散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

ニュースメモ120420金(田中、前田大臣問責決議、北海道にも津波想定 秋田の熊牧場二人襲われ死亡)

2012年04月21日 21時48分44秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
1:*参議院本会議で、田中防衛、前田国交、両大臣の問責決議案が可決された。
野田総理は二人を続投させる方針。マスコミや国民から批判相次ぐ。

2:*北海道防災会議地震専門委員会の作業部会が、北海道太平洋沿岸に30m級の津波が想定される可能性を提示。

3:秋田県鹿角市八幡平の秋田八幡平クマ牧場から、熊が逃げ出し2人の女性飼育員が襲われ死亡した。

ミャンマーのスーチーさん率いるNLDが、議員就任の際に軍優遇の現行憲法を「守る」から「尊重する」に変更するよう要請し、対応されなければ国会をボイコットする可能性があるという。

警察庁が、北九州市内の元警部銃撃事件で、福岡県警に他県から数百人規模の応援をするよう指示。

韓国が北朝鮮全土を射程に収める巡航ミサイルを実戦配備したと発表。数百キロ離れた窓ガラスの大きさを狙えるという。

19日、東京都内で外務・防衛審議官級協議を開き、在沖海兵隊のグアム移転に伴う米軍嘉手納基地以南の5施設の土地返還について、日米が大筋で合意した。

茶のしずく石鹸被害者が一斉提訴

3月の訪日外国人数が震災前まで回復した。
GWのJAL,ANAの予約が例年並みに戻った。

新潟県佐渡市で放鳥された国の天然記念物トキのうち、卵を抱卵していたトキの巣に、トビが現われトキを追い出し、トビが1時間半ほどトキの卵を温めた。トビが去って1時間後にトキが戻り自分の卵を温めた。

名古屋の河村市長の「河村たかし政治塾」が東京で開講した。橋下氏との連携を目指すという。

総務省が、法務、文部両省に司法試験合格者3000人は多すぎると、見直しを勧告した。

コメント

昨日記120420金(18/14曇り・雨 郵便局 )

2012年04月21日 10時54分49秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、ほぼ終日家に居た。
朝、一昨日に済ます予定だった、同窓会幹事から預かった余剰金を東日本大震災の募金に寄付する為郵便局に行く。
寄付者名を、一応同窓会の名前にしたが、やたら長い。
大阪府立xx工業高等学校 xxxx科 第2期生 同窓会
その上、最近は文字はPCで打っているので、書く事になれてなくて、汚い字が更に汚くなった。

以前、毎日手書きで日記を書いていた。
三日坊主のときもあれば半年以上続くときもあった。
何年か前から、ブログを書き始め、手書きの日記は激減した、
更に昨年から、ブログを毎日書くようになってから、手書きの日記は書かなくなった。
その影響が、送金手続きで手書きするときに出てきたようだ。
手書き日記を復活しなければと思った。

それ以外は、TVを見、新聞やSNSを読みブログを書く一日だった。

夕食前にニュースメモ作成時に注目した地球寒冷化の可能性が指摘されている問題を取り上げて書いた。

寝る前に、録音したUSBメモリのファイルをPCのDディスクに移動させる作業をし、又1時過ぎまでの作業になった。


独り言
地球寒冷化の可能性の問題は、メディアでも全く注目していない。
しかし、指摘されている可能性が実際に起きると、地球環境に大きな影響を及ぼし、暮らしや経済に多大な影響を与えるだろう。
特に開発途上国に深刻な影響をもたらすかも知れないし、電力問題にも影響するかもしれない。

仮にその指摘が事実なら、太陽からの熱放射量は即変化し始めるだろう。
地球への影響は早いのではないか。
ただこの問題は、統計的な傾向が類似しているというだけで、過去に太陽に起きた現象のメカニズムは解明されていないので、この指摘があっているかどうかも科学的に断言できないのだろう。

コメント

4月20日(金)のつぶやき

2012年04月21日 01時44分24秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
00:05 from gooBlog production
スペインの王室問題と財政再建 goo.gl/ONP7Y

11:38 from gooBlog production
昨日記120419木(24/12晴れ スーパー 銀行 カフェ) blog.goo.ne.jp/sksoo/e/cbc6f9…

15:48 from gooBlog production
ニュースメモ*120419木(東電会長人事 太陽の活動・低温期に) goo.gl/rrcXX

19:40 from gooBlog production
地球寒冷化の可能性? blog.goo.ne.jp/sksoo/e/d1018a…

19:51 from Tweet Button
早く太陽の異変の原因を解明し、太陽は約70年間「マウンダー極小期」と呼ばれる冬眠期 に入るのかどうか、科学的に確定することが必要。万一起これば人類への影響は大きい。: 太陽が冬眠? 周期的活動に異変、地球に低温期到来か t.asahi.com/6bd6

23:31 from Tweet Button
今日2大臣の問責決議が可決された。それでも続投させるという。2大臣を国会審議の駆け引きに使うという憶測も流れていて、与野党国民を見ずに党利党略に明け暮れている。解散すればどちらも負けるだろう。昨日の天声人語に共感だ!! : 「天声人語」 t.asahi.com/6bs1

by ouruo on Twitter
コメント