物を狙ってトンビやサギが待ち構えています。

あわただしく走り回る農家の人と何か出てくるまで待とう・・・のアオサギさん。
後ろは刈り入れが済んだ畑で切り株を焼く煙です。

コンバインの底にたまった麦は待っているトラックの荷台へ。
毎年感心しますが、便利になったものですね。

広い畑もあっという間に終わってしまいました。大麦の刈り入れ、見逃すはずですね。
田んぼに麦の切り株を焼く煙が上がると、やがて畑は耕されて水が張られ、田植えが始まります。
麦畑に上がる煙は夏の到来を告げるのろしのようです。

             

             帰りに見かけたツユクサ。野の花も夏を告げています。

イヌタデ(アカマンマ)。偶然、背景にうさくま家が写っていました。

さて、そのうさぎガーデンでは・・・

ジャガイモの収穫をしました。

今年はがんばってマルチまで張ったので、期待して大きなトレイを持ってきましたが・・・
(このトレイ、うさぎは、はじめから農作業に使うものだとばかり思っていました。
雪遊びや草スキーのソリだと知ったのは何年も後になってからです。)

ガーーン!全部でたったこれだけ。しかも小さい。ガックリ~
これではくまのコンテナより悪いです。5倍くらいの種イモ植えたのに

何がいけなかったのか・・・前に植えていたのは、新しい順にサツマイモ、玉ねぎ、
サトイモ、カブ、ゴーヤ、スナップエンドウ、オクラ・・・連作障害ではないですよねえ・・・
でも、玉ねぎはよくできましたが、他はみんなイマイチだったような・・・
特にイモ類はダメだったけど・・・ うーーーん・・・・

うさぎガーデントマトしか育たなくなってしまったのか・・・

こちらは、ゴーヤ(手前)とキュウリ

あっ、そうそう、キュウリは今年は今までで一番できがよいです。うーん???

まあ、なんだかんだ言っても少しでも収穫できたからよしとしましょう。
後に何を植えようかな。カボチャまだ間に合うかなあ・・・
懲りないうさぎです(笑)

 

                  < 今日のちゃん >
  いつものお気に入りのソファーの上でお散歩を待っているちゃんです。

 

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ      

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸出されていた鉄砲百合

2015-06-06 16:12:02 | うさぎガーデン

「東南の庭」でテッポウユリが咲きました。

ユリは、北半球の亜熱帯~亜寒帯におよそ96種が分布する球根植物で、日本には
その中の15種が自生し、そのうち6~7種は日本のみに分布する固有種だそうです。

ユリってなんとなく外国原産のようなイメージがあるので、ちょっと意外な感じがします。

日本で最古のユリに関する記述は古事記に出てくる「神武天皇がユリを摘んでいる娘を
見初めて妻にした」というエピソードだそうで、この物語を現在に伝える行事が、奈良県桜井市の
率川(いきがわ)神社で行われるユリ祭りとも呼ばれる三枝祭(さいくさのまつり)だとのこと。

そのユリの花はササユリだということなので、検索してみたら、とても美しいピンクの百合でした。
こんなユリが自然の中に咲いているところを見てみたいものだと思いました。

東洋ではユリは食用や薬用とされてきましたが、幕末にシーボルトが日本の百合の球根を
持ち帰ったことにより、キリスト教の行事である復活祭に用いられるイースターリリーとして
大流行して注目されるようになったとのことです。そして園芸用にヤマユリカノコユリの球根の
輸出が始まり、その後、このテッポウユリの球根が輸出の多くを占めるようになったそうです。

ユリの球根が明治末には重要な輸出品のひとつだったなんて、知りませんでした。
学校では習わなかったですよね?

さて、ユリのお話は、まだまだありますが、また後日に。
うさぎガーデン、次はどんなユリが咲くでしょうか。

こちらは同じユリ科(ワスレグサ科、ヘメロカリス科とも)のお花。スパイダー咲きのヘメロカリス
ブロ友さんにいただいたものですが、玄関西口に植えていたものを昨年ここへ移しました。
以前は何だかえらくどぎつい色に感じたのですが、「東南の庭」の緑の中ではとても自然な
感じでずいぶん印象が変わりました。お花を植える場所選びってほんとに大事ですね。

             

             「東の庭」ではアジサイ西安が、色づきj始めました。

極小カマキリさん発見! 虫を見るとつい撮ってしまううさぎです。
虫嫌いな方、ごめんなさいね~

同じく「東の庭」の宿根草、スタキス オフィシナリス
名札にそう書いてあるので、覚えにくくて舌を噛みそうだと思いつつその名前を無理やり
使っていましたが、調べてみたら、英名はシソ科のハーブ、ベトニーだそうです。
なーんだ、それなら聞いたことがあるよ~

葉からは黄色の染料が取れるほか、かつては消化を助けるハーブとして薬用とされたり、
かぎタバコの原料とされたこともあるそうです。
次からベトニーと呼ぶことにします。ヨーロッパ原産の耐寒性多年草

             

「南の庭」では宿根アサガオが、枯れたブルーアイスの幹をよじ登っています。
昨年ブルーを植え、今年になって白色を追加して植えましたが・・・

まだやっと矢印のところ。上まで登っていって全部覆ってお花が咲いたらきれいだと思い、
枯れた木をわざと残しているのですが、何かもっと早く茂るものにしたほうがよかったかなあ・・・
冬は地上部は枯れますが、宿根だし、安くて丈夫だからと思ったのですが、
ここは一番乾燥がひどい場所なので、やっぱり時間がかかりそうです。

外回りでは黄色のランタナの花がぽつぽつと咲き始めました。ああ、夏も間近です。

 

 

                < 今日のちゃん >

      昨日はまだ時折小雨が降る中をお散歩に出かけました。いつも立ち寄る海岸で。


昨日はちょっと暗い気持ちでお散歩から帰ってきました。
いつも前を通る豪邸の入口にあった檻がなくなっていて、そこで番犬として飼われていた
わんちゃんの姿が消えていました。大きな秋田犬でした。
多分、血統書付であったと思われるりっぱなわんちゃんでした。
でも狭い檻に閉じ込められっぱなしで、お散歩といえば家の前の田んぼのあたりを、
それこそ排せつのためだけにほんの短い時間出してもらうだけという感じでした。
もちろんそんな飼い主ですからウンチもそのまま放置です。
暑い夏も、海岸から凍える風が吹きつける冬も、外のコンクリートの上に置かれた狭い檻に
ただ閉じ込められていて、運動しないからか大きな犬なのに足腰はひょろっと弱々しくて
かわいそうでなりませんでした。
大きな屋敷と広い土地があるのに、どうしてあんな飼い方をするのだろうと、見るたびに
うさぎくまも心を痛めていました。きっと病気にでもなったのでしょう。
あれでは病気にだってなるというものです。

通報すればよかったでしょうか?でも、どこに?なんて言って?
動物愛護法なんて法律もあるけど、ちっとも役に立っていない日本です。
毎日いろんなところにちゃんとお散歩に行きますが、お散歩させてもらえないわんちゃんは
けっこう多いです。散歩もさせないような人は犬を飼う資格はありません!

 

                        

朝からすごいくしゃみでした。
3回なら風邪。4回なら誰かが噂してるっていいますが・・・
何回も続いてなかなか止まりませんでした。
誰か噂していませんか? 東北とか関西方面で・・・
うさぴょんがまた、ブログのことで愚痴ってるよ~とか(笑)

風邪薬を飲んだせいかもう眠たくてしかたありません。
ちょっとお昼寝することにします。外は真夏の暑さだし。

 

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉デー★多肉ドーナツ

2015-06-05 13:05:58 | 多肉植物

玄関前。次々咲き続けるゼラニウム

             

              朝から雨です。

テラス前ではアガパンサスの蕾が伸びています。後ろはテッポウユリ

雨は止みそうにありません。やっぱり昨日ジャガイモは収穫しておけばよかったなあ・・・

雨の日は多肉デー。小さな多肉植物の子供がたくさんできていたので、それを使って
こんなものを作ってみました。リースではありません。

100円ショップで売っているドーナツ型に植えています。
100円ショップに行くたびにいつも何か穴が開いた容器はないかと探しています。

穴のところは小石で少しふさいで土を入れて植えます。

小さい容器や浅い容器に植える場合は、最初におおよそのデザインを考えておいて
端の方から順番に詰めて植えて行くと植えやすく抜けにくいようです。

これは、びっしり詰め込んでしまいましたが、リースより少ない材料で作ることができて、
簡単でテーブルの上にも置くことができる多肉ドーナツ。いかがですか。

 

                   < 今日のちゃん >

   昨夜のふたり。最近はいつも一緒に寝ています。私たち犬臭いかも~(笑)

 

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまがジャガイモ収穫

2015-06-04 20:12:49 | うさぎガーデン

       

突然ですがクイズです。このお花は何の花でしょうか? 答えは記事の最後をご覧くださいね。

                      

「東南の庭」のテッポウユリの蕾。木の根っこがたくさんあるところなので、昨秋、
全部他へ移したつもりだったのですが、まだこんなに残っていました。もうじき咲きます。

菜園の「KUMAコンテナ」。枯れているのはジャガイモです。

くまが出勤前に収穫しました。

二株にしては思ったより少ないし、ちょっと小さいかなあ・・・でもコンテナなのでこんなものでしょうか。

             

うさぎが植えているジャガイモは今、こんな感じです。もう収穫してもいいかなと
思いましたが、本を見たら地上部が枯れて倒伏したら収穫とありました。
まだ倒れてないので、もう少し待つかしら。

ちょっとのぞいてみたら、ジャガイモできていますが、少し小さいかな~
花が咲かなかったようなので気にしていたのですが、参考にしている本(家庭菜園ビックリ教室)
によると「花盛りになるとイモのつきは悪く、花蕾がつかずに大部分落ちるのが正常」とあったので、
ホッとしました。

もうひとつの「KUMAコンテナ」ではナスの花が咲いています。

             

時間が経つにつれてどんどん気温が上がり、また暑い一日となりました。
黒マルチのところはサツマイモ畑。まだ苗が育っていないので植えられないでいます。

今年は今まででいちばんキュウリのできがよくて、

すでに昨夕、6本の初収穫。隣は2度目の収穫のズッキーニ。

ここ二日ほどさぼっていたので雨で伸びたトマトが、あっち向きこっち向きしています。
強い日差しの中でトマトを支柱に結びつける作業やゴーヤのネット張りなどををやっていたら、
何だかドッと疲れてしまいました。

うさぎは以前は野菜の支柱などには、ビニール紐を使っていました。
でも、ビニール紐は、シーズンの終わりごろになるとボロボロに裂けたりゆるんだりしてくるので、
今はこの100円ショップの60m巻3個入りの麻紐を使っています。
使いやすくて見た目もきれいで目立たないので、お花用にも使います。値段も安いですよね。

 

                  ・・・・・・・・・・・・・・

くまがせっかく作ったお弁当を忘れて行きました。もう~っ!

毎日こんな感じのお弁当とお茶とコーヒーの両方を持って行くので、朝はけっこう忙しい。
ほんとは早朝に庭仕事をしたいのですが・・・
生野菜は保冷剤を入れて持たせています。お茶はこれからは冷たいハーブティーになります。

ボクが食べてあげようかと、ちゃん。 ダメダメ、ママリンが食べますっ!

 

               ・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと一休みのつもりだったのですが、気がついたら、もう夕方になってしまいました。

今年はアナベルがほんとにたくさん咲いています。

ここでは育たないかもしれないと思いましたが、挿し木した苗が余ったので、昨年ダメ元で
ガクアジサイとカシワバアジサイの間の日陰でやせた場所に植えましたがすっかり大きくなって
他のアジサイを凌駕しそうな勢いです。

うさぎが好きな白い額アジサイも咲き始めました。

 

                                  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

紫バジルの後ろに植えているのがクイズの答えです。答は万願寺トウガラシでした。
難しかったでしょうか?

ミニトマトがすでにこんなになっていますよ~♪
やっぱりうさぎガーデンはトマトだけはよくできるようです。

 

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正ちゃんとティータイム★

2015-06-03 17:34:16 | お散歩

雨も上がってよいお天気になりました。くまが休みだったのでいつもの住宅街へお散歩に。

いつも行かない小道を見つけて入っていったらアジサイがたくさん咲いていました。

ちゃんのうれしそうなお顔をご覧ください。いつものぶすくれさんはどこへ行ったのでしょうね(笑)

広大な住宅街なので、まだ行ったことのない場所がたくさんあります。

住宅街をお散歩しているといつもいろいろ面白い発見がありますが、今日のおもしろ一番はこれ。
ふつう門扉や玄関前にはシーサーやわんちゃんの置物が置いてあることが多いのですが、
カバさんは珍しい!ひとかかえくらいあってけっこう大きいです。

うーん、なかなかの存在感です。

             

このお花、あちこちでよく見かけましたが名前がわかりません。

左側に見えているのが葉っぱです。名前ご存知の方、教えてくださいね。

              ※追記  ツルハナナス(ナス科のつる性常緑低木)と教えていただきました。
                                        junoさん、ありがとうございました。

おっ、こんにちは!
いつも吠えられるわんちゃん、今日も元気でした。

街路樹にお花が咲いていました。確か秋にドングリがなっていたと思うのですが・・・

ほら、下の方に実の痕跡?が。ちょっと栗の花に似ていますね。

ランタナもあちこちで花盛りでした。うさぎガーデンはまだですが。

この色のランタナもかわいいですね。

             

いつも前を通るたびにきれいだなと思いますが、これも名前がわからない木です。

               ※追記  ネグンドカエデ 'フラミンゴ'  でした。
                    junoさん、まるちわさん、ありがとうございました。

おお!ビワがたわわになっていますよ。もう夏ですね~

ちょっとここへ寄っていこうということになりました。

流木でこんな花台作りたいなあ・・・

外のテラスでスイーツがいただけるお菓子屋さん。コーヒーは無料です。
プリンと甘夏入りのワラビ餅。

ちゃんもプリンを少し分けてもらいました。

涼しい風も吹いていて、ご機嫌なちゃんでした。

季節のお花を眺めながらお散歩のひとときでした。     写真はチロリアンランプ

 

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリーの不思議

2015-06-02 21:19:32 | うさぎガーデン

うさぎガーデン「東の庭」の
ブラックベリーです。
もう花は終わっているものも多く、
実ができ始めています。

んっ!・・・・・・あれっ?
皆さん、気がつかれたでしょうか?

    
植えてもう何年にもなりますが、
今頃気がつくなんて・・・
あわてて今まで撮った写真を
見くらべてみました。

花びらの数がみんな違うのです!
レモンの花の花びらの数が違うことは
以前ご紹介しましたが、
ブラックベリーもなんですね。
うさぎガーデンのものだけが変なのかと思って
検索してみたらやっぱり、5弁花をつけるが
花びらは6枚や7枚のもあるとのこと。
右下の写真の花は9枚です。
わあ~、知らなかったーーっ。

つぶつぶの緑色の実がやがて赤くなり
熟れると黒くなるのも不思議と言えば不思議
ですが、それよりこの花びらの数がみんな違う
のは、ほんとにおもしろいと思います。
お花の写真を撮ったことも何度もあるんですが、
どうして今まで気がつかなかったんでしょうね。
実を食べることばかり
考えていたのでしょうか(笑)
だってブラックベリーの実は、木苺や
野苺類の中でいちばんおいしい(とうさぎ
思います)ですから。

うさぎガーデンにはブルーベリーもあります。
大きな実のなる方が昨年枯れてしまって
残念ですが、こちらは小さいながら
雨が多い今年はたくさん実がついています。

昔はブルーベリーやブラックベリーは、
おしゃれな植物(そう、植えてるのがおしゃれ
みたな・・・)としてもてはやされましたが、
今ではどこでもよく見かけて珍しいものでは
なくなりましたね。
うさぎガーデンでは最初からふつうに
収穫のために植えています。

ブラックベリーもこんな感じに黒くなりますが、
これはの実です。今年は実がまばら。

数年前までこんなにびっしりなっていました。
あまりにも繁殖力旺盛で困ってしまって今年は
木をチョンチョンに短く伐っていますので、
ならないかなと思ったのですが、それでも
けっこうなっています。

あの「赤とんぼ」の歌に出てくる桑の実ですよ。
食べると口の中がまっ黒け。
昔の子供は盗み食いしてもきっとすぐに
ばれたでしょうね。
美味しいお菓子がたくさんある今の子供たちは
きっと食べないと思うけど、よく熟れた
桑の実はうさぎは嫌いではありません。

実がなるものは他にもあります。代表はこれ。
菜園の奥にあるレモンの木。

今小さな実がたくさんついていますが、
どれくらい残ってくれるでしょうか。
これからの長雨が心配です。

アンズです。今年はたった6個だけでがっかり。
昨年たくさんなったので来年に期待しましょう。
だいたいいつも一年おきに豊作と不作を
繰り返します。

 

     ・・・・・・・・・・・・・・・・   

午後になって激しい雨になりました。
南九州は梅雨入りしたそうです。

ちゃんが大好きな住宅街でお散歩して
帰るころに降りだしました。
いつもラッキーなちゃんです。

 

     ・・・・・・・・・・・・・・

先日剪定したウンリュウヤナギの枝。
葉を落としました。

乾燥してしまうと折れるので、
まだやわらかいうちに丸めてワイヤーで
何か所か留めておきます。
ちょっと枝が細すぎてあまり面白みが
ありません。
残っている枝はもっと大きくなるまで
剪定せずにそのままにしておきます。

 

    ・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はご近所からタケノコをいただきました。
マタケ(真竹)だと思います。
大きな鍋3杯分もありました。
今、糠と唐辛子を入れて炊いています。
タケノコはくまの大好物です。
熊ではなく、うちのくまのことですよ(笑)
今年は野菜の値段が高いので、かわりに
タケノコをずいぶん食べました。
近くの無人販売所で茹でタケノコ
一袋100円で売っていましたから。

    
    < 今日の正ちゃん >

くまのそばでうれしそうなちゃんです。

 

 また明日も遊びに来てくださいね~

                  

ランキングに参加
クリックお願いします!
    

              にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする