2014年7月21日~26日 6日間 北海道稚内から札幌への旅をしてきました。
順次UPして行きます。
4.「札幌周辺スーパーマーケット巡り」
稚内から札幌までお送り頂き、26日、27日は、
さまざまな業態のスーパーマーケットが
出店しているとお聞きした、手稲地区を中心にレンタカーを使い回ってきました。
1.「礼文島編」
2.「稚内スーパーマーケット巡り」
3.「稚内から札幌への移動中のスーパーマーケット巡り」
4.「札幌周辺スーパーマーケット巡り」
5.「北雄ラッキー山の手店」
フードバラエティすぎはら
本当に小さい店舗内に、生鮮3品とこだわりの日配品
ドライグロサリーがところ狭しと並ぶ。宝さがし状態の店内だけど
付いているPOPにも惹かれて、時間の経つのも忘れてしまう。
大阪に帰る日再びチーズを買うために立ち寄る。
JR生鮮市場手稲前田店
以前行った「秋田生鮮市場保戸野店」に店内配置や商品作りも似ていた。
商品を上手に選択できるベテラン消費者にはお買い得品を買えるお店だろうな。
フードDBosco(ボスコ)
外観のデザインも什器や壁面、天井のデザインも凝っている。こだわり商品も
並んでいるようだけど、唐突な突出し陳列にされていて違和感があった。
テレビ番組で紹介されたようで、店内プロジェクターで放送内容を流している。
テレビ出演をここまで活用しているお店を初めて見た!!
ザ・ビッグエクスプレス前田店
コンセプト通り、価格訴求品がわかりやすく並び
ショートタイムショッピングには便利なお店。
ホクレンショップ前田店
北海道産の農産物、海産物を強調した売り場になっている。
惣菜売り場のフライ物も地元食材を強調。蛍光官回収ボックスやてんぷら油
回収箱など、大阪では見かけないリサイクルコーナーがきちんと
整頓されたコーナーになっているので、持参する住民の方達の意識も高いのだろうなと感心。
コープさっぽろ星置店
ラッキー星置駅前店と至近距離にある。
駅前立地という事もあり、両方のお店を往ったり来たりして商品を選んでいるのではないだろうか。
ラッキー星置駅前店
昨年売り場面積を狭めて本部を移転されたそうだ。
以前のお店を存じ上げないが、この売り場面積は商品を探しやすく、買いやすい。
セルフのトングで取るパン売り場は
ガラスの扉が付いて清潔感があって好印象。
コープさっぽろ西宮の沢店
2010年10月、日本で初めての木造大型エコ店舗と話題になったお店。
オープンすぐ以来4年ぶりの買い物。当時は、トレーなどもエコを意識した
商品が目立ったのだが・・・。お客様の声コーナーを読むと、クレームに続いて
改善案や2度目だから投稿しましたなど、組合員気質を感じる、手厳しい叱咤激励‼︎が目に付いた。
ラッキー篠路店
小樽産の立派なするめいかには「出始めのするめいかは身が柔らかいのでいか飯に最適!!」
POPと共に、いか飯の料理見本が置かれていた。
私達が買い物に行ったラッキーに共通することだが、
生鮮3品の価格は近隣競合店より少し高い商品もある。
しかし、それ相応に上質。近隣にさまざまな業態のスーパーがある中
あえてこの店を選んで買い物に来た時、お客の期待通りの商品が揃っているという事は嬉しいものだ。
ラッキー新琴似四番通店
FBでワイシャツについてもこだわって揃えていると読んでいたが
確かに婦人服、下着類など衣料品の品添えも充実している。
ダイエー札幌円山店(マルヤマクラス)
ラッキー山の手店に近い。円山というエリアは、可処分所得も高いお客様が多いそうだ。
専門店フロアには、オリーブオイル専門店やデパ地下に入っているようなショップも並ぶ。
キーテナントのダイエーはどこにでもあるダイエーにしか見えなかったけれど。
西友清田店
大阪、東京、どこの西友に行っても、ウォルマート式の売り場が出来上がっており
昔の西友を知っている私達世代にとっては
ある意味寂しい反面、ここまでチェーンオペレーションが出来ているのは、見事だなと思っていた。
北海道の西友も、効率の良いコンテナ什器と大フォントの価格表示でEDLPの売り場が出来上がっている事を確認!
恵庭農畜産物直売所 かのな
土曜日は直売所で買い物をしながらお茶を楽しむお客様も多く訪れていた。
札幌市内から郊外にドライブというコース。鮮度の良い
多くの品種のとうもろこしを売っていたので、食べ比べとしてお土産に買ってきた。
ラッキー千歳錦町店
空港までレンタカーで向かう途中に立ち寄った。
生鮮品もドライグロサリーもエンド周辺も食品スーパーのお手本のように
すっきり整えられており、今回買い物に行ったラッキー・シティ5店舗
のしめくくりに相応しく好印象で空港へ向かった。