この記事は今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その①)の続きです。
今冬も宮城県の伊豆沼や三陸海岸へ鳥を観に出かけた。その①では11月10日の伊豆沼の様子をご覧いただいた。その②では南三陸町志津川湾の様子をご覧いただきたい。
■日程、行程
11月9日 自宅→伊豆沼(登米市)、現地車中泊
11月10日 伊豆沼→三陸海岸(南三陸町)、神割先キャンプ場テント泊
11月11日 三陸海岸(南三陸町)→伊豆沼・内沼・長沼(登米市)、神割先キャンプ場テント泊
11月12日 三陸海岸(南三陸町)→手の沢池(福島県相馬市)→自宅
■内容
・11月10日の午前中を伊豆沼で過ごした後、登米市内にあるスーパーで食料を調達し、長沼温泉ヴィーナスの湯でリフレッシュして志津川湾へ向かった。
・志津川湾で最初に向かったのは、昨年コクガンを観た波伝谷漁港だが、そこにコクガンの姿はなかった。水戸辺川の河口付近で、ヒドリガモの群れが観られた。
・続いて海のビジターセンター近くに行ったら、数十羽のコクガンが観られた。コクガンは防波堤から50mほどの沖合にいて、一緒にオオバンも観られた。
・コクガンを撮影した後、神割先キャンプ場に向かい、テントを張って自炊し、暗くなると同時に眠った。
■コクガン
Brent goose
カモ目カモ科コクガン属
Branta bernicla
黒雁/L61cm
(頸輪状の白斑が細いので若鳥のようだ。左にいるのはオオバン。)
(左にいるのはオオバン。)
(左は全体が褐色で頸輪状の白斑が見えないので、幼鳥のようだ。)
■ハクセキレイ
White Wagtail
スズメ目セキレイ科セキレイ属
Motacilla alba lugens
白鶺鴒/L21cm
今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その③)に続く。
撮影:2024/11/10
今冬も宮城県の伊豆沼や三陸海岸へ鳥を観に出かけた。その①では11月10日の伊豆沼の様子をご覧いただいた。その②では南三陸町志津川湾の様子をご覧いただきたい。
■日程、行程
11月9日 自宅→伊豆沼(登米市)、現地車中泊
11月10日 伊豆沼→三陸海岸(南三陸町)、神割先キャンプ場テント泊
11月11日 三陸海岸(南三陸町)→伊豆沼・内沼・長沼(登米市)、神割先キャンプ場テント泊
11月12日 三陸海岸(南三陸町)→手の沢池(福島県相馬市)→自宅
■内容
・11月10日の午前中を伊豆沼で過ごした後、登米市内にあるスーパーで食料を調達し、長沼温泉ヴィーナスの湯でリフレッシュして志津川湾へ向かった。
・志津川湾で最初に向かったのは、昨年コクガンを観た波伝谷漁港だが、そこにコクガンの姿はなかった。水戸辺川の河口付近で、ヒドリガモの群れが観られた。
・続いて海のビジターセンター近くに行ったら、数十羽のコクガンが観られた。コクガンは防波堤から50mほどの沖合にいて、一緒にオオバンも観られた。
・コクガンを撮影した後、神割先キャンプ場に向かい、テントを張って自炊し、暗くなると同時に眠った。
■コクガン
Brent goose
カモ目カモ科コクガン属
Branta bernicla
黒雁/L61cm
(頸輪状の白斑が細いので若鳥のようだ。左にいるのはオオバン。)
(左にいるのはオオバン。)
(左は全体が褐色で頸輪状の白斑が見えないので、幼鳥のようだ。)
■ハクセキレイ
White Wagtail
スズメ目セキレイ科セキレイ属
Motacilla alba lugens
白鶺鴒/L21cm
今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その③)に続く。
撮影:2024/11/10
みたこと無いんですが、冬鳥たちは、
渡ってくると仲間のようにも見えますね。
遠くていけない伊豆沼、
宮城の景色を思い出させていただき、ありがとうございます
>おはようございます^^... への返信
私も宮城県に5年住んでいましたので、懐かしいところです。
でも県北や三陸方面はよく知りませんでした。3シーズン続けて出かけて、だいぶん分かるようになりました。
コクガンはシベリア東部で繁殖し、朝鮮半島南部、日本、中国の渤海沿岸部へ南下して越冬するようです。
日本では東北地方の太平洋側でしばしば観られます。志津川湾では毎年数百羽が越冬するようです。
昨日ピエロさんから、大湊湾(陸奥湾の北にある小さな湾)にコクガンが来ていると教わりました。
我が国の天然記念物に指定されており、環境省の絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)となっています。
伊豆沼には翌日も出かけました。
続編では、またオオハクチョウやマガンが飛翔する様子をご覧いただこうと思います。
宮城県まで遠征ですね。(^^) いろいろ見られてよかったですね。
最後の写真はセグロセキレイではなく、ハクセキレイのように見えます。羽根が黒くなく、灰色です。目の下が黒くなく白いです。
>セキレイ... への返信
ご指摘ありがとうございました。本文を修正しました。
この地域には3年連続して出かけています。
伊豆沼にしろ、三陸海岸にしろ、結局観たセキレイはすべてハクセキレイのようでした。
コクガンも見られたのですね。
名前の通り黒いですが、白い首輪がアクセントになっていますね。
こちらでは見られないガンたちを見せていただき、ありがとうございました!
>コクガン!... への返信
こちらにもコメントありがとうございます。
昨夜は続編(今年も伊豆沼、三陸海岸で野鳥観察(その③))を書き始めて、力尽きて寝てしまいました。
旅の疲れに加えて、風邪をひいたみたいです。
コクガンがたくさんいました。ビジターセンターの方のお話では、その日の朝には90羽いたそうです。
2年前にはシジュウカラガンも観ましたので、次はハクガンを是非観たいものです。