散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記151111水(催し物と家計 ジム)

2015年11月12日 16時26分27秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴  最高/最低℃ =19.3  11.6
昨日は午前中全く土地勘のない場所の展覧会場を地図で探したりしていた。
しかし、交通費が往復1500円から2000円以上かかる。
ましてや美術館まで入場すると、さらに800円から千円以上かかる。

行きたい展覧会は、案内状抜きで、美術館も含めると10件以上ある。
できるだけ参加したいと思っている、郵送で来た展覧会案内状は8件あり、それ以外に親しい人からの手渡しの案内もある。
それ以外にもFBを通しての招待も何件かある。
これらの多くは、大阪市以外で、時期は12月上旬までに集中している。
物理的には、とてもすべて行くことはできない。

従って、案内状をいただいている催しについては、できるだけ行くようにするが、大阪市外は交通費がかかるので、まず交通費の少ないところから優先していくことにする。
話題の展覧会とか、どうしても見たい展覧会はできるだけ行くようにする。

そうした展覧会の予定を組むと、1日おきから連日行くような予定になっていて、これでは肉体的には問題ないが、経済的に大変なので、5万円前後の予想預金残高を見ながら、参加する催し物の数を絞りたい。
とにかく、家賃や光熱費・通信費や食糧品費や交通費その他あらゆる出費をすべて含めて、月10万円前後の手取り年金収入(年平均)で生活する私にとって、500円や1000円は大きなお金なのである。

無論どうしても欲しいとか、参加したいと思うときは、たとえ1万円以上かかっても支出する。
しかしその後の穴埋め対策は、しっかりしなければならず、その後は、当分の期間預金残高が元に戻るまで、思い切り支出を絞り、必要な行動や買い物ですら控え、ひたすら我慢するはめになる。
そんな調子で2-3万円消費し、預金残高が数万円にでもなれば、例えば、6-7年以上使っている電子レンジがつぶれるとか、大病でもすれば、家計は赤字となり、たちまち借金するか生活保護に頼らざるを得ない。

こんな状態を考えて見直しをかけた結果、本来今日行くつもりでいた神戸方面のいくつかの催し物への参加を取りやめた。

さて昨日は、案内状やネット情報からのたくさんの展覧会情報や催し物情報を整理し、予定表や交通機関の乗り継ぎや運賃を調べたりしながら計画を立てていた。
1度しか行っていないところや、行っていない場所もあり調べるのに手間取った。(今日改めて上記問題に気付き、予定を見直しているところだ。)

夕方になってジムに行った。
定期券更新で節約するため、前回から中4日間空けた。
中4日も空けると筋力や持久力は少し低下する。
筋トレとランニングを行ったが、ランニングは、時速9.6kmで7分間走ると息が上がった。
持久力は予想通り少し低下したようだ。
これからは記録を下げぬようまめに運動したい。

コメント