散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記121201土(10/5晴 西天満 ジム・ランニング時速9.5km 29分 )

2012年12月02日 12時39分18秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は真冬にまではいかないが、少なくともそれに近い気温だったが、体感的にはそれほどでもなかった。
いわゆる底冷えの違いによるものと思う。
1月下旬は、気温も最低となるが、それは大地や建造物もすべて冷やされていて、太陽の日照時間が増加しても大地の熱容量が大きいため、大地の温度は直ぐに日照時間と比例せず時間差が発生する。
気象条件による、大陸の高気圧の寒気の吹き出しも関係しているだろう。
底冷えは、大地からの輻射熱の多少に関係しているのは間違いないだろう。
今の時期は、気温がいくら低下しても、大地の温度はそれほど下がっていないので、まだ大地からの輻射熱の影響を受けるため、体感気温が違うのかもしれない。
それ以外、強い北風とか湿度からも外出するときは影響を受けると思われる。
特に風の影響は、リングの式によると、風速が1m上がるごとに約1度体感気温が低くなるという。


冬になると我が家の裏庭には、たまに冬鳥がやってくる。
主に金柑やブドウの枝を渡り歩いて遊んで帰る。
昨日は、シジュウカラのつがいが来て遊んでいた。
ここ数週間で、ウグイスと、ジョウビタキも目撃した。
メジロもそろそろやってきてもいい頃だ。
金柑の枝に、みかんや柿やリンゴを刺しておくと、毎日食べにくる。
家の中から、鳥が遊ぶ姿を見るのも冬の楽しみの一つだ。

ただヒヨドリもよくやってくる。
ヒヨドリが、来ると小さな鳥は寄らなくなるので、ヒヨドリが来るといつも追い払う。
それにヒヨドリは、私が食べようと楽しみにしている色づき始めた金柑の実を大きすぎて食べられないのに、ちぎって落としたり、実にくちばしで傷を付けたりするので、招かざる客である。


さて昨日は疲労回復のため、目覚ましを止めて7時過ぎに起きた。
遅い朝食をたべながら、横にある箪笥の前に置かれた山積の古い講習会の資料や、本や新聞が気になり食事を終わって、何気なく取り出して整理を始めたら、そこに積もった埃が飛散するやら、中には貴重な資料もあったりして、しらぬまに大きな作業になっていた。
昼食の時間に、ブログを書き、1時半ごろから昼食を作った。
昼食後直ぐに家を飛び出して、図書館に本を返却しに行った。
そこで新しく本を選んで借りた。

そのままいつものように、西天満に向かった。
いつもよりかなり遅くなったが、西天満のギャラリーの展覧会を見て廻り、天満橋でコーヒーを飲みながら読書した。
昨日は、一時眠気を催したので、普段より図書館に向かった分長い距離を走り、急いで来たのでその疲れも出たのかなと思った。
帰宅してTVの番組表を見ると興味のあるものが無く、ジムに行く時間的余裕があったので、体調はよいとは感じないが、かといって悪くもないので、とりあえずジムに行って走ることにした。

ジムでは、時間的に30分間走るだけの時間的余裕しかなかった。
そこで。時速9.5kmで29分間走った。
今年の春ごろには、時速9.5km30分は、無理せず走れるスピードだった。
毎年のことだが、夏の間に走らないのでランニングの力は、落ちた。
走ってみると、少し苦しかったがクリアできた。
ランニング後の大きな疲労感もない。

今後出来れば、30分走行で徐々に速度を上げ、時速10kmで走れることを目標にしていきたい。
長距離に関しては、先ず時速9.2kmで1時間から1.5時間走れるようにし、その後徐々にスピードを上げるようにしたい。

コメント

12月1日(土)のつぶやき

2012年12月02日 02時04分17秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
コメント