散歩道で鳥撮り用に用いているカメラのレンズを修理に出しています。
レンズを修理に出す前に撮った画像がカメラに残っていました。
■ヒドリガモ
Eurasian Wigeon
カモ目カモ科ヨシガモ属
Mareca penelope
緋鳥鴨/L49cm
昨年10月に日本鳥類目録第8版和名・学名リスト公開され、ヒドリガモはマガモ属からヨシガモ属となりました。
カモ科の変更をまとめておきます。
shuの花日記に記載の属名・学名については、本年分の記事から変更後の属名・学名に改めるべく、現在作業中です。
カモ科
・コクガン属
アオガン、チュウカナダガンの追加
・トモエガモ属の追加
マガモ属からトモエガモ属に移動→トモエガモ
・ハシビロガモ属の追加
マガモ属からハシビロガモに移動→シマアジ・ミカヅキシマアジ・ハシビロガモ
・ヨシガモ属の追加
マガモ属からヨシガモ属に移動→オカヨシガモ・ヨシガモ・ヒドリガモ・アメリカヒドリ
・ビロードキンクロ属
アメリカビロードキンクロの追加
・検討種欄の作成
アラスカシジュウカラガン、オオハクガン、オオマガン、アメリカガモ、ホンケワタガモ、ヨーロッパビロードキンクロ、キタホオジロガモを追加
カメラに残っていた中に、シジュウカラとエナガを撮ったものもありました。
この2種はよく混群を作っています。この日もそうでした。
■シジュウカラ
Japanese tit
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属
Parus minor
四十雀/L15cm
■エナガ
Long-tailed tit
スズメ目エナガ科
Aegithalos caudatus
柄長/L14cm
この日観た鳥は、ハシボソガラス、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ、ジョウビタキ、シジュウカラ、エナガ、ヒドリガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、オオバンの12種でした。
撮影:2024/01/28
レンズを修理に出す前に撮った画像がカメラに残っていました。
■ヒドリガモ
Eurasian Wigeon
カモ目カモ科ヨシガモ属
Mareca penelope
緋鳥鴨/L49cm
昨年10月に日本鳥類目録第8版和名・学名リスト公開され、ヒドリガモはマガモ属からヨシガモ属となりました。
カモ科の変更をまとめておきます。
shuの花日記に記載の属名・学名については、本年分の記事から変更後の属名・学名に改めるべく、現在作業中です。
カモ科
・コクガン属
アオガン、チュウカナダガンの追加
・トモエガモ属の追加
マガモ属からトモエガモ属に移動→トモエガモ
・ハシビロガモ属の追加
マガモ属からハシビロガモに移動→シマアジ・ミカヅキシマアジ・ハシビロガモ
・ヨシガモ属の追加
マガモ属からヨシガモ属に移動→オカヨシガモ・ヨシガモ・ヒドリガモ・アメリカヒドリ
・ビロードキンクロ属
アメリカビロードキンクロの追加
・検討種欄の作成
アラスカシジュウカラガン、オオハクガン、オオマガン、アメリカガモ、ホンケワタガモ、ヨーロッパビロードキンクロ、キタホオジロガモを追加
カメラに残っていた中に、シジュウカラとエナガを撮ったものもありました。
この2種はよく混群を作っています。この日もそうでした。
■シジュウカラ
Japanese tit
スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属
Parus minor
四十雀/L15cm
■エナガ
Long-tailed tit
スズメ目エナガ科
Aegithalos caudatus
柄長/L14cm
この日観た鳥は、ハシボソガラス、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ、ジョウビタキ、シジュウカラ、エナガ、ヒドリガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、オオバンの12種でした。
撮影:2024/01/28