昨日、早咲きのサクラが見ごろを迎え、新型コロナウイルスとスギ花粉を気にしつつも近所を散歩しました。
先ずはサクラから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/5290e39948eb0dfad9f9277b0c021c79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/19e29dcad87540605ee0bed30d60e865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/9f52ac2c6182948b2796a66c085dc433.jpg)
もう一つの目的、小さなお花たちも探して・・
■ミチタネツケバナ(道種漬花、アブラナ科タネツケバナ属の一年草または二年草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/53020b406578dbc6382d8e99fa40a45c.jpg)
■キュウリグサ(胡瓜草、ムラサキ科キュウリグサ属の一年草または二年草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/bda1399bab0f8b9a8d7686d8bb27c3ae.jpg)
■オランダミミナグサ(和蘭耳菜草、ナデシコ科ミミナグサ属の一年草または二年草、別タイトルで既掲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/842143ce7340fc1c2df7851870168d5a.jpg)
■スズメノヤリ(雀の槍、イグサ科スズメノヤリ属の多年草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/19c2f2a6150e2d1b7d1de2643293809e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/c92dc96189595d18435ca2ad38d6cee8.jpg)
■ホシノヒトミ (星の瞳、オオバコ科クワガタソウ属の越年草、標準和名はオオイヌノフグリ)
先ずはサクラから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/5290e39948eb0dfad9f9277b0c021c79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/19e29dcad87540605ee0bed30d60e865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/9f52ac2c6182948b2796a66c085dc433.jpg)
もう一つの目的、小さなお花たちも探して・・
■ミチタネツケバナ(道種漬花、アブラナ科タネツケバナ属の一年草または二年草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/53020b406578dbc6382d8e99fa40a45c.jpg)
■キュウリグサ(胡瓜草、ムラサキ科キュウリグサ属の一年草または二年草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/bda1399bab0f8b9a8d7686d8bb27c3ae.jpg)
■オランダミミナグサ(和蘭耳菜草、ナデシコ科ミミナグサ属の一年草または二年草、別タイトルで既掲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/842143ce7340fc1c2df7851870168d5a.jpg)
■スズメノヤリ(雀の槍、イグサ科スズメノヤリ属の多年草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/19c2f2a6150e2d1b7d1de2643293809e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/c92dc96189595d18435ca2ad38d6cee8.jpg)
■ホシノヒトミ (星の瞳、オオバコ科クワガタソウ属の越年草、標準和名はオオイヌノフグリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e7/d5f24cbcd71ed35622dec9110ff231f7.jpg)