昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

昨日も熱い!。。でも狭い。。

2008-09-11 17:55:39 | キックボクシング
昨日も対人重視でしましたが、どんな感じだったでしょうか?
選手も頑張ってますが、その方のがんばり度と上達度に驚かされます

前回はスパー相手は僕が務めることが多かったですが、今回はいい意味で任せることができてます

前回よりもパワーアップしているので、油断が一番怖いですね。
気を引き締めていきましょう

昨日は体験の方も来てくれてまた満員でした。
サポートしてくれた生徒さんもありがとう


昨日のブログの内容で少し誤解をまねいた表現がありました


「スポーツにはない充実感」は格闘技が他のスポーツより勝ってる意味ではありません。
格闘技とスポーツは本質的に違うとは思いますが、ボーリングであれ、剣道でもあれそれぞれ道があると思うので自己鍛錬する意味では同じと思います。

「マスはボクササズでスパーは格闘技」、と表現しましたが、そんな明確な線引きはありませんし、ボクササズを馬鹿にしてるわけでもありません。
一人でする空手の方も立派な格闘技ですし、ボクササズも遊びではできません。
マスとスパは見た目は同じでも大きく違うと言いたかったのですけど(すいません、文章力不足で)


もちろんKスタイルは格闘技ですよ
(初めてのスパー体験では驚いたかもしれませんが、馴れれば今の技術は使えるようになりますから、ご安心を!)
それは昔から変わっていませんし、あんなハードなメニューですからね!

試合当日ですが10時計量、11時開会式です。

谷町4丁目駅に9時半で集合する人がいれば一緒に行きましょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする