映画さんぽ シスタマゴの徒然日記

映画大好きな姉妹が、最近観た映画のレビューや日々の出来事を気の向くままに綴っています♪

ケーキのスプーン

2014年02月09日 | 日記
今日は映画の帰りに、ケーキでも食べたいねということになって、ケーキ屋さんに寄ってそれぞれ一つずつ買って帰って来たのですが…

コーヒーを入れて、さあ食べようとケーキの箱を開けたら、プラスチックのスプーン2つが入っていました。

うちにはフォークがあるし必要ないのに、お店の人も「スプーンをつけますか?」とも訊きもせずに入れるのもどうなのかと…

別のケーキ屋さんも、いつも勝手にプラスチックのスプーンを入れるので「スプーンは要りません」と断ってきたのですが、ケーキ屋さんでは入れるのが当たり前になったんでしょうか?

コンビニやスーパーのようにひとこと「スプーンつけますか?」と訊いてくれれば、無駄にすることもないのに…
以前は(入れてくれたんだから)と使うこともありましたが、家でケーキを食べるのにプラスチックというのも味気ないし。
そうはいっても、未使用のスプーンは捨てにくいものです。
(とっておいてもどうせ使わないから結局捨てるしかないんだけど

まあ、これからはこれを教訓にケーキを買う時は、訊かれなくても「スプーンは要りません」と断るようにします。

プラスチックのスプーンだって、タダじゃないだろうに、ホントもったいないです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする