9月にもなって、まだ30℃を超える暑い日が続いてるというのに
蝉の声はすっかりやんで、コオロギやスズムシなどの虫の声が聞こえるという、夏なのか、秋なのかよくわからない季節になっているようです。
もちろん、暦の上ではもう秋なので、日中がどんなに暑かろうと木々は赤く色づいてきてるし、秋につきものの台風も発生しているようです。
沖縄県は今大変なようですが、本州には上陸せずに逸れていく模様。
最近では、台風が来る前に小学校では大事を取って休校になったりする場合があるようですが、私たちの昔の頃はそんなことはまったくありませんでした
嵐の中を家まで歩いて帰った記憶があるというのに、今の子どもたちは台風が来る(らしい)というだけで、学校を休めたりするんだからなんて羨ましい!時代は変わったんだなぁと実感します。
だけど、やや過保護に感じるのは私だけでしょうか。
傘が何の役にも立たない嵐の中を全身びしょ濡れになりながらも家にたどり着く、そんな体験をしてこそ生まれる何かがあるものだと思うのですが。
というか、ジブンらだけ何もなく学校休めてずるいわ~!せめておんなじ思いをしろ!
と、天気図を見ながら台風での出来事に思いを馳せる秋(?)の日々です。
で、今日は結局何がいいたかったわけ?
グチ?ただのグチ?
蝉の声はすっかりやんで、コオロギやスズムシなどの虫の声が聞こえるという、夏なのか、秋なのかよくわからない季節になっているようです。
もちろん、暦の上ではもう秋なので、日中がどんなに暑かろうと木々は赤く色づいてきてるし、秋につきものの台風も発生しているようです。
沖縄県は今大変なようですが、本州には上陸せずに逸れていく模様。
最近では、台風が来る前に小学校では大事を取って休校になったりする場合があるようですが、私たちの昔の頃はそんなことはまったくありませんでした
嵐の中を家まで歩いて帰った記憶があるというのに、今の子どもたちは台風が来る(らしい)というだけで、学校を休めたりするんだから
だけど、やや過保護に感じるのは私だけでしょうか。
傘が何の役にも立たない嵐の中を全身びしょ濡れになりながらも家にたどり着く、そんな体験をしてこそ生まれる何かがあるものだと思うのですが。
と、天気図を見ながら台風での出来事に思いを馳せる秋(?)の日々です。
で、今日は結局何がいいたかったわけ?
グチ?ただのグチ?