山本キッドが亡くなりまた。
癌の公表からひと月経ってないから驚きというか、何というか。
この速さも彼のスタイルらしくていいのかも知れませんが。
残念です。
あまり好きな選手ではありませんでしたが、彼の試合は誰が相手でもワクワク感があったような。
プロ選手のお手本のような選手でした。
あんな選手はこれから出てくるのかなー
後期のタトゥー&ヒゲばりばりになってからは僕的には印象悪くてジム立ち上げた時も「あれじゃ、コーチはできんやろ。」と思ってましたが、今日偶然、キッドのコーチング動画見てみたら、見かけと違って基本重視の穏やかな指導で、僕の見る目のなさが確認できました、すいません。
今夜はキッドと魔娑斗の試合を観ることにしましょう。
因みに僕はあの試合、魔娑斗の金的蹴りなければキッドが勝ってたと思うのです。
それほど強かった選手でした。
父を「神」と呼ぶ親孝行な一面もあった山本キッド(だから神の子ね。決して俺様は別格という意味ではない)
一番悲しんでいるのはお父さんだろな。
お父さん、お姉ちゃんの美憂選手でジムから第二のキッドが出てくることを願います!