Anchor

旅行記、世相独言

お伊勢まいり -神宮と大社ー

2018年02月24日 14時25分27秒 | 異文化体験_日本
(写真はクリックで拡大します)

お伊勢参り -神宮と大社-

2018.02.08-09

 平成25年の式年遷宮以降、まだお伊勢参りは行っていない。最後のお参りがまさに遷宮間近の平成25年5月。会社OB会の契約リゾートが3月で解約されるというので、「伊久」という神宮に徒歩10分で行ける宿を利用してお伊勢さんにやってきた。

《伊勢神宮》
  
        神宮司庁の案内書          伊勢神宮(内宮)の御朱印      出雲大社の御朱印

 昨晩秋訪れたのが出雲大社、今回は伊勢神宮。神宮と大社、この違いを少し調べてみたが、要約すると次のようだ。
まず、「神社」「神宮」「大社」はあくまで神社の称号「社号」なのだそうだ。
●「神宮」:神宮と呼ばれる基準としては、皇室の祖先神を祀っているかどうかで、全国に24宮ある。天照大神を祀っている伊勢神宮や
 熱田神宮、明治天皇を祀っている明治神宮、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀っている霧島神宮など。
 ただし、「神宮」とだけ言うと、伊勢神宮のことを指すようだ。
●「大社」:格式高く、規模の大きい神社で、一番有名な大社(おおやしろ)は、大国主命を祀る出雲大社。これも全国で24社ある。
 昔は出雲大社のみにしか付かない称号だったのが、明治以降は奈良の春日大社や長野の諏訪大社など全国から崇敬を集める格式の
 高い神社で使われるようになったとか。
●「神社」「社」は一般的な神社の社号であり、規模は小さめ。

 ついでに、式年遷宮についても調べたので、ミニ知識。
 式年遷宮の「式年」とは定められ年を、「遷宮」とは宮を遷すことを意味し、式年遷宮は20年に一度、東と西に並ぶ宮地(みやどころ)を改めて、古例のままにご社殿や御装束神宝(おんしょうぞくしんぽう)をはじめ全てを新しくして、大御神にお遷りいただくお祭り。この制度は約1300年前、天武天皇のご発意により始まり、持統天皇4年(690年)に第1回が行われ、平成25年に行われたのが62回目の遷宮。

      
                        遷宮が近づくと新旧の社殿が見れる

         
     遷宮に伴う様々な儀式(平成24年創設されたせんぐう館や神宮徴古館を参照、写真はHPより) 

 遷宮は、社殿の造営技術のみならず、714種、1576点に及ぶ御装束や神宝も全て新たに新調されるので、白鳳・奈良・平安時代の文化様式、当時の品々の名称や形状、材質や用途、そして技法が確実に次代へと継承され、御装束神宝は「現代の正倉院」とも言える大きな意義ある行事だ。

《外宮参拝》
      
     神域案内図(衛士見張所でゲット)          外宮正宮(社殿配置は内宮と異なる)

 伊勢自動車道を伊勢西ICで降りて、まずは外宮の参拝から。
 天照大神のお食事を司る神の「豊受大神」をおまつりしているのが外宮で、正式名称は「豊受大神宮」。2月の平日というのに参拝客は結構多い。北御門口の駐車場から北御門鳥居を経て正宮へ。現社殿は内宮同様西側にある。土宮、風宮、多賀宮の別宮にもお参りして、表参道鳥居を経て駐車場に戻る。外宮と内宮は直線距離にして数km、宿舎「伊久」も同様である。

《おはらい町とおかげ横丁》
        
       おはらい町の案内図                内宮側から見たおはらい町 いつ来ても賑わっている

        
      おはらい町内宮側に近い奥野屋              お伊勢さんセット 

 いにしえの宿「伊久」でチェックイン手続きを行い、早速おはらい町で遅めの昼食。夕食が会席なので、軽めにと思いつつ選んだのが伊勢うどん「奥野屋」の「お伊勢さんセット」。伊勢うどん、てこね寿司、牛にぎり寿司2貫のボリュームあるセットメニュー。
伊勢うどんは、太い緬にたまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた黒く濃厚なつゆを絡めたもの。一方、てこね寿司は基本漁師飯で、忙しい鰹漁のさなかの食事として、獲れた鰹を千切りにし醤油を付け、炊きたてのご飯に手で混ぜて食べたのが始まりとか。
牛にぎり寿司は、奥野屋の隣が同一経営の松阪牛の「牛ステーキおく乃」で納得。

 マンホールのデザイン おかげまいりと読める

 お蔭参りが流行した江戸時代、全国へ広がった伊勢音頭で「伊勢へ行きたい、伊勢路が見たい、せめて一生に一度でも」と歌われ、参宮客が年間200 - 400万人も押し寄せたとか。現在は、内宮と外宮を合わせ年間約800万人。
 当時、参宮客を集めた御師が、御祓大麻(おはらいたいま)を渡し、この通りに館を連ね、客人をお祓いや神楽でもてなしたことから、いつしか「おはらい町」と呼ばれるようになり、現在、宇治橋から五十鈴川に沿って約800mの美しい石畳の通りが続いている。このおはらい町の通りから世古と呼ばれる趣のある細い路地を歩くと、五十鈴川に抜け川沿いの散策が楽しめる。

        
         おかげ横丁の案内図                おかげ横丁中央にある太鼓櫓

 おはらい町の一画に、江戸期から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されたおかげ横丁がある。約4000坪の敷地内には、日本神話をテーマにした体験施設「おかげ座 神話の館」もある。お伊勢さんに残る風習のひとつに、毎月一日に早朝から神宮へお参りする朔日詣(ついたちもうで)というのがある。おかげ横丁では、朝市や各店が特製のお粥を作り、早朝からたくさんの参拝客をもてなしている。

 1年中飾られている伊勢の注連縄

 伊勢志摩地方に来ると、年中家々に注連縄が飾られている。おはらい町でも見ることが出来るが、この伊勢の注連縄は魔よけの木札が付けられたもので、左が太いのが特徴。

《内宮参拝》
        
神域案内図(宇治橋たもとの参宮案内所でゲット)      長さ101.8mの宇治橋と旧正殿のリサイクル鳥居

         
五十鈴川御手洗場(ここの石畳は綱吉生母桂昌院の寄進)     内宮正宮(古殿地は右側(東側))          

 さて、いよいよ天照大神をおまつりする内宮(正式には、皇大神宮:こうたいじんぐう)にお参りしよう。旧正殿棟持柱で作られた鳥居をくぐり長さ101.8mの宇治橋を渡るとそこはもう神苑、自転車で入り込んだ外国人が衛士見張所の前で注意を受けている。
 手水舎、五十鈴川御手洗場は禊ぎの場。ここの石畳は、徳川綱吉の生母・桂昌院(けいしょういん)の寄進。神楽殿を経て五重の垣根に囲まれた正宮へ。神宮ではお願いごとをするのではなく、日ごろの感謝を申し上げるところと聞き及んでいるが、ついつい家族の安泰もお願いしてしまう。

      
         荒祭宮                パワースポットの大木            神楽殿で金杯を購入(1500円)  

 荒祭宮(あらまつりのみや)は天照大神の荒御魂をまつる別宮で、ここではいつもお願い事をしている。正殿から荒祭宮に至る途中にパワースポットとして人気の大木があり、皆が触りまくった木肌はつるつる・すべすべの美肌状態だが、果たしてこの木は迷惑がっているかも。
 神楽殿で、御朱印と金杯を戴いて、今宵の宿舎に戻る。

《いにしえの宿「伊久」》
              
宿への道(前方おはらい町、おかげ横丁、右角赤福本店)       伊久の部屋(各室露天風呂あるが温泉ではない)

 「伊久」は、おはらい町の「赤福本店」の角を曲がり五十鈴川を渡って5分ほど歩いた所にある。早速、温泉に浸かって身体を温める。趣向を凝らした家族風呂が4つほどあり、自由に使える。この共立メンテナンスが経営する宿は、いずこも湯上りにアイスやヨーグルト、夜食に夜泣き蕎麦を提供するサービスがある。
 夕食、二月立春のお品書きは、一の膳「献上土器盛」に始まり、二の膳「造里」以下、全十一品。メインとなる趣肴膳は「松阪牛陶板焼き」「伊勢海老と平貝の陶板焼き」「松阪牛すき焼き」「河豚ちり」からの選択。小生が松阪牛、女房が伊勢海老のそれぞれ陶板焼きをチョイスし、シェアすることに。

  
今宵の夕食 お品書き               献上土器盛                    趣肴膳(松坂牛に伊勢海老)

  
      伊久の大浴場                赤福本店でお土産購入             伊久を出発        

 就寝前、早朝、チェックアウト前の計四回の温泉を楽しみ、おはらい町まで散歩がてら赤福を買いに行って、11時半ごろ宿を後にする。

神在月の出雲大社に参拝!

2018年02月18日 17時40分53秒 | 異文化体験_日本
(写真はクリックで拡大します)
神在月の出雲大社へ
2017.11.16-17

 出雲大社へは、20年ほど前に一度参拝している。ちょうどマラソン大会が開催されている頃で、お参りの後、大山の会社の保養所に宿泊した。お恥ずかしい話だが、今回参拝して大変な間違いをしていたことに気づかされた。以前にお参りしたのはあの長さ13m、4.5トンの大注連縄のある神楽殿で、これをてっきり本殿拝殿と思って引き上げていたのだ。

 ということで、今回は晩秋の大山をドライブし、松江で昼食、その後出雲大社近くの「佳雲」に宿泊、翌朝に大社に今度は間違いなく参拝するという旅を実施した次第である。

     
               蒜山大山スカイライン                  鬼女台展望台(風が強い!)

 米子自動車道を蒜山ICで降りて、蒜山大山スカイラインを一路鬼女台展望駐車場へ、風が強い、大山の頂上は雲間に隠れ薄く雪化粧した山容が遠望できる。紅葉はとっくの昔に終わっているようだ。さらに対向車も後続車もいない道を鏡ヶ成から鍵掛峠に進めるが、路端には枯葉が積もり積もっていて、時折紅葉の名残を見せる木々が木立の中に垣間見える。
鍵掛峠から見る大山は、時折の晴れ間に山上は依然として雲間に隠れているが、岩肌に積もった雪に覆われた中腹から山麓にかけての山容が晩秋の麓の枯れた色彩の中に浮かび上がって見える。

 三ノ沢、二の沢、一の沢を経て、以前保養所があった桝水高原にやって来ると、随分周辺の整備がなされ、きれいになっていた。ここでスカイラインとは別れ、溝口ICに向かって下り勾配を走り、再び米子自動車道で米子ICへ、更に山陰道(安来道路)で出雲方面に車を走らせる。

  
    鍵掛峠から見る大山                    昔保養所のあった桝水高原(お地蔵さんは最近設置?)


 おりしも昼食時、SAで昼食をと思うが適当なSAがない。時間的にも余裕があるので松江市内で探すことに。何度か来ているお城周りで見つけたのが出雲そばの名店「神代そば」。待合の横で手打ちの様子を見ながら席の空くのを待つこと10分ほど。私は割りこそば、女房は温かい鶏そば、十割そばである。濃厚な蕎麦湯にも堪能し、宍道湖北岸を一路出雲「佳雲」へ。

  
  出雲そばの名店 「神代(かみよ)そば」         十割そばの「割りこそば」

 いにしえの宿「佳雲」は、白浜の「海舟」同様、共立メンテナンスが経営するお宿で初めての利用。サービススタイルは同じで、自由に使える複数の家族風呂、湯上り処でアイスやヨーグルトの提供、夜食としての夜泣き蕎麦の提供等々、大人の宿である。大浴場の造りが大社を連想させる檜造りで、食事も会席料理に加え「心ばかり」と称して5種の小品が選択で提供されていたが、「全部でも結構ですよ」という仲居さんの言葉に同調してしまった。

       
いにしえの宿「佳雲」大社へは徒歩10分ほどの距離            趣のある落ち着いた室内

       
          今夕のお品書き                心ばかりの5品(全部いただきました)

  
          土器盛り          蛸切飯 鱧土瓶蒸し 島根和牛と秋茄子のすき焼き         朝食

 大国主大神を祀る出雲大社、国づくりの神様であり、今日では縁結びの神様として崇められている。平成28年3月に「平成の大遷宮」の御社殿御修造等の第1期事業が終了している。訪れた神在月(世間では神無月)は、ここ出雲の地に八百万の神々が集結し、男女のご縁組等について会議をされるとのことで、11月27-28日に神迎祭、神在祭が行われる。まず、稲佐の浜に神々を迎える御神火が焚かれ、3kmほどの神迎の道を神職等がお供して出雲大社に向かう。神々は境内東西の十九社で宿泊、上宮で神議される、と言われている。

      
  宿で貰った参詣案内など                   境内および周辺図

 現在の御本殿は、1744年にご造営され、1952年に国宝に指定されている。古代の御本殿は3本の大木を鉄輪で束ね1本の柱とし、高さ16丈(48m)の御本殿であったと伝えられているが、平成12年境内より伝説通りの姿でご本殿の柱が発掘されたようだ。

  
              1744年に造営された御本殿                  高さ48mもあったと伝えられる古代の御本殿の柱

 大社造りと呼ばれる建築様式では、御内殿(御神座)が本殿と同じ南向きでなく、西向きに鎮座されている。このため、あまり知られていないが大国主大神を真正面から拝礼するには、拝殿や八足門からでなく本殿を囲む塀の西側、宝庫のあたりから拝礼するべしと言われている。
参拝の心得として言われているのが、四つの鳥居(石・木・鉄・銅)をくぐること、そして「二礼・四拍手・一礼」の大社固有の拝礼の仕方、この二つをお忘れなく。


       
        勢溜の大鳥居(木)                      拝殿

       
        御本殿(文庫辺りから撮影)                 御本殿裏のうさぎ達  

            
宝庫の前辺りの大国主大神拝礼場所  「御神座正面に当たるこの場所」と書いてます      大注連縄の神楽殿
              
 最後に我が国最大級の大注連縄のある神楽殿に参拝し、ご縁横丁で出雲ぜんざい餅を買って、古代出雲歴史博物館の駐車場を後にした次第。
出雲地方では、旧暦10月の神在月にふるまわれていたのが「神在もち(小豆を煮て餅を入れた汁)」で、これが今日のぜんざいの語源と言われているが、はてはて。

                    
  今回訪問出来なかった「古代出雲博物館」        帰途、米子辺りからの晴れ渡った大山

異文化体験 海外バックナンバー(26-49)

2018年02月10日 19時14分50秒 | 異文化体験INDEX
26. 中国内陸部の旅
26-1 魔都の夜
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/ec39462708ff77d8d5aa6e0d254bdb4a    上海    1995.10.31-11.5
26-2 上海煤気創業130周年、拍手はどこで?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b024cb5efffad9ba7ce78c17fc0f80fc    上海    1995.10.31-11.5
26-3 よみがえる魔都の夜
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/eaa1c657acb61a2fcdbf5cbcaa1bf017    上海    1995.10.31-11.5
26-4 四川の怪味(ゴワイウェイ)
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/451758ba2940733d640ea22b83ed9c32    上海&成都    1995.11.5-6
26-5 霧、それともスモッグ?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e21ffd1b7724c4eaa6b15ca1f82de51a    重慶    1995.11.6-7
26-6 白酒宴席にはご用心!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a69cfa4a4d49c857741007de52f70af0    西安    1995.11.7-10
26-7 2200年前の地下大軍団
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/dd227da3a6aeae10080e0dd580daa246    西安    1995.11.7-10
26-8 北京ミニ・ミニ観光
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a6686e23d8eac75ac07acc9ad4a451dd    北京    1995.11.10

27. 日韓台ラウンドテーブルの旅
27-1 目と目で乾杯! 上げ底は駄目よ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d66c76605ff9972d02e1ebfba59e590f    台北    1995.11.16-19
27-2 嘘のような本当の話 耳から何が….
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/21490d7d026f3c20020a0d1fe2252cf4    台北    1995.11.16-19

28. イタリア満喫の旅
28-1 セミスィートの旅
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/ee70e83563db0a32b915e0c78f2f7976   イタリア各地   1996.4.26-5.07
28-2 ペーパームーン
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d81c06ab9cdd4472c81253c86cc56c64    ミラノ    1996.4.26-29
28-3 湖水地方の休日
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5a03b4c50d661ffdb590cd2eb6c892f3    コモ湖    1996.4.28
28-4 ハウスワインにご注意!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6d660c6e4da28c3f7d7c796b977d05ab    ヴェネツィア   1996.4.29-30
28-5 リド島のローストチキン
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/db0a3f5bdb13e87e4f3ce82e4cef5b64    ヴェネツィア   1996.4.30
28-6 ストだって! どうしてくれるのよ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/c41d9eb637f42df995ec272293720276    ピサ    1996.5.1
28-7 クワトロチェントの匂いとフィオレンティーナ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e707f900f54cf075b8e81d5b03211c0a    フィレンツェ    1996.5.2
28-8 清貧の聖者フランチェスコの街
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a3c1b9998f4aaf9dd0d6210e13871c93    アッシジ    1996.5.3
28-9 ローマの休日
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0ffc258f91beead30fc3e87eea1137b5    ローマ    1996.5.4
28-10 必見! オスティア・アンティカ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/711b3adf05a1b850acaa0e135798bfb2    ローマ    1996.5.5

29. 熱帯雨林の国の旅
29-1 熱帯雨林に世界一のノッポビル
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f4f6cb4812ecc809ab4896f0f45cc966    クアラルンプール    1996.5.11-15

30. 灼熱のアンダルシアの旅
30-1 マドリード、僕は大学教授?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b3eb0bbebd904655c2408653e538aac3    マドリード    1997.723-25
30-2 古都トレドとエル・グレコ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/c6f69743be24770c9971b5537ca85306    トレド    1997.7.24
30-3 「カディスの赤い星」
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/160bbb7c150503f2e3dd12f3deab4ee1    セビーリャ    1997.7.25
30-4 コルドバのグラサン犬
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/316e5a21e78797eb4fab89b500c2cc44    コルドバ    1997.7.25-26
30-5 清流のすすり泣く街1
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/36eea51ba9589cfb3347040fa2fb595b    グラナダ    1997.7.26-27
30-6 清流のすすり泣く街2
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3bd87e89eec544943866c85fbad6551a    グラナダ    1997.7.26-27
30-7 カタルーナ・モデルニスモと飛蚊症
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/c237ae5f0b6163afba4dbd1ee57b0a36    バルセロナ    1997.7.27-29

31. 東西文明十字路の旅
31-1 憧れの東西文明結節点へ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a813284e18f98448c5debd0069d4c4d1    トルコ歴史    1998.8.17-26
31-2 トロイ遺跡とシュリーマン
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4bea38026973ad8ff9f6bcdc5e200886    トロイ    1998.8.18
31-3 遺跡はどうあるべき? ベルガマ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/cf9e6fa4b0b44c49c394f8332931c30f    ベルガマ    1998.8.19
31-4 古代遺跡都市エフェ(ソ)ス
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3a1adea1effb49b7e2250b37f847915e   エフェ(ソ)ス   1998.8.20
31-5 聖母マリアとパムッカレ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/bdb0cbfed3901aee3688ac48ec47e920    パムッカレ    1998.8.20
31-6 踊る宗教とサライと陶芸と
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/96408defcc5c7168762a5758d0e48887    中部アナトリア    1998.8.21
31-7 カッパドキヤで清水の舞台
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a49d8218f9442a32c8b182dc391c199a    中部アナトリア    1998.8.22
31-8 アンカラ特急とイスタンブール
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/86a21dcd10d3f7e558c80ce6547113cd    イスタンブール    1998.8.22-23
31-9 海峡クルーズとブルーモスク
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/eac6cdbe71a7634890c5b96beb341d99    イスタンブール    1998.8.24
31-10 グループツアーの泣き所
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/7f4e1e85db0c5f98b6ec83580b2d2592    トルコ    1998.8.17-26

32. 執念の済州島の旅
32-1 入国拒否から1年、執念の済州島
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4ef3e1c859a17d0bd387291f6aac5bfa    済州島    1999.3.26-28
32-2 韓国式マッサージに眼鏡は必要?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/cb66551a62bdb0ba8117f8bcbcfd0cd1    済州島    1999.3.26-28

33. 歩け歩けの台北の旅
33-1 淡水と夜市
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e27442f1793c97556bd6543dd0df1014    台北    1999.7.10
33-2 故宮と鼎泰豊と理容店と
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f4f06f25d55fa7379051f4a88601cea2    台北    1999.7.11

34. 釜山の旅
34-1 屋台でぼったくられの旅
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5d1fac9c0b0b33ffd8e7e4a601c95882    釜山    2000.3.24-26

35. 完全燃焼の旅
35-1 ガスだけに完全燃焼
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/cbae1b071aa2b73cfd1c15c418781deb    済州島    2000.10.09-11

36. 厦門の旅
36-1 地上の花園、地上の楽園、音楽の島
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/118e08372908dee1049bafb42405d278    厦門    2001.4.13-15
36-2 馬の配当と本場の烏龍茶
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/dc57eb0f4e7bd3aaf259f26342e9dfb3    厦門    2001.4.13-15

37. ロマンティック街道の旅
37-1 ドイツの観光街道
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f9fb86af9272cdd6d57be0040de1adb3    ヒルシュベルグ    2002.8.3
37-2 ロマンティック街道の中世都市1
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b67535df8ef1a63e2b9b59ad707e1620    ハイデルベルグ    2002.8.4
37-3 ロマンティック街道の中世都市2
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f0f28f34b988360ebe7745f2c4610cfa    ローテンブルグ    2002.8.4
37-4 ネルトリンゲンからミュンヘンへ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/fffa973c7d768c7cb252bb5ccc4caf98    ミュンヘン    2002.8.4
37-5 山間のシンデレラ城 ノイシュバンシュタイン
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e4f762cc1058be659ce3bdb104371612    ヒュッセン    2002.8.5
37-6 気になる山の天気
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/dc92ab6958d090fe4448ccdb8cc22166    インターラーケン    2002.8.5
37-7 恥ずかしがり屋の三巨連峰
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/82d326a9bbfb3031d043aee9d34b4455   アイガー & ユングフラウ   2002.8.6
37-8 レマン湖畔のお祭り
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4a3e8a1a5dd8966c7a856c3f0a06bf63    ジュネーブ    2002.8.6
37-9 片頭痛と買い物とバトームーシュ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/897375887bd4d152e1f9518fd414aaa4    パリ    2002.8.7-8
37-10 ベルサイユ宮殿とクッキー争奪戦
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/629d0612c63f973758a6b0770fddcdf9    パリ    2002.8.7-8

38. 商品開発の旅
38-1 韓国の勢い IT産業とハブ空港と
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/8dc6983fae2d87d05d7aa900970afc8f    ソウル    2003.9.29-30

39. ソウルの休日の旅
39-1 世界遺産「水原華城」とナンタと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4321dbdefa206fe6524ce9b98195e3c1    ソウル    2004.5.23
39-2 漢城CCゴルフと明洞海鮮鍋と
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/1ca2ae278a40a3801b0dea8221a58740    ソウル    2004.5.24
39-3 板門店の緊張緩和
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/64e2c84c4b3cba9f47737883f7095717    ソウル    2004.5.25

40. サイパン戦後60年の旅
40-1 トロピカル・スニーカーズ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3120da1f0c14759ee4b5a615cb75cc85    サイパン    2005.7.7-8
40-2 サイパンdeゴルフ ボールが….
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/196bfa944c18d3599598dee8e993607f    サイパン    2005.7.8-9
40-3 ボージョボー人形とポリネシアンダンス
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e4f70e94a3ea57139bef53eebf57917e    サイパン    2005.7.8-10

41. 五千年の時空を超える旅
41-1 いざ、ルクソールへ 不安な旅立ち
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3ea897e9c9966115d87fdf77ff3fdcbc    ルクソール    2008.12.19
41-2 ここ掘れ!ワンワン 王家の谷
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0fd9d2dfb5005b686e04adf41a2eb433    ルクソール    2008.12.20
41-3 カルナック神殿、音と光の子守歌
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a9295ec285c2252173818b815af319bf    ルクソール    2008.12.20
41-4 ヒエログリフとカルトゥーシュ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/de611226220db9f39343dc1053640948   エドフ & コム・オンボー   2008.12.21
41-5 ナイル河上の値切り合戦とバースデイケーキ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0bf1fc5a1ce2f681c180fb839fae3eee    アスワン    2008.12.21
41-6 砂漠をコンボイでアブシンベル
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/63bd2332a8551b8ecdfe8e2c3c8ff9a9    アブシンベル    2008.12.22
41-7 ナイル・エクスプレス
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/cb32ae1ad3d6907539ede2fcc8950ba9    アスワン & ギザ   2008.12.22-23
41-8 ピラミッドと砂嵐
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0f539636b206fe636e13e457d0b4f7a7    ギザ&カイロ    2008.12.23
41-9 クレオパトラはいずこ?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/17936a49eeab7b1edc427bf394856fe6    アレキサンドリア    2008.12.24
41-10 ピラミッド音と光のショー&エジプト雑話
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/94f0a7e077b512e6fe6046563ebf2d1d    ギザ&カイロ    2008.12.24
41-11 トゥトアンクアムン(ツタンカーメン)との再会
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6442c2f632e8c744b2c7109a606a57e0    カイロ    2008.12.25
41-12 五千年の時空を超えて現実世界に
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d44a15f992da9e4c74320ba6567b9e84    エジプト    2008.12.25-26

42. 微笑みの国の旅
42-1 チェンマイ観光 少数民族の村
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3203bce0c212511c5e5fe4a190029807    チェンマイ    2009.9.5
42-2 カオ・ソーイと回転タイスキ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/be75cf2039f7ac366f89718c88ad6d50    チェンマイ    2009.9.5-6
42-3 ゴルフとプールとマッサージと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4dd5994c60043fbbd0b47bf79c77e027    チェンマイ    2009.9.6
42-4 チェンマイ駆け足観光 3寺院
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/2d59af205296036480aaab95db412c7d    チェンマイ    2009.9.6
42-5 極彩色の王宮と寺院と
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/fa11a3c80f1a8785c4420e5b34a22b52    バンコク    2009.9.7
42-6 世界文化遺産 古都アユタヤ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/70a4a7b075c7629cb8d7f5aab2b5e967    アユタヤ    2009.9.8
42-7 巨大都市の胃袋と夜
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e533bc808b09b585e4074dacbe0b2d78    バンコク    2009.9.7-8
42-8 ウォーターベッドとマッサージ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3e511b08d8cdd1bb60ef5caf4cf49974    バンコク    2009.9.9

43. グァムdeゴルフの旅
43-1 グァム今昔40年
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/dc298c5fb9408d858d08f5286bceb6e5    グァム    2012.9.6-9
43-2 グァム・ゴルフツアー
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/40b09e9d3b4016010ec1cf8a8278464b    グァム    2012.9.6-9
43-3 ゴルフの後のお楽しみ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/88ee35bf4ed40b71f6879baa6c999942    グァム    2012.9.6-9

44. エンジョイ・バンコクの旅
44-1 レイクウッドCCと王宮と
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b64c2aee070db94fbd58d80afeb4b6c0    バンコク    2013.2.25-3.1
44-2 ザ・ロイヤルゴルフ&CCとタイ古式舞踊
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5ba97f8297c9b961163d99d21f13ad1b    バンコク    2013.2.25-3.1
44-3 世界遺産アユタヤ観光とマッサージと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/37ff11cf54c9679c7cd6554d52b9eff6    アユタヤ    2013.2.25-3.1

45. 戒厳令下のバンコクの旅
45-1 ヴィンテージCCとマッサージと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e9e5143e9a1071723d010fac57103e00    バンコク    2014.1.20-24
45-2 戦場に架ける橋とクワイ河マーチ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6907b37293558590cd5e41800f508cfb    カンチャナプリ    2014.1.22
45-3 バンカー地獄のレガシーGC
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3d58898032925b4b958bd360f1abda35    バンコク    2014.1.20-24

46. 夜間空中遊泳の旅
46-1 巨大エンターテイメント都市
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6f6a0823d637c1d475a5eb9e4a277942    シンガポール   2015.5.13-16
46-2 地上200mの夜間空中遊泳
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a5d2e2d719f0b5a36e75449ecf204c29    シンガポール   2015.5.13-16
46-3 ジョホール・バルとクラーク・キイ それにしても大阪人は
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/8ebbfa43c99d0b3cf171a770a703df88    シンガポール   2015.5.13-16

47. ロマノフ王朝文化に浸る旅
47-1 玉葱坊主とモスクワ空港今昔
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/591e6a1893e8c8673e5491844d6d404e    モスクワ    2015.7.8-13
47-2 ヨーロッパへの窓
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5dd6b8186f68a5f17438e1dd8cbb2e72   サンクトペテルブルグ   2015.7.8-11
47-3 エルミタージュ(1)王朝文化と買い漁った名画
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/39b6f1a68ec7f7fd32b292db189dcec9   サンクトペテルブルグ   2015.7.9
47-4 エルミタージュ(2)王朝文化と買い漁った名画
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/2db69bf52865f7b2faaf2ee01f07995f   サンクトペテルブルグ   2015.7.9
47-5 ピーテル、あちこち
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b83abbadc1d937faf2de38e5487dbf94   サンクトペテルブルグ   2015.7.9
47-6 ツァールスコエ・セローとエカテリーナ宮殿
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/996bbbbdc456494e499f68a85a10fb61   サンクトペテルブルグ   2015.7.10
47-7 噴水の都 ペテルゴフ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f04995946e2285f75054ef421969fcb2   サンクトペテルブルグ   2015.7.10
47-8 本場でバレエ(白鳥の湖)を初体験
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f58df5a9bd80c4ee1581534f112a2516   サンクトペテルブルグ   2015.7.10
47-9 ロシアの新婚さんと赤の広場
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/82cddc2b691ff6d37a3797a0935fd83a    モスクワ    2015.7.11
47-10 ご一緒にクレムリン・ツアーへ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f363ad2bc797c5660bb433294b9b4f22    モスクワ    2015.7.12

48. 戦後70年 ハワイdeゴルフの旅
48-1 Viva ハワイ!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4b7728a5b73c436eada8e89b092642ef    ハワイ    2016.1.25-30
48-2 てんとう虫とビッグウェーブと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6db063c8271b81c259e8ba7d99589f27    ハワイ    2016.1.25-30
48-3 パール・ハーバーとカメハメハ王朝
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/744cde94035afaae915e1dec1531b2dc    ハワイ    2016.1.25-30
48-4 ワイキキdeグルメ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5f0ed989e19705668c4c67f5aaa4cad1    ハワイ    2016.1.25-30
48-5 お土産とビーチと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5263b5c306e232c6f09d3e1d4103abd0    ハワイ    2016.1.25-30

49. 南イタリアの休日
49-1 燃えるヴェスビオと古代都市ポンペイ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/1b4340e03b916e617215d51e2cef29ec    ポンペイ    2017.7.14
49-2 ナポリの再生(その1)
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/60e5da2d708ca9a77adfed0b5b57d706    ナポリ    2017.7.14
49-3 アマルフィ海岸のドライブ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b233ecaba139245dd5486cbb50f58fca    アマルフィ    2017.7.15
49-4 とんがり屋根のトゥルッリ アルベロベッロ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b2fea45a49f928af6b7ca5fb2a9571e0   アルベロベッロ   2017.7.15-16
49-5 岩山の洞窟住居群 マテーラ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/fa3f5243f79a0dce0558a9f05b2b487b    マテーラ    2017.7.16
49-6 天気晴朗なれど波高し 青の洞窟
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/bd2a898260d6c21a12d80d48f59a615e    カプリ島    2017.7.17
49-7 ナポリの再生(その2)
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4e6cb1b06f497defacd1acdfba1de496    ナポリ    2017.7.16-17

50. アメリカ大自然紀行の旅
50-1  わが心のS.F.とBOUDIN
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/46f52bcd8659e26499de003f13658278    サンフランシスコ  2018.06.27
50-2  生物多様性に富んだヨセミテ国立公園
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/581ffe6c9a9040810b34d5d5900df41b    ヨセミテ公園    2018.06.28
50-3  マザーロード ”U.S. Route 66"
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/db3cf1f93f893fd446325f92060ea05a    セリグマン     2018.06.29
50-4  バスの窓ガラスをも打ち砕くセドナのパワー
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/2a2bd4c27e0bc780c3fdd78682f76b8a    セドナ       2018.06.29
50-5  奥行き感が出せない! グランドキャニオン           
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0805393ab1aed8f2582673921be692a6    グランド・キャニオン    2018.06.30
50-6  モニュメントバレーのドライブ
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b9060d4b7619484ac6b3a08a20f011ab    モニュメントバレー 2018.06.30
50-7  蛇行するコロラド川 ホースシュー・ベンド
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/636c197b8cccfe7e67a8896c35448f4a    ホースシュー・ベンド    2018.07.01
50-8  光の乱舞 アンテロープキャニオン
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/fedcf81da8070ac76ce713dd7989057b    アンテロープ・キャニオン    2018.07.01
50-9  金と鉄道とカジノとホテル、そして核実験場 ラスベガス
    https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0afcb2a770c954a213f425c1ebb5bd89    ラスベガス     2018.07.01 



異文化体験 海外バックナンバー(01-25)

2018年02月10日 12時52分41秒 | 異文化体験INDEX
1. ハネムーン
1-1 グァム島 新婚旅行
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f7f5d3bfc4d9d98a96df394b819c574e     グァム    1972.5.6-10

2. アルコールの旅
2-1 昼なお暗い玄関口
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0ce50bac4c7dd894482b65c370df27d5     モスクワ    1981.1.24
2-2 アップルワインと塩の街
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/964452d9de4964d1fd976cd0e53de4c4     フランクフルト    1981.1.25-26
2-3 ベートーベンと政治都市と大食いドイツ人
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3a3b439327fe04ac103e7cad0afe1676     ボン     1981.1.26-27
2-4 ミシェルと黒い雪の町
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/29aa461df2ddb454db38c3d4810af478     エッセン    1981.1.27-29
2-5 スープがメインディッシュ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f5a151aabd0bfc000f3909f828545205     コペンハーゲン   1981.1.29-31
2-6 水の都とフリーセックス
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/47cfd6455f446e4c05086e8fa8cd811b     ストックホルム    1981.1.31-2.3
2-7 大阪の田舎者
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b846fb7add5a2ca31b34170c2c81bff7     ロンドン    1981.2.3-5
2-8 ドーバー海峡は戦争?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b42c8d70a8f6e004d396798491cf7653     パリ     1981.2.5-7

3. コージェネの旅
3-1 エンターテイメントの国
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e6cbea909fc4ed9bac4fe6e3c738e0b3     ロサンゼルス    1982.10.20-24
3-2 霧の金門橋と幻のカリフォルニアワイン
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/52b97ae85f6879f159162ed498d863a1    S.F. & サンノゼ  1982.10.24-25
3-3 フォックス・リバー
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a6b6c0c246aefcdabc7e70e0fefa9131     ミルウォーキー    1982.10.25-26
3-4 高級ホテルはラブ・ホテル?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/2d9e213d98beccbc1a4a7102d69faef4     シカゴ    1982.10.26-28
3-5 ベイビーはジャンボ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/7982710548d5ef4089f113a752bdb6d6     クリーブランド   1982.10.28-29
3-6 美女と魚とハロウィンと(1)
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6ff55d7c916559d6bfcf3960c3999078     サンディエゴ   1982.10.29-31
3-7 美女と魚とハロウィンと(2)
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/75f55c32f4b2371c635774efcb37d533    S.D. & ティファナ  1982.10.29-31

4. Leap Leapの旅
4-1 スタンフォードの街歩き
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a4908eae59a533d41d1f7b62ecd1029e    メンロパーク    1983.4.5-10
4-2 スペアリブと税関と
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/2af603884f3b5f946d7d9fa3acccf5b6    メンロパーク    1983.4.5-10

5. テーマ探しの旅
5-1 川がピンクに染まる時
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3443dedb026b21071e876849a1c5f7fe    シアトル    1983.9.18
5-2 勉強一筋
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d7941491eff5003d8ca2b6afdec5b962    メンロパーク    1983.9.18-22
5-3 Give me a seat !
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6d0bb80f2f681f49bd0260ab7b0ecfdb    コロンバス    1983.9.22-23
5-4 アメリカン・ドリーム
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/ae45518973eb73a7187ca3b6ef834fb7    ロサンゼルス    1983.9.23-25

6. I love 欧州の旅
6-1 終わりのない宴・マラソンディナー
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/628f4e0eedd4318761fe61d470b4cd9b     ロンドン    1984.6.6-9
6-2 世界最大のダイヤモンド
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/cdb7523faf5743d215ed8653957023dd     ロンドン    1984.6.6-9
6-3 ローマの日米戦争
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/2dc3c316fb7191eeb3c19f1ea64abfce     ローマ    1964.6.9-10
6-4 その手は食わぬ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d77426e61e97a095bda6b523d6fab163     ローマ    1964.6.9-10
6-5 オーナーはおのれ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/db9338cd6f8e98f8a312be7ce320be89     パリ    1964.6.11-14

7. 世界一周の旅
7-1 OXFORDの下宿屋さん
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/fdf7b155be4264270054bd6d49fc9621     オックスフォード   1985.2.16-19
7-2 初体験は痛いもの?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d7fc401b3fb15bac52f42467bc3bef48     ストックホルム    1985.2.19-21
7-3 マラソン・スケート競技
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e3f964516eeecf631f2d6cc70f527059     デン・ハーグ    1985.2.21-22
7-4 迷路の館
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/20471d63dc47c257ab037d92e2fd8ca4     アムステルダム    1985.2.22-23
7-5 ドラムは子守唄? FAT TUESDAY'S
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f22278f27c4fe3ea551b538b2139a222     ニューヨーク    1985.2.23-24
7-6 アイスフォール
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5d582b166bc0672510398da3f1e8c5e2    ナイアガラ・アルバニー  1985.2.24-25
7-7 雲の上の晩餐会
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6b12d96f58370bae52fa7524bd84d2f4     ニューヨーク    1985.2.25-27
7-8 ジョージタウンのガールハント
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/c3ce45eeb10809fbb9957fdfb45aa57d    ワシントン   1985.2.27-3.1
7-9 メインディッシュはオレンジ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b872897508e12d172ae4232453d5a2ad    オーランド    1985.3.1-3
7-10 ビバ!フロリダ、ワニの休日
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3e6d6ae646a4475eff31ffa7b07cb6ed    オーランド    1985.3.1-3
7-11 乱交パーティと殺人と
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/211f6e90506210feabfbeda465991a58    S.F. & L.A.    1985.3.3-6
7-12 リッチな気分で 憧れのハワイ航路
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/edc1b3b1273703d8165ae5b98fb31f8b    ホノルル    1985.3.6
7-13 これぞエンターテイメント
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/8fd93782df63cc2d6214c4015c8f699e    ホノルル    1985.3.6-9
7-14 現代水着考
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/908e7e98d52e7a36b2c65547695bf404    ホノルル    1985.3.6-9

8. アルプス山麓の旅
8-1 寿司食いねえ!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d2238a834fc7805dd6f7c298d3ca94e7    ロンドン    1986.9.15-16
8-2 Oktober-Fest(オクトーバー・フェスト)
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/44b4c9260f0ec27354fce9cc54502b74    ミュンヘン    1986.9.16-18
8-3 大司教の館に迫るJCB
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6d000e5507bfc7c50db234f422de9c92    ザルツブルグ   1986.9.18
8-4 熱い熱いモンブラン
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/399d3416d6ada792e8fbc97d0197639c   ジュネーブ&シャモニー   1986.9.18-20
8-5 機内のファッション・マッサージ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6b703f1aa9f2d1beaf18ecea5f955205    ジュネーブ&パリ   1986.9.20-21

9. カディスの赤い星の旅
9-1 カメラ? それともビデオ?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/2319a549ce96f0c82cabb3f6dd76af08    ロンドン    1987.6.1-2
9-2 EXTRA SMALL PLEASE !
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/c93d2ed940fc5d03be54ae8abc7e5bb1    ミラノ    1987.6.2-5
9-3 マラソンディナー 深夜のお国自慢
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/bb3419a12b2783289728d07b9198a38f    ミラノ    1987.6.2-5&7-8
9-4 オレイ! カディスの赤い星
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/73318cb1839a5e8c23f845c9d69e0827    マドリード    1987.6.5-7
9-5 カーネーションとフラメンコ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/54567c0378f094a08f9e5f27d309e2ac    マドリード&トレド   1987.6.5-7
9-6 日曜日はプラド美術館
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f9eecbc3933b54d2c55a3b7bc1f0228c    マドリード    1987.6.5-7
9-7 ラーメンと香水
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5f1c0f13ebfe87a33303ab28afc23ab8    パリ     1987.6.8-10

10. 地下空間の旅
10-1 8階は砂の海
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4336a475dee0ad439fe25f57d8036100    ミネアポリス   1988.3.14-16
10-2 5ドル紙幣が飛ぶように・・・
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/7e40eedf02a174856bd133612fea8275   モントリオール   1988.3.16-18
10-3 巨大地下通路計画
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e4a10304607538c972dd4f90ec1edae6    トロント    1988.3.18-19
10-4 氷の滝とミュージカルと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/ed68a61cedb54d5c05c2fa2e8b459da6   ナイアガラ&N.Y.   1988.3.19-22
10-5 世界買い出し考
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/8e19601199ba44b5692c5bcccf22d77a    ニューヨーク   1988.3.19-22
10-6 カードのサインにはご用心!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/412051d5bbd99c12d900b1f2b67c41dd    ダラス    1988.3.22-23
10-7 上品なわが娘は男?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/162f6c9875fec302c2714a1e1d8aea90    ロサンゼルス   1988.3.23-25

11. 世界貿易センター(WTC)の旅
11-1 蛸とカジノとオソオセヨ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/84248e839dc6e6f1c0a35a09c971fcf2    釜山    1988.11.19-20
11-2 大いなる躍動感
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4d97162eb682e81120ecb71240b09dac    ソウル    1988.11.20-21
11-3 妓生パーティのイロハ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/eafc183b8406d629415a6d3495fea30c    ソウル    1988.11.20-21
11-4 What is 牛鞭???
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3bfc5f4b860e7c3ce7cf1fe195d93c9e    台北    1988.11.21-23
11-5 光と若者の洪水
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/c1410ccab31942412393f980cd2ff25f   シンガポール   1988.11.23-25
11-6 YESか、NOか
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/7e36629dab4a18659a16452cd453effb    ジョホール・バル    1988.11.25
11-7 ガイト アイト?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f7b839071290c24b97ca6f29cade049f    シドニー    1988.11.26-27
11-8 キャプテン・クックは小人?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d0d0ec0e5760bed37473f5ded04d828c    メルボルン   1988.11.27-29

12. 都市再生の旅
12-1 ロンドンの再生や、如何に?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3d0df7cefeddb363c1fa99d9839cbb3a    ロンドン    1990.9.11-12
12-2 サウダーデの国
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/9a026223a74b0c2a8bc26b570cf3cd61    リスボン    1990.9.12-14
12-3 ガウディの街で出会ったダッチワイフと花嫁
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6fd750addd2b0f9e60e9e091394e2c22   バルセローナ   1990.9.14-16
12-4 大人の迷子は放ったらかし?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4c9ba277fd354ee92cc046fa3e1ebdad    ミラノ    1900.9.16-18
12-5 ミラノ~ジェノヴァ~ピサ~フィレンツェ バスの旅
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/1867d74e97e9d0f630ffa842b3939309   ジェノヴァ&ピサ   1900.9.18
12-6 歴史の重みに挫屈現象
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/cdb62909a1c28d7bfd9199c34af0fac3   フィレンツェ   1900.9.18-20
12-7 ドイツの温泉町 兎に角でかい!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/35bcad0d939b6df2dd8442eedc15865a   バッド・デュルハイム   1900.9.20-22
12-8 スイスの番外観光
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4327a9cb74e37b726dfa945dfda007d9    チューリッヒ    1900.9.22
12-9 躍動する世界都市
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/52a30a2955c8cfbdbd532d78fc54c880    パリ    1900.9.22-25

13. ハッピーウェディングの旅
13-1 ハワイでマリンスポーツ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e18687dc92f5ba6cfb38257afe6e6b50    オアフ島    1901.6.13-18
13-2 ハワイアン・ウェディング
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3fddff9441cead2a7e2c979d62e1a665    マウイ島    1901.6.15-16

14. 港湾空間を巡る旅
14-1 ペレストロイカを垣間見る
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3949a127a8e4f05cb9d3f2800cdc31b1    モスクワ    1902.7.17
14-2 古代の都市施設と「まいった、まいった」
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/56da49fe8f2aac1800730545bd68b81f    ローマ    1902.7.17-20
14-3 紀元1世紀の世界へタイムトリップ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/7c6af12882f5511d033fac3f4c07f154    ポンペイ&ナポリ    1902.7.19
14-4 苦悩する古都
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/1d5df44ec43e6e417424a3b8654f0774    フィレンツェ   1992.7.20-22
14-5 柔らかい「チン・チン!」とトップレス
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/ad43fa5097e3f8d4f4b9d0fafff393f0    リミニ    1992.7.22
14-6 Canal Grande(キャナル・グランデ)
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/8f06944683a8999a62dc474463d1dfea    ヴェネツィア   1992.7.22-24
14-7 Colombo500とダイブとキスと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5f859b0ea48fc7069f5caf92a1015278    ジェノヴァ    1992.7.24-26
14-8 わが開発地はモナコになりえるか?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/017d95c4a9989835baf48a940e947030    モナコ    1992.7.26-28
14-9 エズ村の夜は更けて・・・
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/5d1d08ef539c3afe69e45011ecc1c6f7   コート・ダ・ジュール   1992.7.26-28
14-10 パリの恋人たち
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/3188eea74fb4a060a4da25d5b5b26cd7    パリ    1992.7.28-30

15. 日米舌戦の旅
15-1 日米決戦前夜
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/760e660356c993b0091559f58c15d4f6    ニューヨーク   1993.8.25-28
15-2 ディベート合戦、タバコは場外で
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/93e729ba1d88a993fe3b61f03b45aead    ワシントン    1993.8.27

16. 神々の島への旅
16-1 神々と芸能の島
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/ada8a379e8214fcc27b9e76de829a123    バリ島    1993.9.27-10.02
16-2 初顔見世の世界ガス連盟(IGU)理事会
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/bab629716e199667ec429f4cd536f6fe    バリ島    1993.9.27-10.02
16-3 バリのジゴロと大和撫子
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4e42072dbae12ef7f64c31824c4e4108    バリ島    1993.9.27-10.02

17. ミラノ・イベント準備の旅
17-1 春のアオスタ渓谷
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6320078108d5d34457ac00d14df0ccf0    ミラノ    1994.4.24-30
17-2 ミラノのアローラおばさん、大活躍
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/963d4600b2af887da496c4d2a133b235    ミラノ    1994.4.24-30

18. 世界ガス会議の旅
18-1 いよいよ本番、準備で大忙し
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0ee13bccebde6bcbc6d1250f68d1cb5c    ミラノ    1994.6.15-26
18-2 前夜祭、スカラ座のガラコンサート
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/edbb2765699e81729e5b532b7e2f7684    ミラノ    1994.6.15-26
16-3 世界の一流ホテルと「おたふく風邪」
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/de2f40e8f11cedc9e051ea1c797465a0    ミラノ    1994.6.15-26
16-4 本番にハプニングはつきもの?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/4360123202161948bb0339205926fb03    ミラノ    1994.6.15-26
16-5 いよいよ本番、レセプション
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/172b1a721585762816d44e0e73095565    ミラノ    1994.6.15-26
16-6 ベネツィアの休日とデートの約束
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/94b91f237be45f684c3c685df16efad1   ベネツィア&ミラノ   1994.6.15-26
16-7 モスキートでクロージング
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/514c6038b6cfe7caa7d2b696e4855d82    ミラノ    1994.6.15-26
16-8 ヨーロッパアルプス 白銀の空中散歩
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/7de469228271a0a44a14a07d33162da2   モンブラン&ミラノ   1994.6.15-26

19. アジアの小龍の旅
19-1 コカ・レストランとクラーク・キイ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b9de79f7f0339ec5ea4b1c68212c85e7    シンガポール   1994.8.9-12
19-2 ツアーの立寄りショッピングにはご用心
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/38790d46fb8a7043cc60a454c3215385    香港    1994.8.12-14

20. 童話の国の旅
20-1 人魚姫との再会
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/59892119e8f5219d31e3b52fd4255784    コペンハーゲン   1994.9.6
20-2 アンデルセン童話を生んだ街
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/cecad68faca659c85c40f7cbc226dc29    オーデンセ    1994.9.6-9
20-3 ベルサイユの休日
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/ae1015aecfd2d86de8b79ff83df38906    パリ    1994.9.9-11
20-4 初秋のコモ湖とドゥモの尖塔
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/741c3931eae67cac9c3d96082a366669    ミラノ    1994.9.11-13

21. 改革開放の国の旅
21-1 これが中国? 本当に?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/272619f4a968cacdf0ab6be9b5053923    北京    1994.9.14-20
21-2 小指と親指 公用局と公安局
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/bcd6cbf7774c3667a8da27b4fd69629e    北京    1994.9.15
21-3 駐車場?高速道路と満漢全席
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/9267bdb238ffd79a4bbe00396a772624    北京&天津    1994.9.16
21-4 長城と明の十三陵 罰金とディスコキング!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/46cef74745ff39960d43907ce606ce48    北京    1994.9.17
21-5 頤和園と故宮博物館 さすが中国!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/98db1bc3f58b88039314952ad8c0ab2b    北京    1994.9.18
21-6 中国諸事情 エネルギー
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/c26a13c2aa077bc15ac02005cc24f328    北京    1994.9.14-20
21-7 これまたビックリ とんでもない開発
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f565f7a101edb3dd5317a14ee3a8f3c1    上海    1994.9.20-23
21-8 豫園と玉仏寺 & 祝、KIX開港
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d2dc9b9b3505071cbf72a0c0c9c94d14    上海    1994.9.22-23

22. GASEX会議の旅
22-1 GASEX’94 女性は強し!
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/2a9dc3d8ee774a56289e56ecd50dc97b    バリ島    1994.11.05-13
22-2 GASEX’94 さすが国営企業
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/e97ae08d86fe1f6cfb861f2654a58767    バリ島    1994.11.05-13
22-3 GASEX’94 カリマンタン島のLNG基地
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/7c6a87f563b549e91d1f33e7da8f775e    バリ島    1994.11.05-13

23. 会議準備の旅
23-1 展示委員会とニューハウンの打合せ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a353396cf57a38338934575c93aeb63a   コペンハーゲン   1995.4.25-27
23-2 天蓋付きのダブルベッド
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/685915fecc7a66b70aad5bcba0e8892d   バーミンガム    1995.4.27-30

24. LNG-11の旅
24-1 ハート・オブ・イングランド
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/a224414ecffc424513c5c4896c010b9d  ストラトフォ-ド・アポン・エイボン 1995.7.1-2
24-2 第11回国際LNG会議 ダイアナ妃との写真撮影
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/65b10a1fa4dec29a670c356f8167322c   バーミンガム   1995.7.1-7
24-3 中世のテーマパーク  チェスター
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/942aeb73fbb5bf05f75ab770a955af7b    チェスター    1995.7.4
24-4 カナダカップのザ・ベルフリー
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/c12e84658636570c7af0de414ed4bfda    バーミンガム    1995.7.7
24-5 ポストコングレスツアー ミス・サイゴンとディスコと
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/f556dfc2ceab91e64ef9533ec8f49ac3    ロンドン    1995.7.7-9
24-6 こんな所で酒飲んで大丈夫?
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/144133c62e54d17a7b10c272a75918e2   コペンハーゲン   1995.7.9-12

25. 中・東欧の旅
25-1 シェイクスピア・カントリーとブレナム宮殿
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/7dac11bdbe211e783f2398d6a7ef03ff   ロンドン近郊   1995.9.23-25
25-2 中・東欧の初秋の古都
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0491d8d9accd40c9204ff0b756fcf61c    プラハ    1995.9.25-28
25-3 中世の玉手箱 プラハの街角散歩
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/9d680b522aba88a584b6e238af0bd659    プラハ    1995.9.25-28
25-4 幻のマイセンからベルリンへ
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/0f522d1f4a313c681712f628b877226c    プラハ & ベルリン    1995.9.28
25-5 ポツダムとサンスーシー
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/01600f4d3996fe48525890c7d1c23858    ポツダム    1995.9.29
25-6 崩壊後6年 オッシーとベッシー
http://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/6c93732dc58d25dc5f08d6bf865e2fe8    ベルリン    1995.9.29

今年はいずこへ

2018年02月01日 14時43分25秒 | コーヒーブレイク
初めての海外旅行から昨年の南イタリアの旅まで、49回の海外渡航を行った。
国際線の総搭乗マイルは、約46万マイル。月を67周した勘定だ。

50回目となる今年の記念の渡航先をどこにするか?
行ってみた所は山ほどあるが、一番はアイスランド。2番はアメリカ西部の国立公園。
異文化交流をメインに旅してきた関係からか、最近は大自然の造形を間近に見てみたい
欲求に駆られている。

3年後の金婚式を迎えるので、女房と行くハワイ、もしくはオーストラリアは残して
おかなければいけない。

しかし、加齢と共に国内豪華版もいいのでは?と妻が言い出している。
いろいろ、思いを巡らす年初である。

行く時は、ECナビ旅行予約ページ( http://ecnavi.jp/travel/ )が役に立つかも。
ECナビ経由で旅行予約するとECナビポイントが貯まるようだ。