陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

情報の真偽・責任

2022-06-07 11:15:30 | 雑感

タイトルからすると、フェイクニュースとかちょっと重たい内容を想像させてしまうかもしれません。
もし、それについての記事だと思って来られた方、ごめんなさい。もう少し身近なお話です。

久しぶりに友達とランチをすることになりました。その友達と会うのは、うーん…7年ぶりになるかもしれません。
ゆっくり話がしたいです。ランチではあるけれど、落ち着いたお店で会いたい。

そう思い、お店を探しました。でも、私、あまり外食しないので、よくわからないんですよね。途方もなくネット検索するのも、考えただけでウンザリします。

と、数年前(ただでさえ、食事しに行かないのにコロナを挟むから平気で何年も経ってしまいます)別の友人Aさんと飲みに行ったお店を思い出しました。あそこは、雰囲気が良かったし、ランチもやっています。よし、そこにしよう☆

というわけで、お店の名前を入れて検索しました。
今は、お店の公式ホームページよりもグルメサイトのほうが上位にでてきます。しかも、グルメサイトのみならず、旅サイトにも掲載されているので、どれを見たらいいのか迷ってしまいます。
いくつかのサイトを見て、ランチメニューが一番充実している某旅サイトを見て検討することにしました。ここはお店の公式ホームページに飛べるようにもなっていて、信頼できそうです。

そこで、ランチで食べられる軽めのコース料理がいいかなと思いました。コース料理は要予約。
お店に電話をし、日時、人数を告げ、お目当てのコース料理を伝えたところ、お店の人がいう値段と某旅サイトで見た値段がまったく食い違っていたんです。それに、コース料理の種類も2種類あります。サイトでは1つしかなかったのに。

その旨を伝えると、お店の人は「それはかなり古いですね。○○○○というサイトでしたら、今のメニューが載っています」とのこと。
なるほど、そういうことか~と思い、料理の予約は保留し、席のみの予約でお願いしました。

実は、私は以前の職場でレストラン部門の営業企画を担当していました。その際、店名を検索エンジンにかけて、ありとあらゆるサイトやブログ、SNSでどのように自店舗の情報が発信されているかをチェックしたことがあります。
やはり、もう何年も前のメニューが紹介されていたり、値段が以前のままになっているものも多々ありました。当時は消費税が上がるなどで、料金表示がいろいろだったこともあります。
そういうのをひとつひとつ、その時点でのメニュー画像や値段に差し替えていきました。もちろん、もう作っていない料理は削除。個人のブログなどはその時の情報ですが、幅広く知られているサイトに掲載される情報は現時点の正確なものでなければなりません。
サイトによっては、こちらが依頼していないのに、その時点の情報を載せてしまうところもあるんですよ。
今回の私が予約したお店も、多分それでしょう。仕方ないと言えば、そうなんですけど、ちょっと不誠実だと思います。サイト側も、お店も。
しいて言えば、サイト側かな。勝手に載せているとすれば、ですけどね。せめて「××年×月現在」くらいの但し書きがあってもいい。

ネットで検索は速くて便利。でも、こういうことがあると面倒だなぁ~。
それから、サイトで予約するのも、そのサイトにいろいろ個人情報を記入して会員登録しなくちゃいけないのも・・。

便利についてくるモヤモヤ。ちょっと愚痴ってみました。

Comment