天気:晴 34.5 25.3℃ 61% 2.6m 西南西
昨日の昨日記、またも日付と曜日を間違えた。
昨日は、朝食前に、玄関周辺の植木に水をやり、それから投票に出かけた。
7時過ぎというのに、多くの人が投票に来ていた。
投票所は創立100年を超える小学校で、兄達もここの卒業生だ。
私が在籍したときとは、建物の配置や作りがかなり変わっている。
20歳以後毎年投票のたびにこの母校を訪れるが、ここ2-30年はほとんど変化がない。
町内会は、各小学校の校区単位で編成されているので、小学校での町会の行事もたまにあるようだ。
私の住んでいる地域には、当時町工場だったが、いまや日本の文具事務用品のトップメーカーの本社があった。
小学校のクラスメートには、その会社の幹部社員の子弟達も何人かいた。
彼らは、小学校卒業後は私立中学に進学した。
小学校低学年のときは、ラピッドスクーターの社長の息子と仲良くなり、家にも行ったが、彼は途中から転校した。
やはり当時町工場だったが、その後業績好調で大阪2部に上場し、その後倒産したボール盤メーカーの息子もクラスメートにいて、彼の自宅も近所だったので遊びに行ったことはあるが、いい思いではない。
その会社が3-40年前に倒産した後、工場跡地は、大きなマンションになり、社長宅には建売住宅が立てられ当時の面影は何一つ無い。
当時の母校の小学校の児童の大半は(多分現在も)、私と同様のサラリーマンや中小零細企業(多くは鉄工所)の子供で、極めて一般的な下町の小学校だった。
いろんな小学校の楽しい思い出がいろいろある。
しかし、中学校の同窓会はあるが、小学校の同窓会は、開かれたことが無いのが残念だ。
昨日は、午後一番に箕面のアートウォークに出かける積りをしていた。
ところが図書延長や洗濯や片付けをしブログを書いているうちに時間がかなり予定より超過し、昼ごはんを缶詰で省略しても、遅れを取り戻すことが出来ず、JRの駅まで行って、2時近くになったので、箕面まで行って時間的にコースをしっかりと回る余裕はなさそうと、諦め、近くのファストフードで、長時間本を読むことにした。
図書館で借りた伽耶と倭の関係の本をたっぷり読んだ。
帰宅後、ジムに行った。
9日目のジムである。
体力の衰えを心配した。
とりあえず、走れるだけ走ることにした。
21分間で、3.1km走れた。
夜は、参議院選挙の結果をのTVを見ていた。
民主党の大敗は残念だ。
党の再建をどのように進めるのか、それとも社民党のように、ほぼ存在感なしになるのか、注目だ。
予想通り、生活は議席ゼロだった。
民主党、リベラル勢力の退潮の原因の一つは、小沢―鳩山政治のずさんさにあると見ている。
小沢氏の強い権力志向と鳩山氏の政治適性なしの言動と分派行動が民主党の信用を大きく失墜させた。
現在ですも、菅さんの選挙での分派行動等、確かに年寄りの老害はひどい。
政治に年齢は関係ないが、民主党の年長者は、客観情勢が見えず、過去の成功体験に頼り、ちょっとバランス感覚がずれている人が多いのではないか。
参考
大阪選挙区では、候補者が梅チャン先生と呼ばれていますと、古く的外れでのんきなことを連呼していた。
このとき、こんな感覚の民主党は負けると思った。
主義主張は別にして、政治に対する姿勢を比較すると、命がけで真剣な山本太郎氏とは、比較にならない。
非正規や格差 雇用 年金 原発・・・等の大きな問題や深刻な鋭い問題を正面から取り上げていないし、将来像を示していない。
昨日の昨日記、またも日付と曜日を間違えた。
昨日は、朝食前に、玄関周辺の植木に水をやり、それから投票に出かけた。
7時過ぎというのに、多くの人が投票に来ていた。
投票所は創立100年を超える小学校で、兄達もここの卒業生だ。
私が在籍したときとは、建物の配置や作りがかなり変わっている。
20歳以後毎年投票のたびにこの母校を訪れるが、ここ2-30年はほとんど変化がない。
町内会は、各小学校の校区単位で編成されているので、小学校での町会の行事もたまにあるようだ。
私の住んでいる地域には、当時町工場だったが、いまや日本の文具事務用品のトップメーカーの本社があった。
小学校のクラスメートには、その会社の幹部社員の子弟達も何人かいた。
彼らは、小学校卒業後は私立中学に進学した。
小学校低学年のときは、ラピッドスクーターの社長の息子と仲良くなり、家にも行ったが、彼は途中から転校した。
やはり当時町工場だったが、その後業績好調で大阪2部に上場し、その後倒産したボール盤メーカーの息子もクラスメートにいて、彼の自宅も近所だったので遊びに行ったことはあるが、いい思いではない。
その会社が3-40年前に倒産した後、工場跡地は、大きなマンションになり、社長宅には建売住宅が立てられ当時の面影は何一つ無い。
当時の母校の小学校の児童の大半は(多分現在も)、私と同様のサラリーマンや中小零細企業(多くは鉄工所)の子供で、極めて一般的な下町の小学校だった。
いろんな小学校の楽しい思い出がいろいろある。
しかし、中学校の同窓会はあるが、小学校の同窓会は、開かれたことが無いのが残念だ。
昨日は、午後一番に箕面のアートウォークに出かける積りをしていた。
ところが図書延長や洗濯や片付けをしブログを書いているうちに時間がかなり予定より超過し、昼ごはんを缶詰で省略しても、遅れを取り戻すことが出来ず、JRの駅まで行って、2時近くになったので、箕面まで行って時間的にコースをしっかりと回る余裕はなさそうと、諦め、近くのファストフードで、長時間本を読むことにした。
図書館で借りた伽耶と倭の関係の本をたっぷり読んだ。
帰宅後、ジムに行った。
9日目のジムである。
体力の衰えを心配した。
とりあえず、走れるだけ走ることにした。
21分間で、3.1km走れた。
夜は、参議院選挙の結果をのTVを見ていた。
民主党の大敗は残念だ。
党の再建をどのように進めるのか、それとも社民党のように、ほぼ存在感なしになるのか、注目だ。
予想通り、生活は議席ゼロだった。
民主党、リベラル勢力の退潮の原因の一つは、小沢―鳩山政治のずさんさにあると見ている。
小沢氏の強い権力志向と鳩山氏の政治適性なしの言動と分派行動が民主党の信用を大きく失墜させた。
現在ですも、菅さんの選挙での分派行動等、確かに年寄りの老害はひどい。
政治に年齢は関係ないが、民主党の年長者は、客観情勢が見えず、過去の成功体験に頼り、ちょっとバランス感覚がずれている人が多いのではないか。
参考
大阪選挙区では、候補者が梅チャン先生と呼ばれていますと、古く的外れでのんきなことを連呼していた。
このとき、こんな感覚の民主党は負けると思った。
主義主張は別にして、政治に対する姿勢を比較すると、命がけで真剣な山本太郎氏とは、比較にならない。
非正規や格差 雇用 年金 原発・・・等の大きな問題や深刻な鋭い問題を正面から取り上げていないし、将来像を示していない。