献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

内定

2020-10-28 20:33:01 | 高脂血症献立

白ご飯

トンカツ
衣のついたトンカツ用の肉を買ってきた。どうも販売しているスーパーの店の中で衣をつけているのか、売れ残りのパンで作ったような生パン粉の量がハンパない。でも、何をどうしているのか判らないが、とらじまが揚げてもサクッと揚がって美味しい
添えは千切りキャベツとトマト

ジャガイモの昆布和え
ジャガイモは薄切りにして熱湯で茹でて水にとる
塩昆布で和える
カロリー控え目でいいかな、と思ったがジャガイモと塩昆布を食べてるというそれ以上でもそれ以下でもないという味だった。粉ふきいもの方がよかっただろう

ゴボウの含め煮
業務スーパーで買ったお惣菜。
98円とは思えない量と味
メーカーは創味で製造場所は明石市二見だった

なめ茸の赤だし


先週就職試験受けたぶち君の内定が決まった。
高卒の就職試験は何から何まで高校がやってくれて、内定通知も高校が受け取る。通知が来ると合否に関係なく放課後に放送で呼び出されるらしい。

「進学するくらいなら修行僧になる」と頑なに進学を否定していたぶち君。長男のまだら君と同じだけと事はしてやりたいと思っていたが、本人に進学の意志がないなら仕方ない。とらじまとしては早くに親の手から離れていくので少し寂しい。
「この子の未来が明るい光に包まれますように」何かの漫画で読んだフレーズ。
今はただ、息子の新しい未来の幸せを願うばかりだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする